みょうでんfamily歯科の6のこだわり
こだわり
1
痛みに配慮した治療
歯科治療に対して不安がある方も、ぜひお越しください
痛みを和らげるために行う麻酔そのものが苦手という方も多いと思います。そのため、当院は痛みの少ない麻酔処置を行うようにしました。
例えば、初めに歯茎に表面麻酔を塗り、感覚を鈍らせています。そのようにすることで、チクッとする注射の刺激を軽減できます。さらに、電動麻酔器を用いてゆっくりと麻酔液を注入して、患者さまに痛みを感じさせないように努めています。
「治療が怖い」という方も、当院をご利用ください。お身体に負担の少ない治療をご提供します。
こだわり
2
子連れ配慮
目が離せない年頃のお子さまには女性スタッフが対応します
お子さまが遊べるキッズスペースもございます。
小さいお子さまは、白衣を着てマスクをつけた男性の歯科医師が出てくると怖がることがありますので、場合によっては女性の歯科医師や女性スタッフが対応するようにしています。また、お子さまがまだ幼いために目が離せず治療に集中できないという親御さまのために、当院ではキッズルームを設置してお子さまが退屈しないように配慮しています。もちろん、万が一に備えてスタッフもしっかりと目を配っています。
環境が変わるとお子さまは不安になってしまいますので、その場合は一度の治療で済ませようとするのではなく、何度かに分けて少しずつ慣れていただき、慣れてもらえるように配慮しています。
また、お子さまの虫歯予防に関してはフッ素についてご存じな方は多いですが、シーラントという、もうひとつの異なる予防法があることも親御さまに説明し、しっかりと通院していけばより良い予防につながるとお伝えしています。
こだわり
3
先生の専門性・人柄
グループ全体で連携して、強みを生かした診療を行っています
歯周病治療に力を入れております。
当院はグループで運営している歯科医院ですので、それぞれの分野の歯科医師と連携して治療を行っています。どうしても個人ですべてのことに対応するというのは無理が出てきます。これは、医科が内科や外科などに分かれているのと同じで、インプラントなどの様々な分野に関しては、それぞれを得意とする歯科医師に任せる方が将来的な予後も良いですし、予知性のある治療ができるため、患者さまにとって大きなメリットになると考えております。
ほかにも、マイクロスコープや顕微鏡のようなものを使って根管治療を行っている歯科医師もおり、様々な症状に対応できるような体制を整えております。
また、歯を失う原因として虫歯と並んで挙げられるのが歯周病です。歯周病は初期段階では自覚症状がほぼなく、痛みが出てきた頃には手遅れになっているケースが多いです。そのため、どのようなお悩みで来院された患者さまであっても、継続的に検診に来ていただくよう丁寧に説明したうえでおすすめしています。
こだわり
4
予約の取りやすさ
年中無休で診療を受け付けているため、患者さまのライフスタイルに合わせた通いやすい歯科医院となっています
年中無休で診療を行っております。
当院はいつどのようなお悩みで患者さまが来院されても良いように、毎日休まずに診療を受け付けています。平日は9時から13時半と15時から19時、土曜日・日曜日・祝日は10時から13時と14時から18時という時間編成です。平日お忙しいという方や平日の夜でなければ通えないという方など、様々なライフスタイルの患者さまがご都合に合わせて通っていただけるように、このような時間編成にしています。
治療においても、患者さまの年齢や体調やライフスタイルに合わせた丁寧なカウンセリングを行ったうえで、その方に合った治療を行っていくようにしています。まずは、ご都合がつく曜日からご予約をおとりください。
こだわり
5
当院の診療方針
専用用語を使わず、動画や画像を用いて分かりやすくご説明しています
当院は、治療前の説明を大切にしています。患者さまにきちんと理解していただくために、専門用語をできる限り使わず、動画やCT画像などを用いてご説明するようにしました。また、自由診療に関する内容や費用などの説明は、歯科助手が行っています。そのほうが、患者さまが相談しやすくなると考えているからです。ぜひ、お気軽にご自身の思い・考えをお話しください。患者さまに納得していただいてから治療を始めていきます。
さらに、当院はグループで運営している歯科医院なので、お口の症状に合わせてその分野を得意とする歯科医師が治療を行うこともできます。お口の健康のために、他の歯科医師と密に連携を取ってチーム医療に取り組んでいます。
また、患者さまを家族だと思って診療を行うことも大切にしています。心から喜んでいただける治療をご提供することに努めていますので、お口のお悩みはお任せください。
こだわり
6
清潔な院内環境
器具の滅菌はもちろん、除菌装置を導入して水も清潔にしています
歯科医院は患者さまのお口の中を治療する場所ですので、衛生面は特に気を付けています。院内が清潔であることは当たり前と考えており、清掃も毎日きちんと行っております。
また、治療の際に必要なエプロン、トレー、コップなどは使い捨てにし、院内の感染予防に努めております。治療で使用する器具は、高圧蒸気滅菌器を使用して細菌を死滅させるようにしました。さらに、除菌装置を導入することで、配水管内の細菌増殖を防ぎ、水を清潔な状態にしています。
当院の診療室は完全個室と半個室があり、プライバシーが守られている環境です。落ち着いて治療を受けていただけるように配慮していますので、ぜひお気軽にご来院ください。
Web受付は仮受付となりますので、医院からの連絡を以って確定とさせていただきます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
![]() |
ネット仮予約・空き状況確認 |