当院では歯周病治療を研さんしてきた院長のもと、軽度から中等度・重度まで、歯周病治療に対応しています。患者さまの状態に合わせ、幅広い治療や外科的処置を行っています。
軽度の歯周病は、スケーラーという器具でプラークや歯石を取り除く治療で改善できますが、中等度、重度の場合は、保険診療内で行える外科的処置を提案しています。歯茎を切開して歯根部のプラークや歯石、感染した組織を除去するフラップ手術や、歯周ポケットを除去し、付着歯肉を増大させる歯肉弁根尖側移動術などがあります。
歯周病は成人が歯を失う大きな原因になっています。進行してしまった歯周病も諦めずに、一度ご相談ください。
歯周病は、歯周病菌が出す毒素によって歯周組織が溶かされる病気です。初期の症状としては歯茎が腫れる歯肉炎が見られ、進行していくとやがて歯がぐらぐらし始め、最終的には抜けてしまうこともあります。
歯周病は一度かかると自然治癒することはありません。全身疾患にも影響を与える可能性があるため、自覚症状がなくても定期的に検診を受けることをおすすめしています。
(^^)さんの口コミ
2024年1月 投稿
EPARKで予約
医院返信あり
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 |
対応 | 人柄・気づかい 経済的配慮 |
治療 | 説明 |
医院返信
ゆったりネコさんの口コミ (男性)
2021年6月 投稿
EPARKで予約
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |