小児歯科の治療内容|みなみで歯科クリニック

お気に入り

4.9いいね!

口コミ7

最寄駅
和歌山市駅
出口 車5分

住所 和歌山県和歌山市舟津町3-16-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

「歯医者さん嫌いにしない」を大切にした小児歯科

小児歯科は、お子さまの口内環境がより健康でいられるような基礎づくりをする役割があると考えています。

お口の中にどのような細菌がどのくらい住み着くかは、3歳頃までに決まると言われています。
そのため、小児歯科ではお口の中で悪さをする虫歯菌や歯周病菌が住み着かないような環境を整えることと、歯質の強化を重視したメニューをご提案しています。

お子さまが歯科医院を嫌いにならないようにすることも重要です。無理やり治療して痛い思いをすると、大人になってからも歯科医院に対する苦手意識が残ってしまい、歯が痛くても我慢してしまう原因にもなりかねません。
お子さまの様子を見ながら少しずつ治療を進めますが、嫌がってるときは中断してお子さまのペースで進めるようにしています。

お子さまには、大きくなってからも虫歯や歯周病とは無縁な毎日を過ごしていただきたいです。そのための習慣づくりやお口のメンテナンスは当院にお任せください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまに無理をさせないことを重視

お子さまに無理をさせないことを重視

歯科医院に慣れていないお子さまも多いことから、いきなり治療を始めるようなことはしていません。特に嫌がるお子さまを無理に治療すると「歯医者さんは怖い」というイメージを植えつけてしまい、ますます治療に対して後ろ向きになってしまいます。

小児歯科では、お子さまとコミュニケーションを取りながらできることを少しずつ増やし、お子さまのペースで治療を進めることを大切にしています。

治療器具はなるべく見えない位置で保管したり、表面麻酔を行って痛みを感じにくくしたりするなどの工夫もしています。
お子さまのことを知ることも兼ねて学校やアニメなどの話題を出すなど、歯科診療そのものや痛みなどから気持ちをそらすよう促す工夫をしています。

ご家庭での取り組みも大切です

ご家庭での取り組みも大切です

虫歯などのトラブルを防ぐには、歯科医院での定期的なメンテナンスと同じくらい、ご家庭での過ごし方や取り組みも大切になります。

歯の健康のことを考え、甘いおやつを与えすぎない、時間を決めて食べる習慣などを身につけましょう。

フッ素には歯質を強化する作用があるため、ご家庭でもフッ素入りの歯磨き粉をご使用いただきたいと考えています。大人用の歯磨き粉を嫌がるようでしたら、お子さまの用の歯磨き粉を別途ご用意いただくのも良いかと思います。

お子さまへの仕上げ磨きは、お子さまが小学校を卒業するまで実施していただきたいです。
歯の生え方や並び方などによってコツがありますので、ご来院時にご相談いただければ親御さま向けに、仕上げ磨きのレクチャーをすることも可能です。

広めの診療室とキッズスペースがあります

広めの診療室とキッズスペースがあります

乳歯の健康は、その後生えてくる永久歯の健康を左右することがあります。
初期の虫歯なら生え変わりもスムーズなため様子を見ることもありますが、そのままだと問題がある場合にはお子さまと親御さまに理由をご説明し治療をさせていただいております。

お子さま連れの方でもご来院いただきやすいよう、院内の環境づくりに力を入れています。
建物の入り口や診察室は十分なスペースを設けているため、ベビーカーを畳むことなく診察室まで一緒に入っていただけます。

また、キッズスペースをご用意していますので、お子さまは遊びながらお待ちいただけます。
受付スタッフの目の届く場所にありますので、親御さまやご兄弟の治療中は受付スタッフがお子さまの様子を見守ります。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素

治療詳細
歯質を強化して虫歯に強い歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布し浸透させます。
お子さま用のフッ素は、青りんご味とレモン味をそれぞれご用意しています。
このような方に適用
15歳以下のお子さま、歯質を強化したいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
奥歯の溝は、複雑な形状をしているため歯垢(しこう)や食べカスがたまりやすく、虫歯になるリスクが高い箇所です。
歯の溝を歯科用プラスチックでふさぐ処置をします。
このような方に適用
乳歯が生えてきたお子さまや、特に奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
歯の表面にこびりついている歯垢(しこう)や歯石、お口の中の細菌が作り出したネバネバした「バイオフィルム」を、専用の機械を使ってしっかり落とします。
お子さまが怖がらないように振動をできるだけ抑えて行います。
このような方に適用
歯磨きの磨き残しが多いお子さまや、虫歯や歯周病になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
お子さまのお口の中の状態をチェックし、磨き残し部分などの問題を把握します。
歯ブラシの持ち方や当て方をチェックし、お子さまのお口の状態に合った方法をレクチャーし、その場で実践していただきます。
お子さまの年齢やお口の状況によって、仕上げ磨きの方法を親御さまにもお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所があるお子さまや、歯磨きの仕方で気になることがあるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたい場合にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
歯の表面にこびりついている歯垢(しこう)や歯石を、スケーラーを使って除去します。
スケーラーは、手用スケーラーと水が出るスケーラー、超音波スケーラーがあり、使用する部分と歯石量に応じて使い分けます。
このような方に適用
歯石が付着しているお子さまや、歯周病が気になるお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

