お口全体のバランスを考慮したインプラント治療をご提案しています
インプラント治療は、天然歯に近い見た目と噛み心地を取り戻せる治療です。金属製の人工歯根を顎骨に固定するので、入れ歯と比べて、しっかりと噛みしめてもずれる心配がありません。
また、治療時に周囲の歯を削る必要もないため、ほかの残存歯を健康な状態のまま保存できる方法だと言えるでしょう。
当院のインプラント治療では事前に精密な検査を行い、お口の中の状況をしっかりと把握した上で治療に進む形を取っています。これは患者さまの「治療後のお口の健康」を考え、予後を見据えた治療計画を立てるためです。治療箇所だけを見るのではなく、お口全体のバランスを考慮しながら進めていきますので、治療後も違和感が少なく、長期的にインプラントをご使用いただけると思います。
インプラント治療には多くのメリットがありますが、一方で費用面や期間面でのデメリットもあります。患者さまの望まぬ治療とならないように、ほかの治療方法と比較しながら検討していくことが大切です。当院では分かりやすい説明を行うことはもちろん、患者さまが相談しやすい雰囲気作りに努めておりますので、気になることや不安に思うことがあれば何でもご相談ください。
INDEX
インプラント治療には手術が必要となるため、当院では事前の検査やカウンセリングをていねいに進めるよう努めております。これらの過程をしっかりと進めることが、より不安の少ない治療へとつながるためです。
検査ではお口全体の状況を把握できるように、歯科用CTを使った歯の型取りや治療のシミュレーションを行います。
また、虫歯や歯周病があれば先に処置を行うほか、手術時に使用するガイドの作製も必要です。このガイドは、あらかじめ決めたインプラントの埋入位置を割り出すことができ、患者さまのご負担軽減にも役立ちます。
治療前のカウンセリングでは、インプラント治療の流れや仕組みについて分かりやすくお話させていただきます。検査時に撮影した画像などをお見せしながら説明いたしますので、ご不明な点があれば遠慮なくお尋ねください。
インプラントの手術を行う際は、院内にある手術用の個室を使用します。わざわざ部屋を分けてご用意しているのは、環境面での不安を取り除くためです。清潔な環境で院内感染のリスクを低減できるほか、設備も整っているので治療に集中できる環境となっています。もちろん、ほかの患者さまが入ってくることもありません。
また、手術時の痛みを心配される方もいらっしゃると思いますが、当院では静脈内鎮静法や笑気麻酔で感覚を鈍らせてから処置を始めます。場合により、手術回数を減らすことができる抜歯即時埋入といった方法も取り入れています。
しっかりと麻酔を施し、患者さまのご負担と痛みを抑えた治療に努めますので、気になることがあれば何でもご相談ください。
インプラント治療は手術が終われば終了ではありません。その後も定期的に通っていただき、メンテナンスを続けることがとても重要です。インプラント周囲炎というトラブルを起こすと、インプラントが抜けてしまう可能性もあるため、当院では治療後もしっかりと通院していただけるようにご案内しています。
メンテナンスでは、インプラントの状態をチェックするほか、クリーニングを行ってお口の中をきれいにします。またレントゲン撮影や噛み合わせの確認も行いますので、違和感がある場合は遠慮なくご相談ください。メンテナンスの頻度は3カ月に1回が目安で、これを意識することでトラブルの早期発見と早期治療につなげることができます。
無料相談
まずは相談という形で、患者さまのご希望やお悩みをていねいにお伺いします。インプラント治療を希望されるご本人さま以外からの相談も可能です。当院ではライフスタイルなども確認しながら、患者さまごとの状況に合わせた治療のご提案を行っています。
精密検査
歯科用CTを使用して、お口全体の状態を立体的に詳しく確認します。精密検査の結果を患者さまへ説明し、患者さまのご希望と検査結果を踏まえた治療プランをご提案いたします。なお、歯周病がある場合は、先に処置が必要となるケースがあります。
1次手術(インプラント埋入)
インプラント体を顎骨に埋入する手術を院内で行います。インプラント体と顎の骨の結合期間には個人差があり、上顎は4カ月から6カ月、下顎は2カ月から3カ月が目安になります。痛みや違和感が続く場合は、遠慮なくご相談ください。
2次手術(アバットメント取り付け)
インプラント体と骨がしっかりと結合したら、アバットメントと呼ばれるインプラントと上部構造の結合部分を連結します。必要に応じて2週間から3週間後に歯の型取りを行い、仮歯を装着します。
上部構造(人工歯)の装着
インプラントが顎骨と結合したことを確認し、仮歯を外して上部構造を取り付けていきます。人工歯は基本的にセラミック製ですが、ご希望があれば別の素材をご用意することも可能です。まずは気兼ねなくご相談ください。
メンテナンス
インプラント治療が完了した後も、定期的にメンテナンスにご来院いただくようにご案内しています。メンテナンスでは、クリーニング、噛み合わせや炎症のチェック、口腔衛生指導などを行います。しっかりメンテナンスを続け、インプラントを長持ちさせましょう。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|