4.3いいね!

口コミ8

最寄駅
大阪阿部野橋駅
出口 徒歩1分

住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

いつまでもおいしく食事を楽しめるようにサポートします

予防歯科の中でも重要なのは、歯科検診でお口の中の汚れを取り除き、虫歯や歯周病を未然に防ぐことです。それは身体全体の健康維持にもつながります。
あらゆる年代のお口を守るために、若い方に予防処置を行うのはもちろん、ご年配の方に訪問歯科診療を通してお口のクリーニングや噛む力のトレーニング、食事のアドバイスもしています。
また、お子さまについては歯並び矯正に力を注いでいます。噛み合わせを獲得し、舌の悪習癖の改善により健やかなお口の成長を促すことも、大きな意味での予防だからです。

歯の寿命を延ばして人生最後の瞬間までおいしく食事を楽しめるように、数カ月に1回、1時間ほどを将来の健康のために使ってみてはいかがでしょうか。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

患者さまに寄り添う担当歯科衛生士制度です

患者さまに寄り添う担当歯科衛生士制度です

当院では、同じ歯科衛生士が長く患者さまを受け持つ担当歯科衛生士制を取っています。コミュニケーションを通して、お互いによく知り合うことができ、生活習慣に寄り添った指導が行えるのが大きなメリットです。歯科衛生士たちも患者さまとの信頼関係をやりがいとして、使命感を持って取り組んでいます。

当院の歯科衛生士は、一定の研修期間をクリアした後に初めて患者さまの予防処置を受け持っています。クリーニング時は、歯に付着したプラークや歯石を除去するために、2.5倍で見ることができる拡大鏡を使用し、歯茎に不快感がないように優しくしっかりと施術し、予防歯科の時間が患者さまにとって心地よい時間になるよう目指しています。

当院は、患者さま一人ひとりのお悩みに合わせたオーダーメードのケアを心がけています。歯ブラシの選び方から歯の着色、口臭の不安まで、何でも遠慮なくご相談ください。

しっかり時間かけて処置をしています

しっかり時間かけて処置をしています

お口の中の環境は、患者さまによって大きく違います。お口を健康に導く方法は、生活習慣やブラッシングの仕方、時間、歯ブラシやケアグッズの選択などさまざまな要素が影響してくるため、何よりも「患者さまのことを深く知る」ことを重要視しています。

そのための具体的な取り組みの一つが、メンテナンスにかける時間として毎回1時間取っていることです。ゆっくりとコミュニケーションが取れるため、より患者さまを知ることができる大切な時間です。
また、より丁寧に処置することができ、リラックスして治療が受けられることもメリットでしょう。

当院には、カウンセリングを担当するトリートメントコーディネーターも勤務しています。「痛みの少ない治療が良い」「費用を抑えたい」「いつまでに終わらせたい」など、歯科医師や歯科衛生士に言いにくいご希望もぜひ教えてください。

通院しやすい、アクセスの良い立地です

通院しやすい、アクセスの良い立地です

しっかりと患者さまのお口を見守っていくためには、通いやすさも大切な条件になります。当院は、高層複合ビル内に立地し、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅、JR関西本線「天王寺」駅、大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅などからそれぞれ徒歩1分です。商業施設内にあり、ビジネスマンの方や主婦の方まで、さまざまな患者さまが、お仕事やショッピングのついでに来院されています。土曜日と日曜日、祝日も20時まで診療しております。ぜひご自身のスケジュールに合わせて、受診日時をご検討ください。

予防歯科での歯科検診はリラックスして受けていただくように、専用の個室を用意しています。じっくりとご自身のお口に向き合える静かな空間です。将来もしっかりと歯を守っていくために、一緒にお口の健康づくりに取り組んでいきましょう。

予防歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • 検査・検診
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 検査・検診

歯科ドック

11,000円(税込)

  • 所要時間:1時間

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
レントゲン撮影や噛み合わせのチェック、口腔内検査などさまざまな検査から患者さまのお口の状態を確認します。あわせて、クリーニングやブラッシング指導も行います。
このような方におすすめ
歯科検診を受けにお越しの方や、しばらく検査を受けていない方にご提案します。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
小室 暁 理事長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 検査・検診

唾液検査

3,300円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
唾液を検査し、虫歯のなりやすさなどのリスクを調べます。
このような方におすすめ
歯科検診を受けにお越しの方にご提案します。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
小室 暁 理事長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診
  • 歯の喪失の予防

