予防歯科の治療内容|やまのて歯科

お気に入り

4.6いいね!

口コミ45

最寄駅
不動前駅
出口 徒歩2分

住所 東京都品川区西五反田4-31-2 目黒不動前マンション1F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
特集

歯科医院とご自宅のダブルのケアで、お口の清潔さを維持しましょう

当院は東急目黒線の不動前駅から徒歩2分の立地にございます。平日と土曜日は20時まで診療しているため、お仕事をされている方にも通っていただきやすい環境ではないでしょうか。

予防歯科では、まず検査やクリーニングを提供いたします。同時にご家庭での継続的なケアも大切なため、モチベーションを維持するお手伝いもしております。そのために行っているのが、定期的な口腔内写真の撮影です。歯石などの汚れを視覚的に把握していただけるようにして、ブラッシング指導を行います。またお口の状態に合わせて、歯ブラシ以外のツールも併せて使用方法をお教えします。

当院の歯科検診では、毎回同じ歯科医師が担当いたします。また歯科衛生士は、ご希望により担当制にすることが可能です。お口の変化を細やかに観察し、患者さまのお人柄やライフスタイルまで理解した対応を心がけてまいります。お口のことで気になることがある方は、ぜひ一度ご来院ください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

高圧噴射ですき間の細かい汚れを落とします

高圧噴射ですき間の細かい汚れを落とします

当院では歯間の汚れが多い方に、ジェットクリーニングをご提供しています。微細な粒子を噴射させることで、汚れを落とすクリーニング方法です。歯面を研磨するクリーニング器具では届きづらい、歯と歯のすき間までジェット噴射によりお掃除します。虫歯や歯周病の原因菌を取り除きつつ、着色汚れを落とせるのもこの方法のメリットです。

歯科検診の際にお口の状態を見て、必要だと判断した際は保険診療にてジェットクリーニングをご案内します。痛みは少ない方法ですが、機械の音や高圧噴射による刺激があるというのが注意点です。不安なく施術を受けていただけるよう、患者さまに事前に説明をしたうえで対応してまいります。不明点も気兼ねなく、お聞きいただければと思います。

どなたにも通いやすい環境を整えています

どなたにも通いやすい環境を整えています

予防歯科でなんと言っても重要なのは、定期的かつ継続的に受診していただくことです。そのため当院は、患者さまの通院による負担が極力減らせるよう環境を整えました。

不動前駅から徒歩2分の立地に歯科医院を構え、平日と土曜日ともに20時までの診療時間に設定しております。通勤や通学の合間にも通院していただきやすいのではないでしょうか。もちろんお出掛けのついでに、お立ち寄りいただいても良いかと思います。

また子育て中の方にも、通っていただきやすいよう配慮しております。診療室は広めの半個室をご用意し、ベビーカーを畳まずに置いたりお子さまと同室したりできるようにしました。小さなお子さま連れの方も、気兼ねなくご来院ください。

口内の写真で毎回汚れや歯石を確認できます

口内の写真で毎回汚れや歯石を確認できます

患者さまが予防に取り組むにあたって、お口の状態をしっかりイメージできるよう当院ではサポートしております。

受診時には毎回、お口の中の写真を撮るようにいたしました。診療の記録としてはもちろんのこと、説明用のツールとしても非常に有用だからです。歯に付着している歯石や汚れを実際にご覧いただくことで、より意識も高まるのではないでしょうか。

