小児歯科の治療内容|松原歯科クリニック

お気に入り

4.7いいね!

口コミ47

最寄駅
新御徒町駅
A3出口 徒歩3分

住所 東京都台東区元浅草1-17-1地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

お子さま一人ひとりと、じっくり向き合う診療を重視しています

当院は、小児歯科を行う上でお子さまとじっくり向き合うことを大切にしています。処置へのトラウマを植え付けないよう、無理に治療を行うことはいたしません。まずは心を開いていただくため、会話をしたり治療器具をお見せしたりすることからスタートしています。

また、治療だけでなくお子さまの歯を守るための予防にも注力しています。口内の健康を守るためには、虫歯を発症させないお口作りを行うことが重要だからです。小さなうちから歯科医院へ通ってもらい、環境に慣れることができれば、万が一病気にかかったとしても、スムーズに治療へと進みやすくなります。

月曜日から土曜日の午前中は、女性の歯科医師も勤務しています。もし女性歯科医師の対応をご希望の場合、ご連絡時にお伝えいただければと思います。歯科医院が初めてというお子さまも、ぜひ当院へご来院ください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

子育て経験のある女性歯科医師が在籍しています

子育て経験のある女性歯科医師が在籍しています

お子さまの場合、男性の歯科医師に萎縮してしまうこともあるかもしれません。その点、当院には女性の歯科医師が在籍しており、処置を受けやすい環境かと思います。基本的に月曜日から土曜日の午前中に診察を行っており、午後も予約状況によっては対応することがあります。

女性歯科医師は育児経験者で、小児歯科を専門とする歯科医院での勤務経験もあります。お子さまの対応に慣れており、恐怖心を与えないよう配慮しながら診療しています。親御さまともコミュニケーションをしっかりと取るようにしているので、お悩みなどがあれば遠慮なくご相談ください。

院長と2名体制で診察をしています。女性歯科医師の診察を希望される場合には、ご連絡時にお伝えいただければと思います。

口内のクリーニングも、歯科医師がていねいに行います

口内のクリーニングも、歯科医師がていねいに行います

お口の汚れには、虫歯や歯周病の原因菌が潜みます。そのため、ていねいなクリーニングが重要になってきます。当院では、クリーニングも基本的には歯科医師が対応いたします。歯科検診にてお子さまの口内に異常がないかをチェックし、フッ素の塗布やクリーニングなどの処置を行って虫歯になりにくい状態に導いていきます。

当院は、母子分離での診療を基本としています。お子さま一人で診療室に入っていただくほうが、処置がスムーズに進むことが多いからです。歯科医師たちは自身の子どもに接するように対応し、お子さまに心を開いていただけるよう努めています。

お子さまのお気持ちを考え、無理に治療を進めることはありません。一人ひとりのペースを大切にしながら診療を行います。

お口の健康を守るべく、予防歯科をメインに取り組んでいます

お口の健康を守るべく、予防歯科をメインに取り組んでいます

小児歯科では、予防を診療のメインとしています。生えたばかりの歯は、まだ弱く虫歯になりやすいため、予防をすることがより重要になるからです。ぜひお口が健康なうちから通院してもらい、虫歯になりにくい状態に整えていただければと思います。

万が一虫歯ができた場合にも早期発見・早期治療ができるよう、幼少期から歯科検診を定期的に受ける習慣をつけていただければ幸いです。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯の表面にフッ素を塗布します。虫歯菌の出す酸から、歯質を強化します。歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に一度のペースで受けることをご案内しています。
このような方に適用
歯質を強化したいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
歯の溝を歯科用プラスチックで埋める処置です。汚れが溜まりやすい、生えたばかりの永久歯の奥歯などに行います。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使い、歯面にこびりついている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
口内の汚れを薬液にて染め出し、磨けていない箇所を確認します。そして、正しいブラッシング方法をお伝えし、その場で実践していただきます。
お口の状況によってはデンタルフロスなどの補助器具の使用方法もレクチャーします。
このような方に適用
磨きにくい箇所があるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいと考えているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 歯並び

マウスガード(スプリント)

治療詳細
就寝中のいびきや歯ぎしりでお悩みのお子さまに専用のマウスピースをお渡しし、症状の改善を目指します。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
怪我によって歯やお口にトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
抜けても良いはずの乳歯が残っている場合、乳歯が原因で痛みが生じているケースなどに必要に応じて抜歯をします。
永久歯の抜歯に比べてお子さまの負担が少ないため、状態によっては親御さまと相談の上で麻酔なしで処置を進めることもあります。
このような方に適用
生え変わりによって抜けるはずの乳歯が残っているお子さま、乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
松原 将人 院長 / 松原 かほり 歯科医師
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

歯や歯茎などの口内状況を確認し、問診を行います。必要に応じてレントゲン機器を使用し、虫歯のチェックを行う場合もあります。それから、お口の状態を考慮して治療や予防計画を親御さまと一緒に立てます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

トレーニング

トレーニング

まずは院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらい、リラックスして処置を受けていただけるようにトレーニングから始めます。嫌がっているお子さまを押さえつけ、無理やりに治療をすることはありません。場合によっては、慣れるまでに数回の通院が必要になるケースもあります。

ただし口内の状況によっては、処置を優先させていただくケースもあるのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが自ら進んでお口を開けられるようになったら、処置を始めます。併せて、虫歯などのトラブルが起きないよう、お子さまには歯磨きの練習もしてもらい、親御さまには食生活やケアの方法についてアドバイスします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診

定期的な歯科検診

お子さまのお口の健康を守るために、定期的に検診や歯のクリーニングを受けることをご提案しています。3カ月から6カ月に1回のペースでお越しいただき、口内状況を確認させてください。お子さま一人ひとりの状態に合わせた予防方法もご案内しています。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもが痛みに耐えて治療を受けられるよう、何か配慮してくれますか?
少しでも負担を抑えられるように、麻酔注射をする前には歯茎に表面麻酔を塗布するようにしています。チクリとした針の刺激を少しでも緩和できるようにしました。

どんな時に小児歯科の受診を考えたら良いですか?
お子さまに歯が生えてきたら、受診をご検討ください。口内に虫歯ができる前の健康なうちから、予防ケアを受けていただければと思います。
子どもの虫歯を、銀歯以外の方法で治療することはできますか?
白い素材を使ったつめ物にも対応していますのでご相談ください。
子どもの歯ブラシはどのくらいで交換したら良いですか?
毎月1回の頻度で交換してください。またお子さまに歯ブラシを噛む癖があれば、交換のペースは短くなります。歯ブラシの毛先が開いているようであれば、交換するようにしてください。

転倒や事故で乳歯が抜けた場合、そのままにしていても大丈夫ですか?
できるだけ早く歯科医院にお越しください。抜けた歯も一緒にお持ちいただければと思います。

関連口コミ

はむむさんの口コミ (東京都/女性)

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

治療内容
小児歯科

子どもが怖がらないよう、いつも丁寧に対応していたき感謝してます。娘からの方から『今度歯医者さんいつ?』と行きたがっています。

続きを読む

この口コミは参考になりましたか?

投票にはEPARK会員ログインが必要です

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26 27
28
29
30

2024年5月

1 2
3
4
5
6
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-212015無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内