マウスガード

22,000円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療回数目安:2回

    治療期間目安:1週間

メニュー内容
就寝時に専用のマウスピースを装着していただくことで、歯ぎしりやいびき、顎関節症の症状改善を目指します。
このような方におすすめ
歯ぎしりやいびきでお悩みの方や、お口を開けにくくなった方、お口を開閉すると顎が痛む方にご提案します。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
小室 暁 理事長
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影など基本的な検査を行い、虫歯や歯周病の有無などを確認します。歯の隙間にある虫歯、まだ生えてきていない親知らず、歯茎に埋まっている歯など、目視では確認できない部分もしっかりとチェックします。
このような方に適用
歯科検診でお越しの方や、長らく検査を受けていない方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
小室 暁 理事長
  • 歯周病予防
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さ、歯の動揺度、出血などを調べ、歯周病の有無と進行度合いを確認します。
このような方に適用
歯科検診でお越しの方や、長らく検査を受けていない方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
小室 暁 理事長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を用いて歯の表面の汚れはもちろん、バイオフィルムまでしっかりと取り除きます。
このような方に適用
歯科検診でお越しの方や、磨き残しがある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去

スケーリング/ルートプレーニング

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯に付着した歯石、歯周ポケット内側の歯石を除去していきます。
このような方に適用
歯科検診でお越しの方や、歯周病の症状がある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
患者さまのお口の状態に合わせた磨き方をお伝えし、実践していただきます。お口の状況によって、デンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
磨き残しがある方や、セルフケアのスキルを向上させたいとお考えの方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・お口のチェック

問診・お口のチェック

患者さまのお悩みをお伺いし、虫歯や歯周病をチェックします。場合によっては、レントゲン撮影や模型製作のための歯の型取りなども行い、詳しくお口の状態を把握していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分

説明

説明

チェックの結果を歯科医師、歯科衛生士から説明いたします。分からないこと、不安なことがあれば何でもご相談ください。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

クリーニング

クリーニング

専用の機器を用いて、まずは歯石や歯垢を除去していきます。その後、別の機器を用いて歯の表面からプラークを除去し、お口全体を隅々まできれいにしていきます。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
30分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
ブラッシングで用いる歯磨き粉やケアグッズをしっかり選択してください。フッ素濃度が 1450ppmの歯磨き粉は市販されていますし、当院ではフッ素がより歯にとどまりやすいフッ素ジェルの使用を提案しています。デンタルフロスやタフトブラシなどケアグッズも活用し、きめ細やかなブラッシングも大切です。
また、食事に噛み応えがある食べ物を取り入れたり、薄口にしたりして、よく噛みましょう。唾液を増やすことは虫歯、歯周病予防の根本対策の一つです。
歯磨きは1日何回必要ですか?
歯磨きの回数に関しては、毎食後できるだけ早めに磨いていただくと良いでしょう。もちろん、寝る前の歯磨きは行ってください。寝ている間は唾液の分泌量が減少し、口の中が乾きやすくなって、菌が繁殖しやすいためです。
歯磨きを上手にするコツはありますか?
大事なのは、自分の歯のどこに汚れが残っているのかを知ることと、ブラッシングの癖を知ることです。磨き残しが多いのは、やはり歯と歯の間です。歯間の汚れは、歯ブラシだけではなく、糸式ようじやデンタルフロスを使用してしっかり除去しましょう。
口臭予防を行いたいのですが、どのようにすれば良いですか?
まずは歯科検診の受診を通して、相談してはいかがでしょうか。当院では、1時間のクリーニング時間を取っています。この時に患者さまのお悩みの原因を探り、改善法を見つけるように努めています。ホームケアとしては、歯垢を残さないブラッシングや舌磨き、洗口剤の使用などをアドバイスしています。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください。
歯学的には、喫煙すると、歯茎の血流量が低下することが分かっています。ご本人の自覚としては舌が黒くなる、口臭を感じやすいなどの変化があるでしょう。喫煙は、身体やお口に良いことはないと言えます。禁煙にかじを切る人を一人でも増やしたいというのが当院の願いです。一人で禁煙できないという方は、ぜひ当院の歯科検診へお越しください。
医院からのお知らせ
ネット受付と実際の空き状況が異なる場合がございます。ご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
-
27 28
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内