EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 親知らず 親知らずのリスクについて

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

親知らずのリスクについて

親知らず

回答数:5件

以前、虫歯の治療をして頂いていた歯医者さんから、親知らずを抜くことを勧められました。
痛み等もなく自覚がなかったため、すぐに抜くことは考えていなかったのですが、痛くなることへの恐怖心があるため、抜く検討をしています。
しかし、WEBで調べてみると抜く際の痛さや抜いた後の腫れが話題で出ており、とても不安になります。

抜く際や抜いた後の腫れに関しては個人差があると思いますが、どのくらい通常の生活に支障が出るのか、もしも抜かなかった場合のリスクを教えて頂きたいです。

先生からの回答

全5件の回答

上と下の親知らずによって、痛みや腫れは変わってきます。
通常の生活に支障が出るのは、ほとんどが下の親知らずを抜いた場合でございます。
下に関しては、神経の管がたくさん通っている為、敏感になりがちになってしまったり、食べかすなどがつまってしまって炎症を引き起こしてしまう可能性がございます。
上に関しては、上額道と言って鼻の空洞に近いため、鼻を強くかんだりとかした場合、鼻血が出てしまったりする可能性もあります。
抜かなかった場合のリスクに関しましては、歯並びに影響してしまったりする可能性もあります。
勧められているのでしたら、痛くなる前や虫歯になってしまう前に抜かれた方がいいと思いますが、少し迷っているのでしたら考えられるのもいいと思います。

回答:2017/01/28 16:55

上あごの親知らずか下あごの親知らずか,あるいは下あごでも横に倒れて埋まっているのかによって状況は全く違います.基本的に抜歯の際は部分麻酔が効いていれば痛みはないはずです.もし痛みがあれば麻酔を追加して,痛いまま抜歯を続けるというのは間違いです.腫れは上あごの場合は気にならない程度のことがほとんどです.下あごで横になって埋まっている歯の場合,次の日をピークに腫れることが多いです.程度は個人によってかなり差があります.抜歯しなかった場合のリスクは歯の状態によって違いますので,歯科医院にて相談した方がよいと思います.

回答:2015/12/02 08:57

個人差はありますが、上の親知らずの場合あまり腫れることはありません。下の歯の場合はだいたい2~3日腫れると思っておいたほうが良いでしょう。

痛みに関しても特に抜いた後に感染などの問題がなければ2~3日で落ち着きます。

抜かなかった場合のリスクですが、現在の親知らずの状態や歯並びなどによっても変わります。
歯磨きがしにくいような状態であれば、虫歯や歯茎の腫れ等を引き起こしてしまうかもしれません。
咬み合う反対の歯がないような状態ですと、親知らずが飛び出してきて咬み合わせのバランスが壊れる可能性があります。

詳しくはお口の状態を見てみないことには分かりませんので、歯医者さんで診察してもらい、説明を受けた上で抜くかどうか考えられたほうが良いでしょう。

回答:2015/12/01 16:05

親知らずの場合、上の歯か下の歯かによっても違うと思います。

多くの場合は上の歯よりも、下の歯の方が痛みや腫れたりが多いかと思います。

下の歯の周りの骨は非常に硬く、骨をとらないと抜けないような歯の場合は痛みや腫れたりが多いかと思います。

通常は2~3日ぐらい腫れたり、痛かったりとありますが、その後徐々に軽減するかと思います。しかし、一週間以上痛くなる事も希にありますので、一度先生と良くご相談される事をお勧めします。

回答:2015/11/30 20:38

もちろん状態にもよりますが、医学的に抜歯が必要な状態を放置した場合、顎の骨に悪影響が及ぶ事もございます。
抜歯時に骨を削ったり歯茎を切開したりした場合は腫れはほぼ出るかと思います。
1週間程度は口があけにくく、食事をしっかり取られない方も中にはいらっしゃいます。

回答:2015/11/30 17:31

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。