西早稲田駅前歯科の5のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
できるだけストレスを感じることなく治療を受けてもらえるように、より痛みの少ない治療
「治療時の痛みが嫌」という理由で、歯科医院へ足が遠のく方がとても多くいらっしゃいます。
その痛みは、麻酔注射の針を刺す瞬間の痛みであることが多いため、当院では粘膜や皮膚に痛みを鈍化させるシールを貼ったり、表面麻酔を施しています。表面麻酔は液体タイプとスプレータイプを準備しており、治療を受ける方によって使い分けを行っております。また、麻酔薬を一定の速度で注入することができる電動麻酔器を使用しております。
患者さまの年齢を問わず、治療に入る前にはしっかりと説明を行い、処置のたびに「少しチクッとしますが頑張ってくださいね」「これから少し響く感じがします」などの言葉かけを欠かさず行い、何をされているか分からない不安を取り除く働きかけも欠かさないよう配慮しています。
患者さまの気持ちに寄り添いながら治療を行い、笑顔で通院できる歯科医院を目指してまいります。
こだわり
2
治療品質に対する取り組み
できるだけ、抜かずに削らずに治療ができるような口内環境づくり
歯は治療を繰り返すたびに小さくなるため、歯を残すことが難しくなる場合があります。そのため、当院では「治療を繰り返さない・失くさない」という歯科治療の原点に立ち、日々の治療に取り組んでいます。
歯茎の状態を考慮しながら治療を進め可能な限り切削や抜歯は避けますが、どうしても削る必要がある場合には患者さまのご要望やご予算に応じてより良い治療を提供するよう努めます。
また、日々の磨き残しによって歯周病を招き、歯の喪失リスクや命を脅かす全身疾患リスクを高めることがあるので、将来起こり得るお話までしっかりと説明させていただき、お口のケアに対する意識向上に繋げられるようにしています。
実際に歯周病菌を顕微鏡越しに見ていただくようにしており、細菌の多さやセルフケアの重要性を理解される方も多くいらっしゃいます。治療の必要がない口内環境を整えるには早期治療とセルフケア、定期検診をすることが大切です。
こだわり
3
衛生管理に対する取り組み
お口の中に入るものだからこそ、しっかりとした滅菌
患者さまの目に触れにくい部分である器具の管理についても、ていねいに滅菌処理を行っています。
治療に使用する器具はできる限りディスポ(使い捨て)製品を使用し、それ以外の器具は治療ごとに洗浄を行い、アルコール除菌液を用いて除菌をしています。その後、器具ごとに滅菌専用の袋に封入・密閉し、高圧蒸気滅菌器で徹底的に滅菌処理を施します。
当院で使用している滅菌器は、滅菌前の乾燥時に真空状態を2回(別のランクは0~1回)作り出すことができ、滅菌前に真空と蒸気の注入を交互に繰り返すことで器具内部の細かい隙間に残っている空気を抜くため、細部まで高圧の蒸気を行き渡らせることが可能です。これにより、あらゆる形状の器具であっても滅菌処理を施すことができ、院内感染を起こさない治療の実現につなげています。
今後も基本に忠実に、院内感染対策に取り組んでまいります。
こだわり
4
イチオシの院内設備
充実した院内設備で行われる治療
当院では、さまざまな疾患に柔軟に対応できるよう、院内設備の充実を図っています。
歯の画像診断用にデジタルレントゲンを導入し、画像確認までの経過時間を短縮したり体への負担も軽減させています。
また、口腔内カメラを使用し、お口の中を撮影した後は患者さまに現状を確認していただいたり、治療の経過を確認できる記録写真として活用しています。ほかには、見た目では確認不能な歯の内部の虫歯を探知できる機器を備え、虫歯が表面化する前から進行状況に合わせた管理や治療を可能にしています。この機器により、「削らない治療」の実現が大きくステップアップしました。
さらに、歯周病の原因菌が特定できる顕微鏡で歯周病菌を薬で退治する新たな治療を行っております。精密な治療に使用するために設備を多数取り揃え、あらゆる症例に対応できる体制を整え、知識や技術を向上させるよう日々努めておりますので、何でも気軽にご相談ください。
こだわり
5
イチオシの院内設備
まるでサロンのように快適な院内空間
院内は白を基調としておりますが、ところどころにアクセントカラーを入れることで、無機質さを感じないサロン感覚で通院できるような内装となっております。
また、昔の歯医者さんのように強烈な薬品のニオイが入り口からする、といったような不快感を感じさせないことにも気をつけております。
院内は治療で歯を削る場合もあることから、空調によってかなりの量の粉塵が飛び回っています。
空中に舞って飛散した感染物質が地面についてしまうことを防ぐため、当院では各所に空気清浄機を置いております。
そのため、座って治療を受けられる患者さまはもちろん、僕たちのように動きまわっているスタッフも息苦しく感じることのない、快適できれいな空間となっております。
滅菌器を使用し、院内感染防止に努めております。
当院では、新しくていい技術をできるだけどんどん取り入れていこう、という方向性で動いております。
もちろん新しいからこその難しさもあるのですが、やはり新しいの技術を身につけていかないと時代に追いつけない場合もございます。
当院はスタッフ一同、衛生管理に高い意識を持ち取り組んでおります。
スタッフ内での情報交換など、全員が成長できる環境を用意して患者さまをお待ちしております。
当院では、スタッフ一人ひとりにも成長できる環境を用意しております。
月1回ミーティングをして、知識や情報を共有するほか、治療の中で必要だなと感じたことの連絡はこまめに取れる体制をつくっております。
一人ひとりが成長をつづけ、得た知識をチームで共有することで患者さまにさらにお喜びいただけるように、これからも新しい知識、技術を取り入れてまいります。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 | ||
ネット仮予約・空き状況確認 |