EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 親知らず 親不知を抜くことのリスク

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

親不知を抜くことのリスク

親知らず

回答数:4件

親不知を残しておくことについてのリスクについて深く知りたい。
昨年親不知が虫歯になってしまい、抜歯したことから。

先生からの回答

全4件の回答

うまく出てこれず、きれいに並ばない親知らず周囲は、細菌が停滞します。親知らずの問題のみであれば、その歯を抜いてしまえば治療は完了ですが、そこから周囲の歯に虫歯や歯周病が拡散すると大きなリスクにつながります。治療箇所が単純に増えてしまいますからね。

担当医に勧められるようであれば、将来のリスクヘッジのために抜歯されるのが良いかもしれません。お大事にしてください!

回答:2017/01/28 00:39

噛み合わさっていない親しらずを残しておく事で、細菌の温床になる事がございます。
口腔内の細菌バランスを乱す事にもなります。

回答:2015/11/30 17:28

親知らずを無理に残す事により、他の歯や歯周病、歯並びなどに悪影響を及ぼす事があります。

また虫歯がかなり進行してしまい、根のさきまで感染が進んでいる状態をそのまま放置していますと骨を溶かしたりひどくなると顎骨炎などになってしまう事もあります。

先生と良くご相談して、抜く時期などを決められると良いかと思います。

回答:2015/11/27 21:52

歯が生えている状態や、お口の中の広さなどが分からいので正確では無いかもしれませんが
親知らずが虫歯になってしまったということは、そこの部分はとても清掃がしにくく汚れがたまりやすかったということです。
磨き残しなどの汚れは細菌が繁殖しやすく、結果歯ぐきが腫れたり、口臭の原因になったり、他の歯を虫歯にする事があります。
お口の中全体の事を考えた時、親知らずを残すメリットがなかったのではないでしょうか。

回答:2015/11/19 22:51

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。