口臭 | ||
---|---|---|
相談・検査までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,564 | 1日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
検査前に飲食や歯磨きなどをされた場合、検査結果に影響が出るためご注意ください。 |
かぶせ物(1歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\132,000 ~ \165,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
セラミック | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\132,000 ~ \3,300,000 ※患者さまによって料金は異なります。当院で診査した上でコンサルテーションを行い、ご提示いたします。 |
1カ月-6カ月 | - |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃により破損する場合があります。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\462,000 ~ \1,034,000 | 6カ月-2年 | 4-20回 |
リスク・副作用 | ||
マウスピースを交換した日には圧迫感があります。患者さまがご自身で着脱できるため、紛失や破損の恐れもあります。また、装着したまま飲食をすると歯とマウスピースの間に汚れが溜まり、虫歯や歯周病の原因となります。そのため、マウスピースを清潔に保つ必要があります。 |
ワイヤー矯正(表側:メタル) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\995,500 ~ \1,061,500 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置の隙間に汚れが溜まりやすいので、虫歯や歯周病になってしまう可能性があります。ブラケットが金属で目立ちやすいため、矯正治療中ということがほかの人からわかってしまいます。 |
ワイヤー矯正(表側:クリア) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\995,500 ~ \1,061,500 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
歯磨きを怠ると装置の隙間に汚れが蓄積して虫歯や歯周病の原因となります。装置が口の粘膜を傷つけ、口内炎になってしまうこともあるので、その場合はワックスで保護します。 |
裏側(リンガル)矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\1,314,500 ~ \1,567,500 | 2年6カ月-3年 | 30-36回 |
リスク・副作用 | ||
舌側に装置が出っ張るため、しゃべりにくくなる場合があります。また、舌に装置がこすれて炎症を起こしてしまうこともあります。表側に比べて治療費がかかり、治療期間も長くなります。 |
ハーフリンガル矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\1,314,500 ~ \1,457,500 | 2年6カ月-3年 | 30-36回 |
リスク・副作用 | ||
裏側矯正ほどではないですが、しゃべりにくくなる可能性があります。汚れの溜まりやすさや口内炎のリスクはワイヤー矯正と同様にありますので、ブラッシングなどで対処する必要があります。 |
部分矯正(マウスピース) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\77,000 ~ \209,000 | 1-3カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
前歯の一部分しか動かすことができないため、顎のバランスが崩れていたり、奥歯が乱れていたりするような症例では対応できません。その場合には全額矯正となります。患者さまご自身では判断できないと思いますので、歯科医師にご相談ください。 |
矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料: 2000円(税込) |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
小児矯正Ⅰ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\526,900 ~ \606,100 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
顎の成長を整えても将来的に歯並びが悪くなることはあります。その場合は2期治療に移行します。取り外しができる装置の場合は、お子さまの精神的な成長度合いや協力度によって治療が進行しにくい場合があります。 |
小児矯正Ⅱ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\966,900 ~ \1,006,500 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
成人矯正と同様に、ワイヤーだと虫歯や歯周病のリスクが上がってしまいます。特にお子さまの歯は虫歯になりやすいので、気を付けて歯磨きをする必要があります。 |
小児矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料: 2000円(税込) |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
セカンドオピニオン | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
ガミースマイル治療 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 ~ \1,100,000 ※患者さまによって料金は異なります。当院で診査した上でコンサルテーションを行い、ご提示いたします。 |
3カ月-6カ月 | - |
リスク・副作用 | ||
歯肉に腫れ、痛みが出る場合があります。 |
オフィスホワイトニング(全顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ホームホワイトニング(全顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
デュアルホワイトニング(全顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
インプラント相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\387,300 ~ \585,300 1ピース |
3-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\387,300 ~ \585,300 2ピース |
3-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
静脈内鎮静法 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\77,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後、不快感がある(気分が悪くなる)場合があります。 術後は反射神経が鈍ります。 治療後、疼痛や発熱などの症状が出現することがあります。 |
ガイドサージェリー(無歯顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
ガイドサージェリー(有歯顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
ソケットリフト | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
サイナスリフト | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
GBR | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
遊離端歯肉移植術 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
外科処置を伴うため、出血が起こる場合があります。 |
結合組織移植術 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
外科処置を伴うため、出血が起こる場合があります。 |
オールオン4 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,500,000 ~ \4,500,000 | 6-18カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後、痛みや・腫れが出る可能性があります。 |
抜歯即時荷重 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\30,000 ※症例によって金額は異なります。詳しくは歯科医師にお尋ねください。 |
1-6カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
術後、痛みや・腫れが出る可能性があります。 |
口臭検査 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
副作用、リスクは特にありませんが、検査は短時間で終わるものから複合的なものまで内容は医院によって異なります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
PMTC | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎の腫れや歯肉炎がある場合、痛みや出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。クリーニング後も、汚れは日々の生活で再付着します。また、予防のためにはクリーニングだけでなく、毎日のブラッシングの継続が必要です。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
エアフロー(ジェットクリーニング) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
パウダーによる不快感、一時的な知覚過敏、痛みや出血などをともなうケースがあります。外来性の着色を落とすもので、歯自体は白くできず、再度着色することもあります。妊娠中、放射線治療中、呼吸器疾患、ナトリウム摂取制限などの理由で、施術を受けられない方もいます。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |