予防歯科の治療内容|みなみで歯科クリニック

お気に入り

4.9いいね!

口コミ7

最寄駅
和歌山市駅
出口 車5分

住所 和歌山県和歌山市舟津町3-16-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お口の中の健康を守るのはブラッシングとメンテナンス

お口の中が健康的な方なら6カ月に一度、気になる症状がある方はお口の中の状態に応じて、歯科医院で定期的にメンテナンスを受けていただくようご案内しています。

歯の健康を損なう原因として知られる虫歯や歯周病は、なりかけや発症初期の段階ではほとんど症状がありません。痛みや変色などの異変を感じたときには進行していることが多く、大がかりな治療が必要になってしまいます。特に歯周病は重症化すると歯を支える骨が溶け、健康な歯が抜ける原因になります。

「不都合を感じていないから、歯科医院に行きたくない」という患者さまのお気持ちもよく理解しています。しかし、歯に関するトラブルを未然に防ぐためにも、予防歯科と定期検診の重要性を患者さまに丁寧にご説明しています。

当院は予防歯科にも注力しています。お口の中全体のチェックや歯石取り、歯面清掃といったメニューはもちろん、マウスピース(スプリント)もご提案することが可能です。お口の中の健康管理はぜひ当院へお任せください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

ブラッシング指導は基本から丁寧にレクチャー

ブラッシング指導は基本から丁寧にレクチャー

歯ブラシの持ち方や動かし方も含めて、歯ブラシの扱い方を歯科衛生士が基本から丁寧にレクチャーします。

ブラッシング指導は、ご希望の方には染め出し液を使い、鏡でお口の中を確認していただきながら歯科衛生士と一緒に練習していただきます。奥歯など確認しにくい部分は模型を用いてレクチャーいたします。

ブラッシングのコツは、ブラシの毛先が歯に当たっていることを意識することと、小刻みに動かすことです。虫歯や歯周病が気になる方は、間食の回数やダラダラ食べていないか見直してみましょう。

ご自身のブラッシング方法をチェックしてみたい方、もっと効率的にブラッシングできる方法を知りたい方は、担当の歯科衛生士にご相談ください。

担当歯科衛生士制を導入しています

担当歯科衛生士制を導入しています

担当歯科衛生士制とは、初回に担当した歯科衛生士が次回以降も担当する制度です。患者さまのお口の中の特徴や傾向をしっかり把握し、そのときの状態を考慮しながらより適したブラッシング指導やアドバイスをできることがメリットとして挙げられます。

毎回同じ歯科衛生士が担当しますので、通院回数が増えるほどコミュニケーションの機会が増えます。そのため、付き合いが長くなるにつれて、患者さまもお口の中のことをより相談しやすくなるのもこの制度のメリットです。

歯の健康を守るために必要なことはもちろん、歯並びや口臭といったコンプレックスに感じていることも、何でも気兼ねなくご相談いただければ幸いです。

大人から子どもまで来院しやすい歯科医院を目指して

大人から子どもまで来院しやすい歯科医院を目指して

日頃から定期的に通院していただくには、お子さまからお年を召した方までお立ち寄りいただきやすい環境を整えることが重要だと考えています。

当院は、南海本線和歌山市駅の出口から車5分の場所にあり、7台分の駐車スペースをご用意しています。和歌山バスの舟津町停留所からは徒歩1分の立地にあります。水曜日以外の平日は19時まで、土曜日は17時まで診療していますので、お買い物ついでや、平日お仕事でお忙しい方にも通っていただきやすいのではないでしょうか。

待合室にはキッズルームもご用意しており、院内にはベビーシートやベビーチェアもございます。
また、ベビーカーや車いすをお使いの方もストレスなく移動していただけるよう、入り口のドアから診察室までの段差をなくしています。

長く通いたくなる歯科医院をご家族でお探しでしたら、ぜひ当院へお越しください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
歯の表面にこびりついている歯垢(しこう)や歯石、お口の中の細菌が作り出したネバネバした「バイオフィルム」を、専用の器具を使ってしっかり落とします。
一連の処置は、歯科衛生士が担当します。
このような方に適用
すべての方にご提案しております。
特に歯の着色が気になる方や歯磨きで磨き残しの多い方、虫歯や歯周病になりやすい方にも向いています。
利用条件・注意事項
処置中や処置後に痛みを感じることがあります。歯石除去時に歯茎から出血することがあります。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
すべての方にご提案しております。
特に前回の通院から時間が経過している方、歯石が付着している方、歯周病が気になる方にも向いています。
利用条件・注意事項
処置中や処置後に痛みを感じることがあります。歯石除去時に歯茎から出血することがあります。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 全身疾患の予防
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

エアフロー

メニュー内容
超微粒子パウダーをジェット噴射で歯の表面に吹き付け、着色汚れを取り除きます。
このような方に適用
歯肉炎や歯周炎が認められた場合のみ保険が適用対象となります。
歯の着色が気になる方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
歯石の堆積具合や歯茎の状態次第では、クリーニングや歯周病治療をご案内することもあります。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症などがある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • 検査・検診

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
歯の表面にこびりついている歯垢(しこう)や歯石を、スケーラーを使って除去します。種類はさまざまで、手用スケーラーと水が出るスケーラー、超音波スケーラーがありますので、使用する部分と歯石量に応じて使い分けます。
このような方に適用
歯石が付いている方や歯周病が気になる方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。
表面をつるつるにすることで、汚れの再付着を防いでいきます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯茎から下側の歯周ポケット内部に蓄積している歯垢(しこう)や歯石を除去する処置です。
歯垢(しこう)や歯石は、歯周病菌をはじめとした細菌の塊ですので、歯周ポケット内を洗浄しお口の中の細菌量を減らすことで、歯周病の改善を目指します。
このような方に適用
汚れが歯周ポケットの深い所まである方、歯周病が進行している方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
ブラッシング指導です。染め出し液を使って患者さまのお口の中の状態をチェックし、磨き残し部分などの問題を把握します。
歯ブラシの持ち方や当て方をチェックし、患者さまのお口の中の状態に合った方法をレクチャーし、その場で実践していただきます。
お口の状況によって、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助器具の使用方法や選び方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたいとお考えの方にご提案しております。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長
お支払いについて(保険診療)

現金
※PayPayもご利用いただけます。

治療の流れ

歯の検査

歯の検査

お口の中の全体像を把握するため、歯科医師による目視でのチェック、歯科用レントゲン撮影を受けていただきます。
検査結果とお口の中の状態、トラブルなどが見つかった場合には問題点について、画像などを交えながら患者さまにご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10-15分

クリーニング・指導

クリーニング・指導

担当の歯科衛生士が歯石除去と歯面清掃を実施します。歯石除去が終了したら、模型やサンプルの歯ブラシを使いながらブラッシング方法のレクチャーを行います。
歯石量が多く、一度で取り切れない場合には、複数回通院していただく場合もあります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
45分

定期検診

定期検診

お口の中の環境を一定に保つには、定期的に歯科医院にお越しいただいてお口の中のチェックとクリーニングを受けていただくことが重要です。
お口の中の状態に応じて、早い方は3カ月、問題のない方は6カ月に1回のペースを目安に定期的に通院していただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
45分

よくあるご質問

痛くなる前に虫歯を見つけることはできますか?
鏡でお口元をチェックする習慣を身につけることで、虫歯をはじめとした異変に気づきやすくなると思います。それでもすべてをカバーすることはできませんので、定期的に歯科医院にお越しいただいてチェックを受けていただければ幸いです。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
ブラッシングをする習慣が身についていない方が虫歯になる傾向にあります。お口の中の細菌の種類と量は子ども時代に決まるため、小さい頃から虫歯が多かった方も大人になってからも虫歯になりやすい傾向があります。
口臭予防を行いたいですが、どのようにすればいいですか?
舌苔(ぜったい)を歯ブラシや舌用のブラシで定期的に取り除いてください。歯垢(しこう)や歯石から匂いを発することもあるため、歯科医院でのお口のクリーニングも定期的に受けていただくようお願いしております。
歯ブラシの交換時期を教えてください
1カ月ほど使ったら新しい歯ブラシと交換しましょう。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください
喫煙習慣がある方は、非喫煙の方よりも歯周病になりやすい傾向にあります。
医院からのお知らせ
2019年11月新規オープンの医院です

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30

2024年5月

1
-
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内