オールセラミック | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\50,600 セラミックで出来た奥歯のつめ物 |
2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
ジルコニア | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\58,300 | 2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
ゴールド | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\71,500 ゴールドインレー |
2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを引き起こし、歯茎が変色してしまうことがあります。 |
プラチナゴールド | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\75,900 白金化金 |
2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを引き起こし、歯茎が変色してしまうことがあります。 |
ハイブリッドセラミック(全部位) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\65,450 50%セラミックと50%プラスチック |
2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
メタルボンド(奥歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\121,000 金属にセラミックを焼付けたもの |
2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを引き起こし、歯茎が変色してしまうことがあります。 |
オールセラミック(全部位) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\121,000 | 2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
ジルコニア | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\121,000 ジルコニアクラウン |
2週-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
ゴールド(奥歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\132,000 ゴールドクラウン |
2週-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを引き起こし、歯茎が変色してしまうことがあります。 |
プラチナゴールド(奥歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\143,000 白金化金クラウン |
2週-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを引き起こし、歯茎が変色してしまうことがあります。 |
銀歯(ファイバーコアのとき) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\38,500 土台をファイバーコアにした場合の銀歯 |
2週-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
ラミネートべニア | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 セラミック製で貼りつけるタイプ |
2週-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
治療後、しみたり痛みを感じることがあります。 |
ファイバーコア | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\11,000 神経を取った歯に対しての土台 |
2週-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
数日ほど鈍い痛みが出ることがあります。 |
形成料金 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,850 インレー |
- | - |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯ぎしりがある方は、割れるリスクがあります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 |
形成料金 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\5,500 クラウン |
- | - |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯ぎしりがある方は、割れるリスクがあります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 |
仮歯 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\2,200 | - | - |
リスク・副作用 | ||
取り外しの操作がしやすいようになっているので、外れてしまう可能性があります。 |
形成料金 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,850 土台 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
食いしばりや歯ぎしりがある方は、割れるリスクがあります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 |
金属床(コバルトクロム) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\418,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こることがあります。 |
ノンクラスプデンチャー(1歯~2歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\109,450 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 |
ノンクラスプデンチャー(片側~両側) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\181,500 ~ \308,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 |
金属床(チタン) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\693,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こることがあります。 |
型取り代 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\5,500 | - | - |
リスク・副作用 | ||
取り外しの操作がしやすいようになっているので、外れてしまう可能性があります。 |
初回検査代 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
マウスピース矯正 初回検査代 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\52,800 初回検査代 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。 |
ブラケット マウスピース | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\4,290 調整料/回 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。 |
ホワイトワイヤー | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\5,500 調整料/回 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。 |
スポーツ用 マウスピース | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\27,500 単色 |
1週間-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
熱湯に浸けると変形し使用できなくなります。 洗うときは硬いブラシや歯磨き粉を使用すると、傷が付いたり汚れたりしますので控えてください。 |
顎関節症治療用 マウスピース | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,300 顎関節症用マウスピース |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
小児矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
部分矯正(ワイヤー) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\198,000 ~ \528,000 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
お子さまの歯並び相談 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
床矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\385,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\49,500 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
1日20時間以上、マウスピースを装着する必要があるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。 |
ガムピーリング | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\9,900 ~ \16,500 片顎¥9,900(税込み) |
- | - |
リスク・副作用 | ||
施術後にピリピリと多少の痛みが出ることがあります。 一時的に歯茎が白くなることがあります。 |
ホワイトニング相談 | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ホームホワイトニング(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | 2週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
オフィスホワイトニング(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
インプラント相談 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\401,500 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で落ち着きます。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\511,500 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で落ち着きます。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\346,500 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で落ち着きます。 |
矯正相談 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
ワイヤー矯正(表側:クリア) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置が口内にあることで歯ブラシが届きにくい箇所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬・唇の裏側に当たって口内炎ができたり、歯の移動に伴う痛みを感じたりすることもあります。その場合、ワックスを塗るなどの対処をします。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\462,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
1日20時間以上、マウスピースを装着する必要があります。装着時間が短いと思うような結果を得られない場合が考えられます。ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。 |
部分矯正(ワイヤー) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\564,000 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
歯並びの一部分にのみアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を改善することはできません。そのため、後戻りが起こる可能性があります。 |
部分矯正(マウスピース) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 ~ \440,000 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
歯並びの一部分にのみアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を取り除くことはできません。そのため、後戻りの可能性があります。また、装着時間をきちんと守っていただかないと、計画通りに治療が進まない可能性があります。 |
静脈内鎮静法 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\66,000 ~ \88,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。 術後、不快感がある(気分が悪くなる)場合があります。 術後は反射神経が鈍ります。 治療後、疼痛や発熱などの症状が出現することがあります。 |
Web受付は仮受付となりますので、医院からの連絡を以って確定とさせていただきます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
![]() |
ネット仮予約・空き状況確認 |