初めての方へ
会員登録
予約情報
マイページ
ログイン
3.6いいね!
口コミ11件
住所 京都府宇治市羽拍子町59-5地図
歯科治療に恐怖を感じて泣き出してしまうお子さまや、すぐに治療が受けられるお子さまなど、感情や成長具合は人によって異なります。当院では、焦って無理に治療を進めるのではなく、「できることから始める」ことを大切にし、日々お子さまのペースに合わせた診療を行っています。 お子さまや親御さまとお話をしている中で治療が容易ではないと判断した時は、まず歯磨きの練習をしたり、診療台に座れるようにサポートしたりしながら院内の雰囲気に慣れていただきます。お子さまに自信がつく可能性が高まりますし、歯科医院を怖いと感じることもなくなるはずです。 お子さまの歯科医院デビューは当院にお任せください。虫歯のない健康な歯を維持できるように、お子さまの気持ちを尊重しつつ、心の成長に合わせた治療や予防ケアをご提供いたします。
削った天然歯が元の状態に戻ることはありません。だからこそ当院では「できる限り歯を抜かない・削らない治療」をご提供しています。また、いつまでもご自身の歯で食事をしていただけるように「歯周病治療」にも力を入れています。 歯周病は知らない間に進行する病気で、気付いた時には「歯がグラグラしている」ことも少なくありません。患者さまには、お口の中の細菌がどのような状態であるかを「位相差顕微鏡」で見ていただきます。虫歯や歯周病が進行してしまう原因を実際に目で見ることによって、より予防への意識を高く持つことができるでしょう。 「自分は症状が出ていないからまだ大丈夫」と思っていても、危険はすぐそこまで迫ってきているかもしれません。いつまでもご自身の歯で食事を楽しめるよう、健康な歯があるうちから予防を行っていきましょう。
お口全体の状況をみて治療計画を立てていきます。
つめ物やかぶせ物の治療を行う際には、口内全体の状態をきちんと確認した上で治療計画を立てていきます。レントゲンや口腔内カメラを使用し、しっかりとお口の中をチェックします。 つめ物・かぶせ物の素材は保険診療で行えるものが基本です。なお、患者さまのご要望があれば自由診療の素材もご提供できます。この場合、使用する素材によって値段が変わってきますので、事前によくご説明させていただき、患者さまにとって良い物を選択していただくこととなります。 とはいえ、歯の状態が悪く、近い将来抜けてしまうであろうと予測される場合には、保険診療をおすすめしています。使用期間が短い場合は、保険を使った治療の方が患者さまの金銭的なご負担が軽くなるからです。このように、患者さまの状況を考慮した上での治療をご提案させていただきます。
矯正治療は長い期間を要する治療です。一度治療を始めたら、患者さまの歯並びがきれいに整うまで、とことんケアをすることを当院は大切にしています。 治療中に痛みが出たり、装置の破損などのトラブルがあったりしても迅速、丁寧に対応して、最後まで責任をもって治療いたします。 当院で扱っている矯正装置はワイヤーを用いたものです。歯科医師がワイヤーの張力を調整して歯を徐々に動かしていくため、狙った場所に歯を移動することができる方法です。目立ちにくい色の装置も用意していますので、治療中の見た目を気にされる方はご相談ください。 歯並びをきれいにして、自分の口元のコンプレックスを解消していただくことが、当院の望みです。6カ月から1年と長い期間がかかる治療ですが、しっかりと通院していただき、一緒にきれいな歯並びを目指しましょう。
子どものうちから矯正治療を行うことで、将来の歯の健康を守ることが期待できます。見た目のコンプレックスを解消するだけでなく、健康のためにも、お子さまの歯並びを一度診せに来てください。 子どもの骨は発達途中のため成人よりも柔らかく、変化の余地があります。お子さまの成長を利用して骨にアプローチすることで大人の歯が並ぶためのスペースを作り、将来抜歯をする確率を減らすことが可能です。 出っ歯や受け口になってしまいそうな要因があるお子さまの場合は、症状が顕在化(けんざいか)する前に対処することで、成人になってから治療するよりも短い期間で、なおかつ軽い処置で済む可能性もあります。 抜歯しないできれいに歯を並べることができれば、虫歯になりにくいお口の環境も手に入れることができます。それは、将来のお子さまへの贈り物となるでしょう。お子さまが自分の歯を長く使っていけるよう、治療を通じて当院がサポートいたします。お子さまの歯並びで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
ホワイトニングは薬剤を使って歯を白くするため、歯を削る必要はありません。歯の黄ばみがなくなることでコンプレックスが解消し、お口元に自信を持っていただければ幸いです。会話をしたり笑ったりした時の印象も変わると思いますので、ホワイトニングは美意識の高い方に向いているのではないでしょうか。 当院のホワイトニングの大きな特徴は、ホワイトニングと合わせて他の治療も受けられる点です。歯を白くするだけではなく、虫歯や歯周病があればしっかりと治療を行い、つめ物やかぶせ物の色味なども考慮しながら計画を立てていきます。見た目と機能面の両方からアプローチをすることで、健康的で美しい歯へと導きます。 ホワイトニングが終わった後は、白い歯を維持するためのケアが大切です。当院は、虫歯や歯周病の予防はもちろん、定期検診では歯のクリーニングも受けられます。この機会に、ご自身の歯に対して前向きになっていただき、健康面にも目を向けていただければと思います。
2025年3月
2025年4月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
予約