治療を苦手とするお子さまに対して、無理やり処置を進めてしまうと、トラウマを植え付けることになりかねません。そうなれば、ますます治療が嫌になり、歯科医院から足が遠のいて、結果的にお口の環境悪化につながる可能性もあります。
当院では少し処置に時間がかかったとしても、通いやすい環境を作ることが、お子さまはもちろん、親御さまの負担軽減になると考えています。緊急性が高い症状を除き、できるだけ無理に治療を進めないようにしました。
お子さまに落ち着いてもらえるように、まずはトレーニングから行っています。その際も、お子さまを怖がらせないように、目線を合わせ、時には処置とは関係のないお話をするなど、心を配ることを欠かしません。
さらに、お子さまが遊びに夢中になれるようなキッズスペースをご用意しました。その他、歯科医院特有の薬品の臭い、歯を削る時に出る不快な音の軽減といった配慮もしています。お子さまが年を重ねても健康なお口で生活できるように、ぜひ当院をご利用ください。
お子さまが虫歯にならないよう、当院は予防歯科にも取り組んでいます。お口の中をはっきりと撮影できる口腔内カメラを使用して、その写真をお見せして口内の状態を親御さまとお子さまにお伝えしています。
また、毎回フッ素の塗布を行い、虫歯菌の出す酸から歯を守れるようにするだけでなく、歯磨きについての指導も欠かしません。磨き残しを目で見て把握していただくために、汚れを染め出す薬液も用いています。もちろん、親御さまにも仕上げ磨きのアドバイスをして、お子さまのお口を虫歯からお守りできるようにお手伝いしています。
虫歯のリスクを軽減させるためには、食生活に気をつけることも大切です。そこで、どのような食べ物や飲み物に糖分が多く含まれているのかなどの情報を、ご提供しています。
その他、妊娠時に注意すべきことをまとめた資料もご用意していますので、妊婦の方も気兼ねなくご相談いただければと思います。お子さまが「歯が痛い」と悩まないために、ぜひ当院をご利用ください。
mizukiさんの口コミ (神奈川県/女性)
2021年3月 投稿
EPARKで予約
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|