キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

補綴物管理料

被せ物(クラウン)

回答数:1件

上の犬歯にかぶせものつくってもらいましたが、痛みがあるため(先生は強く圧力がかかってたせいだと)心配なので本付けせずに借り付けしてもらいました。多分先生が思ってるより虫歯が深く神経をぬかなければいけないんだとおもいます。その場合、作ったばかりの被せものはとうなりますか?もし作り直さなければいけない場合、二年間は保険で作り直すことはできないが補綴物管理料ひかれてるなら虫歯をふくむトラブルが起きたとき歯医者さん側でもってもらえるという保険みたいなものだと聞いたことがあるのですが、そのへんを詳しく教えていただきたいです
また、もし先生側に持ってもらえるとしてもなかなか言いづらいです。なんてお話したらいいでしょうか?
よろしくお願いします。

先生からの回答

全1件の回答

こんにちは。京橋歯科医院の池村です。
まず確認したいのですが、つめものではなくかぶせものの治療を行っていて神経を残した状態でかぶせものを作ったが痛みが続いているということですね。
おっしゃる通りクラウンブリッジ維持管理料は2年間の再治療の際にかかるクラウンやブリッジの費用がかかりません。
今仮に付けているということですから問題がなければ装着するのではないでしょうか。
仮に神経の治療が必要になった場合は治療後に新しく作成したクラウンを装着することになります。
保険診療を行った場合、月末までのものをまとめて翌月に国保や社保の支払いを管轄している機関に請求するのですがタイミングによっては治療の変更が間に合うこともありますので、その辺りは主治医に確認されると良いでしょう。(言いにくいことかもしれませんが、主治医にしかわからないことですので)
お大事になさってください。

回答:2023/07/25 11:08

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。