小児矯正の治療内容|栗林歯科医院 丸の内

お気に入り

口コミ1

最寄駅
東京駅
丸の内北口 徒歩1分

住所 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディングB1F地図

  • 土曜診療

お子さまの将来を見越した矯正治療を行っています。

小児矯正は歯列を揃えるだけではなく、お子さまの骨の成長を利用して、顎の骨の形を整えることができます。出っ歯や受け口は成人だと外科手術を受けなくてはならない場合もありますが、小児矯正を早い時期に受ければ成長と共に改善することが期待できます。

矯正方法としては、まずマウスピース型の装置を使用しますが、お子さまが成長してからワイヤーでの矯正を行うこともあります。ワイヤー矯正は汚れが溜まりやすいので、先を見越してブラッシングの指導も行っています。お子さまのうちにしっかりお口をケアできるようになれば、虫歯のリスクを下げられます。

また、小児矯正の一環として、舌癖を直すMFT(※)というトレーニングも行っています。舌癖があると歯並びが乱れたり、発音に影響が出てしまったりしますので、なるべく早めに訓練を受け、舌を置く位置や動かし方などを覚えましょう。

※自由診療です。料金は、料金表をご確認ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

小児矯正で歯並びと顎の形を整えましょう

小児矯正で歯並びと顎の形を整えましょう

当院の小児矯正は、取り外しができるマウスピース型の矯正装置を使用して行います。起きている間の2時間と、睡眠時に付けていただき、歯列と顎の骨の形を整えていきます。
11歳頃から大人の骨格になっていくため、その前に顎の骨を調整し、受け口や出っ歯の場合はその治療も目指します。受け口は大人になってから治療すると外科手術をしなくてはならない場合もありますが、小児矯正であれば手術をせずに治療できます。

歯の生え替わりを促進するために乳歯を抜く場合もありますが、成人矯正とは違い、永久歯の抜歯をすることはほぼありません。顎の骨の成長を利用できるので、お口への負担が少ないのも、小児期に矯正を始める大きなメリットです。

お口のトラブル予防にも取り組んでいます

お口のトラブル予防にも取り組んでいます

お子さまの矯正を続けていく過程で、ワイヤーを用いた成人矯正に移行する前にしっかりとブラッシング指導を行い、お口の中をケアする習慣を身に付けていただきます。これにより、矯正装置が付いていても虫歯になるリスクを抑えることができます。

矯正治療中は定期的に歯科医院に通っていただくので、来院された際にしっかり歯の汚れを落とせているか確認し、状況に応じたブラッシング指導を行います。歯磨きのスキルが身に付くまでは、虫歯になりにくいマウスピースを用いた矯正治療を進めていきます。

また、お子さまの食生活に関するアドバイスも行いますので、普段の食事の参考にしていただければと思います。協力して健康な口腔内環境をつくっていきましょう。

舌癖を直すトレーニングにも対応しています

舌癖を直すトレーニングにも対応しています

お子さまの舌の癖をそのまま放置していると、歯を舌で押すことで歯並びが乱れたり、歯と歯の間に大きな隙間ができたりしてしまうことがあります。せっかく長い期間をかけて小児矯正を行っても、舌癖によってすぐに後戻りしてしまうケースもありますので、お子さまのお口の癖が気になる方は当院で舌や唇の筋力トレーニング「MFT」をご検討ください。

MFTは舌の動かし方や物の飲み込み方、普段の舌の置き場所などをトレーニングで矯正していきます。癖が残ってしまうと発音などにも影響を及ぼすため、小児期に治療を行うことが重要です。お子さまのお口が普段から開いてしまっている、前歯に隙間があるという場合は治療を提案しています。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

ハイブリッド矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥110,000 ~ ¥1,485,000

2年-6年 24-72回
リスク・副作用
ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥110,000

※月に1回来院していただく必要がございます。

年齢に応じて期間が変わります 年齢に応じて回数が変わります
治療内容
■このような方におすすめ
歯に直接装置を取り付けたくないお子さまや、矯正治療中の口元をできる限り目立たせたくないというお子さまに案内しています。
装置の特徴
装置が透明なので、目立ちにくい点が大きな特徴です。また、取り外しができるため、食事や歯磨きは普段通り行っていただくことができ、いつでも装置を洗えるという点もメリットでしょう。ただし、適用できる症例が限られるので、希望されても対応できない場合があります。
リスク・副作用
1日20時間以上、マウスピースを装着していただく必要があるため、ケアを怠ると虫歯のリスクが高まる可能性があります。
担当歯科医師
大原 裕太 院長

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

無料相談

無料相談にて、お子さまの歯並びや噛み合わせについてのお悩みを伺います。また、矯正治療のプランやおおよその期間や費用についても説明します。

来院回数目安
1-2回
所要時間目安
30分-1時間

精密検査・カウンセリング

精密検査を行い、その内容を基に小児矯正をどのように行っていくかを説明します。患者さまからも疑問があればお伺いし、ご納得いただいてから治療を開始します。この段階で治療を受けないという選択をすることもできます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
45分

治療計画の説明

治療計画について説明します。お子さまの歯並びが悪くなる要因は、遺伝的なものと食習慣など環境によるものに大別されます。小児矯正において大切なのは後者の環境要因を取り除くことです。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

マウスピースのお渡し・治療期間

取り外しができるマウスピース型の矯正装置をお渡しします。使用上の注意などもこの段階で説明いたします。治療期間中は時間を守って装置を装着していただき、定期的に医院にお越しいただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

経過観察

小児矯正はお子さまの歯の生え替わりや顎の成長に合わせて、矯正装置のこまめな調整を行わなくてはなりません。矯正治療を滞りなく進めるためにも、定期的にご来院ください。口腔内の検査やクリーニング、ブラッシング指導なども行います。

来院回数目安
3-4回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもに矯正治療を受けさせるか迷っています。相談してから治療を断ることもできますか?
できます。無料相談にて治療を受けるメリットとデメリットを説明いたします。特に小児矯正は期間が長いので、途中で離脱しないようしっかりとお話ししてからスタートします。
小児矯正は早く始めたほうが良いですか?
早めに始めるべきだと思います。身体への負担が少ない治療を行えるのが小児矯正の強みです。顎の成長に合わせて歯並びと噛み合わせを調整できますし、乳歯から永久歯への生え替わりも管理できます。
奥歯が生えそろっていなくても矯正治療を始められますか?
始められます。まずは取り外しできるマウスピース型の矯正装置を使いながら歯並びを管理します。歯並びが乱れている場合は早めにワイヤー矯正を行います。
子どもの頃に歯を矯正すると、骨格に変化はありますか?
はい、顎の成長を促すように矯正を進めることができます。当院では3歳頃から始められるお子さまもいらっしゃいますので、ぜひご相談ください。
小さい頃から矯正治療を始めて、大人の歯に生え変わっても矯正治療は続きますか?
続きます。16歳から18歳までは顎の成長が続くので、小児矯正の期間は長いです。治療を受けるお子さまのモチベーションを保てるよう、こちらからも働きかけていきます。
医院からのお知らせ
2023年3月から、土曜日の診療を開始いたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9803-357175無料通話
  • 受付中
掲載のご案内