EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 その他(一般治療) 虫歯治療のたびに歯髄炎になり、根管治療となります(3回目)

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

虫歯治療のたびに歯髄炎になり、根管治療となります(3回目)

その他(一般治療)

回答数:1件

よろしくお願い致します。

虫歯治療をするたびに
治療前は特に痛みがなかったのに
激痛が走るようになり、
温かいものがしみるようになってしまい、
根管治療となることを3回繰り返しています。

せっかく自費でセラミックのインレーやクラウンをつけても
すぐに根管治療になるため無駄になってしまいます。

引っ越して歯医者を変える前までは
このようなことはありませんでした。

1回目で歯医者さんに不信感を抱いてしまい、
2回目以降は別の歯医者さんに治療してもらいましたが、
その2回目、3回目も上記のようになってしまいました。

歯医者さんが悪いのではなく、
そのような体質になってしまったのでしょうか?
そうであるならば今後も虫歯治療はすべて根管治療となってしまいます。

このようなことを避ける治療法や、
この状態についてご助言いただけませんでしょうか。

先生からの回答

全1件の回答

こんにちは。京橋歯科医院の池村です。

神経の近くまで虫歯が進んでしまっていたため、一旦は神経を温存する方針で治療をしたが結果的に症状が出て神経を抜くことになったのだと思います。
これは神経を温存した方がその後の歯の寿命が長いということで行うのですが、深い虫歯の場合は最初から神経を抜くという方法もあるため歯科医師の診断や考え方によることもあります。
仮に最初から「現在痛みが無いようですが神経近くまで虫歯が進んでいるので神経を抜きます」と言われていたら何も気にせず神経の治療をしたと思います。

そして相談者さんは神経に近くまでに達する虫歯を何本も作ってしまったということになるのですが体質ということもあながち間違っていません。口腔内の状態が悪いため虫歯が出来るのですが、生活習慣や唾液の量なども口腔内の状態に関係しているためです。

今後神経を抜く治療をさけるためには「予防歯科」で検査を受けセルフケアのプログラムを作り毎日その通りに実行するということが大切です。
今口の中にある銀歯をセラミックに変えるのも良いですね。
お大事になさってください。

回答:2023/03/03 11:25

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。