当院は歯周病の原因特定に力を入れています。ただ細菌を取ってお口の中をきれいにするだけでは、症状を改善するまでには至りません。しかし、原因を探し出して取り除くことができれば、現状を改善することはもちろん、再発のリスクを抑えることにもつながります。
原因を把握するために、検査項目を多く用意しています。写真や模型を活用したチェックはもちろん、噛み合わせの状態を診ることで、問題箇所を探し出します。
また、患者さまのモチベーションを上げる努力もしています。「歯周病」という病名を知っている方は多くても、具体的にどういった病気なのかを把握している方はあまりいらっしゃいません。そのため、歯周病の恐ろしさをお伝えし、患者さまの治療に対する意欲を引き上げることが、何よりの予防になると考えています。
投稿者さんの口コミ (兵庫県/50代/男性)
2022年8月 投稿
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 内装・設備 アクセス |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過 |
防菌 | 飛沫対策 混雑の回避 スタッフの感染防護対策 |
投稿者さんの口コミ (兵庫県/40代/女性)
2020年2月 投稿
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 内装・設備 アクセス 駐車場 |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 経済的配慮 子供への配慮 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過 |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|