白い歯で自然ですてきな笑顔を手に入れましょう。まずは歯のメンテナンスからで構いません。 ご相談ください
歯が白いだけで、その方の印象もより清潔で明るいものに感じやすいのではないでしょうか。お口元への関心が高い方をはじめ、20代から30代の方やお口元から好印象を引き出したいとお考えの方が「もっとすてきな自分になりたい」という希望を叶えるため、ホワイトニングを検討されることが多い印象です。外見や印象のアップに関心がある方、お仕事などで人と接することが多い方は、この機会にぜひ一度ホワイトニングを検討してみませんか。
ホワイトニングは、薬剤で歯を漂白する施術です。歯の表面を削るようなことはなく、幅広い年代の方に受けていただけます。歯が白くなるとお口元の清潔感が向上して見た目もきれいになりますし、歯の黄ばみを気にされていた方ならコンプレックスも解消し、さらに笑顔に自信がつくようになると考えています。
ホワイトニングは、その方が持つ印象を変える力があると考えています。白い歯で新しい自分を手に入れたことが、仕事やプライベートをより充実することにつながれば幸いです。
INDEX
当院がホームホワイトニングをおすすめするのには理由があります。
ホームホワイトニングは2週間かけて施術しますので、ムラを起こしにくくきれいに仕上がりやすいことが挙げられます。時間をかけて歯をじっくり白くするため、ホワイトニングの後戻りも、比較的起こりにくいでしょう。
後戻りが気になる場合には、マウスピースがあれば追加のホワイトニング剤を用意していただくと、気になったタイミングでリタッチしていただけます。後戻りを起こすたびオフィスホワイトニングを受けようとすると、時間的にも金銭的にもコストがかかるものです。こうした違いから、後戻りしにくくご自身でのケアもしやすいホームホワイトニングをおすすめしております。
つめ物やかぶせ物、神経のない歯、薬剤によって変色した歯は、残念ながらいくらホワイトニング剤を使っても白くなりません。そこで、お口元の見た目をより改善する方法として、他のプランをご提案することもあります。
古いつめ物やかぶせ物、あるいは銀歯が気になるようでしたら、周りの天然歯の色味を参考にしながらお作りするセラミック製の補綴物(※)との交換もできます。
また、色味だけでなく歯の形で気になる部分もご相談ください。歯科用プラスチックなどの材料で自然な見た目と形状を再現するダイレクトボンディング(※)など、お口元の状態に合わせてさまざまな方法をご提案します。
ホワイトニングで白くなるのか、どうしたらいいのか分からない、という方もぜひご相談にいらしてください。
※自由診療です。料金は料金表をご覧ください。
ホワイトニングで手に入れた白い歯を長期間キープするには、毎日のお手入れと定期的なメンテナンスを意識していただきたいです。歯の健康を守る観点からも、特に歯科医院でのチェックとクリーニングは定期的にご活用ください。
歯科医院では、歯科医師や歯科衛生士がお口のチェックやお手入れを担当しますので、歯の色味が気になるような場合には一緒に確認することもできます。お手入れ方法に関するアドバイスもおまかせください。
お口の状態は、年齢や生活習慣などさまざまな要素の影響を受けて少しずつ変わっていくものです。ホワイトニング後に感じた変化、気になったことなども、定期検診時などにぜひご相談ください。
カウンセリング・歯の型取り(1日目)
ホームホワイトニングの方法や施術される際の注意事項などをご説明します。その後、お口全体の診査を行いホワイトニングができる状態か確認し、虫歯や歯周病が認められる場合には、先にこちらの治療をご案内させていただきます。
また、ホワイトニングの準備として、歯科衛生士による歯垢や茶渋などの付着物を取り除くためにクリーニングをご案内することもございます。
お口の状態に特に問題がなければ、マウスピース作製のために歯の型取りを行います。
マウスピースと薬剤のお渡し(2日目)
マウスピースが完成したら再度ご来院ください。シェード(色見本)を使って歯の明るさと白さの度合いを確認し写真撮影をしてから、ホワイトニングキットをお渡しします。このタイミングで、ホワイトニングのやり方とマウスピースの取り扱い方法などを改めてレクチャーします。ご帰宅後、患者さまのご都合の良い時間帯にホワイトニングをしていただきます。
色味のチェック(3日目)
お渡しした薬剤は2週間から3週間後に使い切ると思いますので、ご自宅でのホワイトニングを終えた頃に再度ご来院ください。
シェードによる確認をしてからお口元の写真撮影をして、施術前後で歯の色味を見比べ変化をチェックしていただきます。
【医院リニューアルオープンのお知らせ】
開院して10年。さらに進化して2022年7月リニューアルオープンしました。
ずっと健康なお口で楽しく会話や食事を楽しめる健康づくりのお手伝いをさせて頂き、上質で快適な空間をご提供することにより、皆様にさらに愛される医院を目指します。
【医院からのお知らせ】
今までに通院されたことのある患者様は、お電話にて医院に直接ご連絡頂ければ迅速に対応できる場合がございます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |