EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 抜歯 フィステルからの抜歯治療について

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

フィステルからの抜歯治療について

抜歯

回答数:4件

右下7番(抜髄済み)の後ろ、親知らずを抜いた跡付近の窪みにフィステルが発生しました。
歯科大学附属病院でレントゲンを撮ったところ、かなり広範囲の骨に患部が広がっており、下顎の神経にも大分近づいてしまっているので早めに抜歯した方がいいといわれました。

いきなりの抜歯宣告で恐怖しましたが、患部が広がりすぎて抜髄した歯内からなのか歯周からなのか、原因特定が困難になっている以上、抜歯もやむなしという結論に至りました。

そこでお聞きしたいのですが、この場合、抜歯時の治療とはどのようになるのでしょうか。

・抜歯
・歯の下にあるのう胞の除去
・下顎の骨の感染部分の除去

となると思うのですが、何分フィステルになるのが初めてで、どういうことをされるのかよくわかりません。
下顎の神経に患部が近づいているとのことですが、骨の除去時に神経を傷つけてしまうということもあるのでしょうか。

また、一連の術後になんらかの危険性があるようなものなのでしょうか。
担当医が「早い方がいい」とも「抜歯は年明けかも」とも言ってくるので、術後に年末年始を挟むと危険なことになる可能性があるのかと思ってしまいます。

先生からの回答

全4件の回答

大学病院なので心配無いかと思いますが、レントゲンでの範囲が広大ですと、精査を必要とするかもしれませんね。
現在症状がなくても、外科的に除去する際に神経への影響が残る事は想定されます。
親知らず抜歯は最近か、どのような状態の親知らずで抜歯に至ったのか、腐骨の形成は無いか、等の判断が必要かと思います。
何末年始は何かあれば対応できない可能性があるので、なるべくその時期は平静にしておきたいとの判断かとい思います。

回答:2019/11/30 17:46

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
病巣が下顎神経の付近まで及ぶようであれば、下顎神経損傷の可能性も考慮する必要があるかと思います。手術に当たり、まずはCTを撮影し、それを元に詳しい説明がされるかと思います。
いずれにせよ、時間をおけばおくほど、病巣が大きくなることが考えられますので、なるべく早めに手術を受けることをオススメ致します。
急なことでびっくりされてしまったとは思いますが、お大事にしてください。

回答:2019/11/29 14:51

こんにちは、大阪市阿倍野区西田辺 えがしら歯科 院長の江頭です。
広範囲の骨に患部が広がっているのなら、術後そのあたりは陥没すかもしれません。また、下顎の神経に近いのであれば術後神経麻痺する可能性があります。
なるべく広がらないうちに、早めに処置されることをお勧めします。

医療法人優伸会えがしら歯科 院長 江頭伸行

回答:2019/11/28 13:09

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

大学病院で早期の治療を提案されたようなのでその指示に従うことがベストと考えます。
おそらく診断にはCTも撮影すると思うので下顎管との位置関係も勘案した手術計画を立てると思うので担当医にご心配であれば相談してみても良いと思います。
処置として
抜歯 のう胞(細菌のかたまり)の除去を行います。
そのままにすると 骨髄炎や蜂窩織炎という重篤な病変に移行しますから 時期を引き延ばさないことが賢明と考えます。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/11/27 09:44

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。