笑顔に自信が持てるように!細かい検査で一人ひとりに合った治療計画を立てていきます
歯並びの乱れは見た目の問題だけではなく、ブラッシングが行き届きにくいことで、虫歯や歯周病のリスクも高まりやすいなど、健康面へのデメリットもあります。そのため、矯正治療で歯並びを改善することは、お口の健康を維持し、将来的にご自身の歯を残すことにもつながるのです。
また、歯並びがコンプレックスだった方が、矯正治療を受けたことでご自身の口元に自信が持てるようになれば、社会生活においても前向きになれるきっかけとなるかもしれません。歯並びを気にされていた方が口元を気にせず笑えるようになることは、当院にとっても喜ばしい限りです。
当院は、患者さまに寄り添った矯正治療のご提供を心がけております。そのために、どこをどのように整えたいのか、どういったお悩みやコンプレックスをお持ちなのか、しっかり伺うようにしています。
そして、口内やお顔の写真撮影、レントゲン撮影、お口の模型作製といったきめ細かい検査を行った上で、一人ひとりに合わせた治療計画を立て、ご提案してまいります。
当院は、西武池袋線・保谷駅から徒歩1分の場所にある歯科医院です。駐車スペースもご用意しておりますので、電車だけでなく、お車でも通院していただくことが可能です。
院内はバリアフリー設計となっており、車いすの方や、ベビーカーを使用している親御さまにもスムーズにご来院いただけると思います。
また、当院は矯正治療だけでなく、虫歯治療をはじめとした一般的な歯科診療にも対応しており、一貫した治療を受けていただける環境です。万が一矯正治療中に虫歯や歯周病になった場合も、治療のために他の歯科医院へ通っていただく必要はございません。
土曜日と日曜日も17時30分まで診療を行っておりますので、お仕事や学校のお休みの日を利用して、無理なく通っていただけると考えています。
当院には、矯正治療に関して深い研さんを積んできた担当の歯科医師が在籍しており、原則月に一回第3金曜日の午後に来院し治療を行っています。
患者さまのお口全体を診て、噛み合わせや顎の動きにも注意しながら治療を進めることで、健康的できれいな歯並びに整えることを目指します。
また、矯正治療だけでなく一般的な歯科診療にも幅広く対応していることも当院の特徴です。矯正治療前の検査の際に虫歯などの問題が見つかった場合は、先にその治療を行う必要がありますが、一貫して当院で受けていただくことが可能です。
虫歯や歯周病の予防にも努めており、美しい歯並びとお口の健康の両面からアプローチしていきます。
矯正治療は、装置の調整のために定期的に通院していただくことが必要です。そのため当院は、お越しいただいた皆さまに少しでもリラックスして治療を受けていただけるよう、院内の空間作りにもこだわりました。
装置の調整は、院内の奥にある半個室で行いますので、患者さまは周りの目や耳を気にすることなく治療に集中していただけると思います。ちょっとしたご相談や、なかなか言いにくいお悩みなども、気兼ねなくお話しいただければ幸いです。また、院内には落ち着けるようなBGMも流しております。
矯正相談は無料で承っておりますので、歯科検診も兼ねて、ぜひ一度ご来院ください。
無料相談・カウンセリング
矯正担当の歯科医師がお口の状況を確認し、矯正治療の流れや装置などのご説明をした後、ご要望やお悩みなどをしっかり伺います。ご相談は無料で行っていますので、ご自身の歯並びに関して気になることがある方は、一度当院までお越しください。
精密検査
無料相談の結果、矯正治療についてもっと深く検討したいという場合は、レントゲン撮影や口腔内カメラを用いてお口の中をしっかり確認するなど、詳しい検査を行います。お時間は1時間程となり、検査料は当日のお支払いをお願いしております。
治療計画のご提案、方針の決定
お口の状況や装置について、治療方法など、診断結果を基に立てた治療計画をご説明いたします。治療内容に同意をいただければ、矯正治療を開始します。
ただし、虫歯や歯周病などが見つかった場合は、事前に治療を行う必要がございますのでご了承ください。
矯正治療開始
まずはクリーニングを行い、装置を装着していきます。ご納得いただけるような歯並びに整えるためには、定期的にご来院いただき、装置を調整したりお口のメンテナンスを受けたりすることが大切です。そのため、忘れずに通院を続けていただければと思います。
保定
矯正装置を取り外した後は保定に関する注意事項をお伝えし、保定期間に移ります。保定期間中は後戻りを防ぐため、取り外しができる保定装置を装着していただき、定期的な通院も継続していただきます。また、保定期間が終了した後も、歯の健康を守るため定期検診へお越しください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|