歯の神経を抜いてしまうと、栄養や水分が歯に供給されなくなり、天然歯が欠けやすくなってしまいます。そのため当院では、できる限り神経を残せるように、虫歯の再発リスク軽減に努めています。
例えば、根管治療時にはマイクロスコープで患部を拡大しています。肉眼では見えない箇所を確認できるようになることで、汚れの取り残しを防ぎやすくなり、再発の防止につながります。また、被せ物・詰め物と歯との間に隙間ができないようにすることも、取り組みの一つです。汚れが溜まりにくくなるので、清潔な環境を保ちやすくなります。
お口を健康に保つためには、継続して予防を行うことが大切です。当院は、ご希望の方の場合、毎回同じ歯科衛生士がメンテナンスを担当しています。お口を健康にするという目標を歯科衛生士と共有することが、予防に対する意識を高めることにつながると考えているからです。また、スタッフにとって働きやすい歯科医院であることも、当院が心がけていることの一つです。全力で働ける環境であることが、患者さまの健康につながっていくと考えています。
ののこさんの口コミ (女性)
2020年11月 投稿
EPARKで予約
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|