矯正歯科の治療内容|芝西歯科医院

お気に入り

4.5いいね!

口コミ27

最寄駅
蕨駅
西口 バス9分

住所 埼玉県川口市芝西2-10-6 富田マンション1F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

歯の健康を考えた、基本に忠実な矯正治療をご提案します

歯の健康を考えた、基本に忠実な矯正治療をご提案します

矯正治療(※)は、矯正装置を装着して歯に力を加えることで、その方にとってより良い歯並びや噛み合わせに改善する歯科治療です。

当院で矯正治療を受けている患者さまは、男女差がなく、年齢も永久歯が生えそろった10代の方から上は60代まで、幅広い印象です。「以前から歯並びの悪さが気になっていた」という方もいれば、「食べ物の噛みづらさを感じたことから思い切って治療に踏み切った」という方もいらっしゃいます。歯並びが悪いと清掃がしづらく、虫歯や歯周病のリスクも高まるため、予防のために行うケースもあり、理由はそれぞれです。

当院は、カウンセリングと精密検査の結果を参考にしながら患者さまとご相談し、治療計画を立案して、矯正装置を選択します。矯正方法は、ワイヤー矯正(※)、マウスピース矯正(※)、部分矯正(※)のご案内が可能です。

大人の矯正治療は、いつ開始しても遅いということはありません。気になった時が開始するタイミングですので、気兼ねなくご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

矯正歯科の特徴

矯正装置ごとに異なるメリットがあります

矯正装置ごとに異なるメリットがあります

ワイヤー矯正のメリットは、対応可能な症例の幅が広いことです。歯の表面に取り付けたブラケットにワイヤーを固定し、力をかけることで少しずつ歯を動かしていきます。マウスピースでは対応できない症例でも、ワイヤー矯正なら対応できるケースがあります。

歯を大きく動かす以外に、位置や向きなどの移動もしやすいため、他の歯とのバランスを考えながら微調整もできます。そのため、ワイヤー矯正は仕上がりがきれいという印象です。

マウスピース矯正は、装置自体が透明なため、装着中も口元が目立ちにくいのがメリットです。着脱が可能で、お食事やブラッシング前には外していただけることから、お口の中のお手入れもしやすいでしょう。

セファログラムによる画像検査を行います

セファログラムによる画像検査を行います

矯正治療は、完了までに時間も費用もかかります。内容にご納得いただき、より前向きな気持ちで取り組んでいただけるよう、ご希望の方にはまずカウンセリングをご案内しています。

カウンセリングでは、矯正治療の概要やメリットとデメリットについて、パーティションで区切った診療室でていねいにご説明します。口頭での説明以外に、症例画像や矯正模型、実際の装置などの資料を交えながら対応しますので、治療のイメージをかためていただけると思います。

治療に進みたいとお考えの方には、精密検査を受けていただきます。顎骨の状態など、目視では分からない部分まで把握するため、セファログラムという矯正用のレントゲンや、歯科用レントゲン、歯科用CTなどを用いて検査を行います。

治療の流れ

1

問診、ヒアリング

問診、ヒアリング

まずはお口の中を見せていただき、患者さまのお悩み、矯正治療に対するご希望やご予算を伺います。そして、矯正治療の流れ、当院でご案内可能な矯正装置のメリットやデメリットをご説明し、費用や治療期間についてその場で分かる範囲でおおまかにご説明いたします。

ご相談は無料となっております。一度持ち帰ってご検討いただいても構いませんので、気兼ねなくお越しください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

2

精密検査

精密検査

矯正治療を前向きにご検討いただける方には、口元の状態をより詳細に調べる目的で、精密検査に進んでいただきます。

精密検査では、歯科用レントゲン撮影、口内診査などを行います。前後のご予定に余裕を持ったスケジューリングをお願いいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
40分

3

治療計画のご提案、方針の決定

治療計画のご提案、方針の決定

精密検査を終えたら、検査結果についてご説明します。その後、矯正治療のより具体的な期間や費用、患者さまにとってより良い治療方法が何かをご相談の上、実際の治療についてお話を進めます。

治療内容に同意をいただければ、矯正治療をスタートします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

4

矯正治療開始

矯正治療開始

お口の中のクリーニングを行い、歯垢や歯石を落としてから、矯正装置を装着します。着脱可能な矯正装置をお選びいただいた場合は、装置の取り扱いと着脱方法を一緒にご確認いただきます。

矯正期間中は装置により歯磨きがしづらくなるため、よりていねいなブラッシングが必要です。そのため、矯正期間中のブラッシング方法についてもお伝えしています。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

5

調整

調整

治療期間中は、月1回程度のペースで通院していただきます。ご来院時には、矯正治療の進行チェック、装置の点検と調整、クリーニングを行います。

通院を怠ると治療が長引く原因となります。歯科医師から指定された日時に、きちんと通院を続けていただきますようお願いいたします。

来院回数目安
23-47回
所要時間目安
30分

6

保定

保定

患者さまが希望する位置まで歯が動いたら、その位置を維持するための保定期間に入ります。3カ月から4カ月に1回程度ご来院いただき、歯科検診と保定装置のチェック、クリーニングを行います。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

よくあるご質問

痛みが出る場合、どのくらい続きますか?
矯正装置を装着もしくは調整した日から、約1週間続きます。ワイヤー矯正では装置の締め直しを行った後、マウスピース矯正は新しいマウスピースを使用開始する度に生じるものとお考えください。
装着している装置が、壊れたり外れたりすることはありますか?その理由は何ですか?
ワイヤー矯正では、思わぬタイミングで矯正装置がいきなり外れてしまうことがあります。接着が甘い場合もありますが、矯正装置で歯が動き咬合力の均衡が変化した結果、ブラケットが外れてしまうケースもあります。
矯正治療は長い期間がかかりますが、治療を続ける上での注意点は何でしょうか?
きちんと通院していただくことです。治療計画通りの歯並びと噛み合わせを目指すためには、矯正装置で歯が動かせているか定期的に確認し、力のかけ具合を都度調整する必要があります。
矯正治療が当初の計画より長引くことはあるのでしょうか。また、その理由も教えてください。
ありえます。例えば、事前に行った精密検査の結果から予測していたよりも歯の動きが遅い場合には、その分だけ治療期間も長引くでしょう。また、きちんと調整のための通院をしていただけない場合も、遅れが出る恐れがあります。
矯正治療を始める前にはどのような検査を行うのでしょうか?
セファログラム、歯科用レントゲン撮影、口内診査を行います。歯並びと噛み合わせには食生活や悪癖も関係するため、こうした項目についても詳しく伺います。
医院からのお知らせ
★ネット予約の患者さまへ★
ネット予約では確定となっていますが、医院の混雑状況によってはお電話にてご予定の相談などをさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。

間違い電話が多くなっております。
お電話の際は医院名をご確認の上お願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

0066-9801-214332無料通話
  • 受付中
掲載のご案内