Q. 柏東口駅前歯科ジャパンデンタルクリニック様では「抜かない・痛みが少ない・怖くない」という治療方針を掲げられていると思います。従来の歯医者のイメージを払拭したいという田名網理事長の強い信念はどのようなところから生まれたのでしょうか。
勤務医・研修医時代から、治療すれば治るかもしれないのに抜いてしまい、インプラントなどの入れ歯になってしまった歯を何本も見てきました。さらに、まだ抜いていないにしても、「他の歯医者で抜くと言われた」というセカンドオピニオンの患者様を10年ちょっと診てきました。だからこそ、開業した時に医院の方針として「抜かない」を掲げました。また、「歯医者が怖い、痛い」というのは先入観だと思います。今までの経験や、他の方から聞いた話などで「歯医者は痛いから怖い」と自分でイメージを決めつけてしまっていることが大きいのだと思います。ですが、昨今の歯科治療は決して痛いとは限りません。当クリニックでも、「痛みの少ない」治療を行っています。当クリニックで痛みの少ない治療を経験することで歯医者が怖くなくなり、気軽に足を運べるような場所になればいいなと思っています。
歯がなくなってしまうと、お食事がしずらくなり、ひいては体の健康を損なう可能性もあるのです。ですから当然、歯を抜いて喜ぶ方はいらっしゃいません。歯科医師としても、まだまだ使える歯を抜くことには抵抗があります。 これらの私の歯科医師としての思いを詰め込んで、「抜かない・痛みが少ない・怖くない治療」というスローガンを掲げました。
Q. 現在、歯医者は全国でもコンビニよりも数が多いと言われ、この柏という地域でも200以上もの歯医者が立ち並ぶ激戦区であるとお聞きしました。この厳しい地域でご開業されようと思った経緯について詳しく教えて下さい。
また、実際にご来院される患者様はどのような方が多いのでしょうか。
まず、柏で開業した経緯についてお話します。確かに柏は激戦区ということで少しは悩みました。ですが逆に言えば、それだけ需要があるということではないかと考えました。だからこそ、私はその中で一歯科クリニックとしてやっていくことは難しいと思いませんでした。むしろ、それだけ歯に対して困っている方がいるのなら助けて差し上げたいし、ぜひ当クリニックにいらっしゃってほしいと強く思いました。
また、大学院時代の患者様から「ぜひ開業してくれ」「私たちもついていく」という力強い声援がありましたので、開業に踏み切れたということもあります。実際、大学病院時代の患者様が約100名もついてきてくださり、今も通ってくださっています。同時に、新患の患者様も1日に25名ほどいらっしゃいます。中には、他の歯医者で「抜く」と言われた患者様がセカンドオピニオンでご来院され、当クリニックで抜かない治療を行うことで喜んでくださるパターンも少なくありません。ですので、実際に開業してみた現在でも、特に難しい状況だとは思っていません。患者様はどのような方が多いかということですが、お子さまからご年配の方まで幅広くご来院されますし、皆様それぞれ悩みを抱えていらっしゃいます。ですので、どの層が多い、どのような方が多いというのは特にありません。
Q. 子供からお年寄りまで皆さんが『通いたい』と思える医院づくりを目指しているとのことですね。年中無休で診療を行っている歯科医院はこの地域でも全国的に見ても珍しいと思います。田名網理事長からみて『通いたい』と思えるクリニックはズバリどのような歯科医院ですか。
そもそも当クリニックのスローガンは、私が主観的に決めたのではなく、客観的にどんな歯科クリニックだったら通いたいかを考えた上で掲げたんです。ですから、「抜かない、怖くない、痛みが少ない」治療を行う歯科医院がいいですね。あとは、明るい場所がいいです。たとえ、最初は痛かったりしてツラい表情だったとしても、治療が終わった時には明るく笑って帰れるような歯科クリニックがいいなと思っています。
私は、「一度治療した歯は、もう二度と治療しない」という信念のもと、患者様の歯と向き合っています。この信念も、私だったらそういう歯科医師に治療してもらいたい、そういう歯科クリニックに行きたいと思うからこそです。当クリニックは、私が通いたい歯科クリニックを実現していると言っても過言ではありません。
Q. ご多忙な日々を送っていらっしゃると思います。そんな中で、つかの間のリフレッシュはどのようなことをされていますか。年中無休で診療している歯科医院なので体力勝負ということもあるのでは。
やはり、日々医療は進歩していますので、休みの日はどうしても技術向上のために勉強していることが多いです。
新しい治療方法とかを調べていると、あっという間に一日が過ぎてしまいます。
趣味のゴルフにも行きますが、最近は半々くらいでしょうか。あとは、お酒を飲んだりもします。
Q. 日本全国に田名網理事長やクリニック様の考えを広めていきたいという思いから医院名に『ジャパン』とういう言葉を使用しているとのことですね。今後のクリニックの展望について田名網理事長のお考えを教えて下さい。
現在、おかげさまで千葉や大阪、神奈川、群馬、栃木など他府県の患者様もお越しいただいております。遠いところですと、沖縄から週末に泊まりがけで治療を受けにご来院される患者様もいらっしゃいます。ですが、その方々は全国の歯に悩まれている方々のほんの一握りです。当クリニックは「ジャパンデンタル」と名乗っています。これは、当クリニックの考えを日本全国に広めたいという思いから名付けた名称です。これからは、逆に私どもが各地に出向いて、ほんの一握りの方々だけでなく、日本全国の皆様に当クリニックの考えをお伝えして治療していきたいなと思っています。