フッ化ジアンミン酸塗布(乳幼児う蝕薬物塗布処置)

治療詳細
乳歯に生じた初期虫歯の進行を抑制する処置です。虫歯菌に感染したエナメル質を取り除いて乾燥させた部分に、フッ化ジアンミン酸を小綿球にしみこませて塗布します。
このような方に適用
軽い虫歯のあるお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

マウスガード(スプリント)

治療詳細
就寝中に歯ぎしりやいびきをしていたり、顎関節症などがあったりする場合に、専用のマウスピースを装着していただくことで改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みのお子さまや、口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状があるお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

歯の外傷

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。
歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
トラブルによるケガを負ってしまったお子さまや、歯が欠けてしまっているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
抜けて良いはずの乳歯が残留している場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。
永久歯の抜歯に比べて負担が少ないことが特徴で、お子さまの状態によっては麻酔を行わずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さま、歯の生え変わり後も残っている乳歯が気になるお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
  • 歯並び

保隙(ほげき):クラウンループ/バンドループ

治療詳細
歯列内の隙間を保つ治療を行います。この治療によって乳歯が抜けてから永久歯が生えてくるまでの期間が長く空いても、歯列内の隙間がふさがらず、永久歯が生えてくるスペースをつくることができます。
かぶせ物を用いる「クラウンループ」、バンドを使用する「バンドループ」があります。
このような方に適用
乳歯の奥歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さまにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
南出 英俊 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金
※Paypayでのお支払いも可能です。

治療の流れ

検査

検査

お子さまのお口の中を見せていただき、虫歯の有無や歯の生え具合などをチェックします。小児歯科では、親御さまにも診察室にお入りいただくようお願いしています。
お子さまのお口元のことで気になる部分がございましたら、何でもご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10分

ブラッシング指導

ブラッシング指導

ブラッシング方法のコツを、お子さまに丁寧に教えます。
お子さまが小さければ、仕上げ磨きの方法やコツを親御さまにもご確認いただきます。歯科衛生士がお子さまに実践するのを見ていただき、見えにくい部分は模型を使ってご説明しますので、ご家庭で実践してみてください。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

フッ素塗布・シーラント

フッ素塗布・シーラント

お子さまのお口の中をクリーニングし、ご希望の方にはお子さまの歯が虫歯になりにくくなるようフッ素塗布とシーラント処置を行います。
フッ素塗布は歯質を強化するために行う処置です。シーラントは奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋める処置です。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

定期検診

定期検診

虫歯などの問題がなければ、6カ月に1回のペースで検診を受けていただくようご案内しています。
ご来院時には、今回と同様にお口の中のチェック、ブラッシング指導、フッ素塗布などの処置を行います。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
親御さまに虫歯が多いと、お子さまも虫歯が多くなる傾向があります。お口の中の細菌の種類と量は3歳頃に決まると言われていますので、食べ物の口移しやキスなどには気をつけましょう。
子どもに大人用の歯磨き粉を使わせても問題ないですか?
大人用の歯磨き粉は味やフッ素量を大人向けに設計していますが、お子さまが使ってみて嫌がらなければ問題ないです。嫌がってしまう場合には、お子さま向けの歯磨き粉をご用意されるのがよろしいかと思います。
子どもがアレルギー持ちですが受診可能ですか?
基本的には問題ございません。ただし、ゴムに含まれるラテックスにアレルギーがある場合は、ラテックスフリーの手袋や器材を用意する必要がありますので、事前にご連絡ください。
キシリトールはどのくらい食べさせていいですか?
多くない量であれば問題ないです。キシリトールは摂取しすぎるとおなかがゆるくなる可能性があるため、食べすぎには注意しましょう。加減がわからない場合は、お子さまの様子を見ながら少しずつ調整してください。
子どもがうまく噛めているかわかりません、確認する方法はありますか?
噛み合わせをご家庭で判断するのは難しいです。お子さまの噛み合わせが気になったタイミングで歯科医院を受診していただき、歯科医師や歯科衛生士によるチェックを受けていただくのが良いでしょう。
医院からのお知らせ
2019年11月新規オープンの医院です

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30

2024年5月

1
-
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内