また汚れのたまりやすい場所をきちんと把握していただいたうえで、ブラッシング指導も受けていただきます。目に見えない汚れは染め出しで着色して、お見せすることも可能です。お口の形状に合わせたツールのご提案も含め、患者さまの状況に合わせてアドバイスを行ってまいります。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影など基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。
このような方に適用
現在、お口の状態がどのようになっているか知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
齋藤 隆浩 やまのて歯科 院長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方
担当歯科医師・スタッフ
齋藤 隆浩 やまのて歯科 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりをしたりいびきをかいたりする方、顎関節症がある方に、専用のマウスピースを装着していただき改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりにお悩みの方
口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状がある方
担当歯科医師・スタッフ
齋藤 隆浩 やまのて歯科 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使って、歯面にこびりついている汚れ「バイオフィルム」をしっかり落とします。
このような方に適用
磨き残しの多い方や、虫歯や歯周病になりやすい方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除きます。
このような方に適用
歯石が付着している方
歯の表面などに取れない汚れがあって気になっている方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行ったあと、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石を除去します。さらに歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質も取り去り、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。
表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防ぎます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯ブラシでは落としきれない歯周ポケット内の汚れや細菌を洗浄します。ポケット内を直接洗い流すことで菌を減らし、環境の改善を図る方法です。
このような方に適用
汚れが歯周ポケットの深い箇所まである方
歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化し虫歯になりにくくするために、フッ素を歯の表面に塗布します。フッ素塗布はお子さまの歯が生えてくる本数を目安に3カ月ごと、年4回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
乳歯のあるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色を付ける染め出し液を使い、どこが磨けていないのかを確認します。そのうえで磨き方をお伝えして、患者さまに実践していただきます。
お口の状況によって、デンタルフロスなどの補助器具の使用方法も指導いたします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方
歯磨きの仕方で気になることがある方
セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方
担当歯科医師・スタッフ
齋藤 隆浩 やまのて歯科 院長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

ジェットクリーニング

メニュー内容
微細な粒子を高圧噴射することで、歯と歯の間などの細かい部分の汚れを落とします。
このような方に適用
歯と歯の間など微細な部分まで汚れを落としたい方
担当歯科医師・スタッフ
齋藤 隆浩 やまのて歯科 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査・説明

問診・歯の検査・説明

患者さまのお口の状態を確認します。虫歯や歯周病ができていないか、できている場合にはどの程度進行しているのかを探ります。検査でわかったことは、丁寧に説明いたします。
お悩み事などもあれば、気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10-20分

ブラッシング指導

ブラッシング指導

患者さまごとのお口の状態に合わせた、歯磨きの方法をアドバイスします。染め出しをして汚れに着色をすることで、磨き残しやすい部分も直接ご覧いただけます。ご自身では気づきにくいブラッシングの癖も、把握していただけるかと思います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10-20分

クリーニング

クリーニング

専用の器具を使用して、スタッフがお口全体のクリーニングを行います。使用する器具は、患者さまのお口の状態に合わせてお選びします。ご家庭でのセルフケアでは落としきれない汚れを、定期的に除去することで虫歯や歯周病を予防しましょう。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30-40分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください
歯磨きをきちんと行うことに尽きると思います。ただ回数を重ねるのではなく、食後や寝る前など正しいタイミングで磨くことがポイントです。磨いたあとに食事をしてそのまま就寝するようでは、意味がありません。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
歯磨きをしないなど生活習慣が乱れている方は、虫歯になりやすいと言えるでしょう。また元々の歯質や唾液も関係すると言われています。予防歯科に定期的に通い、口内の細菌をコントロールすることが大切です。
クリーニングとホワイトニングの違いを教えてください
クリーニングは歯の汚れを落とすものです。着色についても除去することができますが、元々の歯の色味までは変わりません。対してホワイトニングは、歯そのものの明度を上げるために漂白する施術です。
フッ素で虫歯は治りますか?
初期の虫歯であればフッ素を塗布することで表面の再石灰化を促し、修復へと導くことも可能です。しかし穴が開くなど欠損がある虫歯は、フッ素では治すことはできません。早期発見と治療を心がけることが大切です。
虫歯、歯周病予防において食事で注意するポイントはありますか?
食事の内容という意味では、注意するポイントは基本的にありません。当院は食べたいものを食べていただきたいと、考えております。食後にきちんとケアを行うことこそが、予防のポイントだと思っています。
医院からのお知らせ

ゴールデンウィーク中も診療致します。

◆5/9(木)は矯正医による矯正相談を行っています。ご希望の方はお電話にてご予約下さい。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット仮予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-217974無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内