EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 その他(一般治療) マウスピースの不良……?

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

マウスピースの不良……?

その他(一般治療)

回答数:6件

昨日、歯ぎしり防止用のマウスピース(上顎用のソフトタイプ)を作ってもらいその場で装着しました。
その時に右奥歯の部分が歯茎から少し浮いている(押し込んでも浮きます)のと噛み合わせが奥歯の2.3本だけしか噛み合わさってなく前歯が全く噛み合わず違和感が凄く、さらに厚さが3ミリほどあり口が閉じませんでした。その時に歯科医には説明をしたのですが
それが普通だと説明されました……。

歯科医が言うのならそうなんだろうと思いお会計をして、
本日つけて寝てみたところ
案の定 口があき喉が乾燥してしまいとても痛くなっているのと右奥歯の歯茎と顎が痛いです……。

昔、別の場所で作った時はもっと薄くハマっていたのですが今はこれが普通なのでしょうか?

昨日、貰ったばっかりなので
またちゃんと合うように無銭で作り直してもらうことはできるのでしょうか。

拙い文章になり申し訳ございませんが、
皆様の意見を何卒よろしくお願い致します!

先生からの回答

全6件の回答

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

マウスピースを製作するときに どういう形式・様式かを説明があるべきですね。
ましてソフトタイプを提供する歯科医師であればあまりこの領域で知識があるとは思えないので この歯科医師といくら話し合っても拉致あかない可能性すら感じます。

ご自身のことを考えれば きちんとした歯科医師と今後付き合っていくべきで この歯科医師と交渉しても時間が無駄にすぎていくだけのような気がします。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/10/01 10:49

ある程度厚みがあるものですので、咬合調整という噛み合わせの調整が必要かと思います。

通常、ソフトタイプはプレスにて作成しますので、調整無しでは奥歯しか当たらなくなる事は容易に想定できます。

人間の顎の蝶番運動がそうさせます。

厚みは担当医の判断により異なってきますが、
ソフトタイプでもある程度の調整は可能です。

歯ぎしりが強いのであれば3mmで作ることはありますが、つけた時にお痛みがあったりする場合は
調整が必要かと思いますので、一度担当医と相談してみることをお勧めいたします。

回答:2019/09/14 14:33

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
歯ぎしり用のマウスピースは薄さが選べるので,使用できないと意味が無いですし,もう一度作り直してもらえるよう,作ってもらった歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。
お大事にしてください。

回答:2019/09/13 13:36

こんにちは、大阪市阿倍野区西田辺 えがしら歯科 院長の江頭です。
ソフトタイプのマウスピースはおっしゃる通りで3mmあります。そのような症状になることはあります。
昔のものはハードタイプの1~2mmものものだと思います。
作りなせるかどうかはその歯科医とよく相談してください。

医療法人優伸会えがしら歯科 院長 江頭伸行

回答:2019/09/12 18:31

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

まず はじめに ソフトタイプですか・・・
ソフトタイプは学会基準で無効とされているので 私は一切採用していません。

出発点から 違っているので その歯科医院で再製を要望しても埒があくのかしら でも 相談してみる価値はありますね。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/09/10 14:07

東京都 日本橋中央通り歯科室 院長 宮澤

マウスピースのご相談ですね、おそらく厚さが3mmのマウスピースだと思います。薄いタイプは0.5mm
のもあります。歯ぎしりが強いタイプは厚さが厚いタイプを使います。
歯科医院によっては、厚さを選べます。その歯科医院に薄いタイプがあるかお聞きになってみてはいかがでしょうか。
お大事なさってください。

回答:2019/09/09 15:29

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。