EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 親知らず 親知らずの抜歯する区別とは?

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

親知らずの抜歯する区別とは?

親知らず

回答数:3件

以前、歯医者でレントゲンをとった際に下の親知らずが横向きに(前歯の方に向かって)なっていたのですが
このような状態のものでも抜いたほうがよいのでしょうか。
親知らずで抜いたほうがよいものと、抜かなくてもよいものはどのような区別があるのでしょうか。

先生からの回答

全3件の回答

抜歯が必要になるか否かは、まず症状があるか否かということでしょう。特に、定期的に痛みや腫れが出るようであれば、抜歯を考えたほうがいいといえます。わずかでも口腔内に萌出していると、汚れがたまることで炎症を起こして腫れたり痛みが出たりします。逆に、まったっく萌出していない場合は汚れが付きませんので、こういうことが起きません。
ただし、逆に深い場合は隣接歯の歯根を吸収することがあります。この点は注意が必要です。

回答:2017/02/01 00:58

下の歯に関しましては、神経の管がたくさん通っているため、無理に抜く必要はございません。
ただ、少し顔を出していたり、食べかすが溜まりやすいのでしたら抜かれた方がいいかもしれません。
また、歯並びにも影響する可能性がございますので、担当の先生に詳しく聞かれた方がいいと思います。

回答:2017/01/31 10:30

さいたま市の歯科矯正専門医院、Silver Lace矯正歯科です。

親知らずを抜くかどうかは、その親知らずの周りの歯ぐきが繰り返しはれて痛みが出たり、歯の頭の部分が半分生えてきているのに途中で止まってしまい、十分なお掃除ができない状態になってたりする場合に考えられるかと思います。

レントゲンに写った親知らずが横向きになっていても、骨の深いところにある分には特に問題ないことが多いですし、深いところの親知らずを抜歯するには、太い神経が近くにあったり、骨を割ったり削ったりと大手術になる場合があるので、そのまま抜かずに経過を観察することが多いと思います。レントゲンをとってくれた先生は十分説明して頂けると思いますので、疑問があるときは聞いてみることをお勧め致します。

回答:2015/05/15 19:17

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。