歯茎の腫れや出血、また口臭など、自分自身では気がつかないうちに歯周病の症状を患っていることがあります。
歯周病の治療を行ううえでは、お口の中を清潔に保つことがポイントになります。歯周病にはその原因となる数種類の菌が存在しています。これらの菌を除去するには、除菌用の薬が必要です。一般的に行う歯周病の治療では、歯の表面にある歯石などを除去する外科的な処置を行います。しかし当院ではこうした感染菌に着目して、除菌作用のある内服薬や洗浄によって、治療を行います。歯の表面ではなく、身体の内側からアプローチを行うことで、原因となる菌を減少させます。そして、歯周病の症状を少しずつ抑えていきます。
また並行してブラッシング指導も行っています。口腔内に属する菌の状況を把握したうえで、よりよいケアについてもわかりやすく説明します。