デンタルエステ(お口の中のエステ)を受けられる場所は、大きく分けて二つあり、出来る施術範囲の幅にも違いがあります。
■それぞれで可能な施術メニュー
これほど出来る施術に差が生じるのは、専用サロンでは資格を有する医師や歯科衛生士が在籍しておらず、医療行為が行えないためです。資格を有する医師・歯科衛生士のみ、使用が認められる特殊な機器や薬品を使い施術をします。もちろんサロンの中には医師・歯科衛生士が在籍している場合もあります。サロンで行う施術にもメリットがたくさんありますが、歯医者であれば、確認せずとも施術範囲が広いので貴方の要望にこたえられるでしょう。
また、施術前に虫歯等の疾患が見つかった場合、デンタルエステ専門サロンでは治療することができません。サロンとは別に歯医者に通わなくてはならないため、手間がかかります。歯医者とサロンで行うデンタルエステに費用に大きな違いはありません。歯医者でデンタルエステの取り扱いがない場合もありますので、歯医者で検討している方は美容に注力している歯医者を探しましょう。
この記事は役に立った!
監修医小川隆介先生
後楽園デンタルオフィス 院長
■院長経歴
2005年 日本歯科大学 卒業
2005~2006年 東京医科歯科大学摂食機能構築学 医員
2007~2011年 東京都内歯科医院 副院長
2011年 後楽園デンタルオフィス 院長就任
現在に至る