女性も男性もホワイトニングで透明感のあるきれいな歯に
当院には、20代から50代と幅広い年齢層の方がホワイトニングを受けるためにお越しになっています。以前は、結婚式などのイベントを控えた女性がホワイトニングを希望することが多かったのですが、近年は男性も増えてきました。
おすすめは、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、患者さまご自身に行っていただくホームホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングです。ほかにもさまざまなホワイトニングプランをご用意しており、患者さま一人ひとりに合わせてより良いプランをご提案いたします。
当院のホワイトニングは、ホワイトニングの知識を持った歯科衛生士が担当いたします。歯の色についてお悩みがあれば、遠慮なくご相談ください。お悩みを改善できるよう一緒に考えてまいりましょう。
御堂筋線の西田辺駅から徒歩1分という駅近の立地で、午前中は当院近辺にお住まいの方、午後は近隣の会社にお勤めのビジネスマンの方に多くご利用いただいております。土曜日も診療していますので、平日には通院できないという方もぜひお越しください。
INDEX
当院は、患者さま一人ひとりのご要望に合わせたプランをご提案いたします。
「ホームホワイトニング」は患者さまご自身に行っていただく方法で、お好きな時間にご自身のペースで進めていただけます。マウスピースがあれば、薬剤の追加購入のみでいつでもホワイトニングできるので、継続してホワイトニングに取り組みたい方におすすめです。
「オフィスホワイトニング」は当院の歯科衛生士が施術いたします。患者さまは当院にお越しいただくだけで歯を白くすることができますので、負担も少ないと思います。また、濃度の高い薬剤を使用するため、1回の施術でも白さを実感していただけることが多いです。
「デュアルホワイトニング」は、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。3種類のホワイトニング方法の中では、より作用を期待できる施術となります。
当院においては、オフィスホワイトニングをお選びになる方が多いです。数回ホワイトニングに取り組みたい方向けのプランもご用意しておりますので、ご希望の方はご相談ください。
ホワイトニング前のカウンセリングでは、どこまで白くしたいか、いつまでに終わらせたいのか、といったご要望をヒアリングすることを大事にしております。患者さまがイメージしている白さが、元々の歯の色味によっては実現できない場合もありますが、ご要望と近い色味になるようご提案いたします。
また、ホワイトニングにはメリットだけでなくデメリットやリスクもありますので、ご理解いただけるようにていねいにご説明することを心がけています。
当院はホワイトニング前後に口内の写真を撮影いたしますので、経過チェックにご来院いただければ、どのくらい歯が白くなっているかを見比べていただくことも可能です。
さらに、オフィスホワイトニングとデュアルホワイトニングでは、色ムラを防ぎ薬剤を浸透させやすくするため、PMTC(歯面研磨)というクリーニングを料金内で行っています。
ホワイトニングをきっかけに、トータルでよりきれいな白い歯を目指しませんか?
銀歯や、変色してしまったつめ物やかぶせ物は「セラミック治療(※)」で入れ替えることをおすすめしています。つめ物やかぶせ物といった人工物はホワイトニングでは白くならないので、セラミックなど白い素材と入れ替えて、ホワイトニング後の歯の色味とそろえることで色味の差が減らせるためです。
当院は患者さまのご要望に添えるよう、さまざまな種類の素材をご用意しております。入れ替える場所などによっては、保険診療で対応することも可能です。
また、セラミック治療はホワイトニング後に行うことをおすすめします。ホワイトニング前に行うと、ホワイトニング後の歯と色味が合わなくなる可能性があるからです。当院は、薬剤がしみないように仮歯を入れた上でホワイトニングを行うようにしております。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
カウンセリング・クリーニング・口内チェック・マウスピースの型取り
まずは患者さまのご希望の白さを伺い、口内チェックの結果や歯や歯茎の状態、元々の歯の色味から色味の目安を決めます。
また、ホワイトニングのメリットやデメリット、リスク、費用なども説明いたします。ご納得いただきましたら歯のクリーニングを行い、マウスピース作製のために歯の型取りを行います。マウスピースは3日から1週間で完成します。
ただし、虫歯があった場合は、先に虫歯の治療をいたします。
マウスピースと薬剤のお渡し・施術説明
3日から1週間後に再度ご来院いただき、完成したマウスピースと薬剤をお渡しします。
その際にホワイトニングの手順や薬剤の量、注意点などもご説明して、お持ち帰りいただきます。
経過チェック
ホワイトニング開始から約2週間たちましたら、歯の色味がどのくらい変わったのかを確認するために、ご来院いただきます。
ホワイトニングの前に撮影した写真やシェード(色見本)と現在の写真と見比べていただいて、ご希望の歯の白さになっているかをご確認いただきます。
定期検診(3カ月に1回)
ホワイトニング後も、クリーニングや口内チェックのため、3カ月に1回を目安に定期検診へお越しいただければと思います。色戻りや歯の汚れを定期検診できれいにすることは、白さを維持することはもちろん、虫歯や歯周病予防にもつながります。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|