口内の健康を保ちながら、矯正治療を進められます
歯列矯正は治療に長い期間がかかり、かつ矯正装置をつけなくてはならないため、患者さまにとって負担の大きい治療です。そのため、まずはなぜ歯並びを改善したいかを伺い、どのようなメリットやデメリットがあるかをご理解いただいた上で、患者さまご自身に前向きに取り組んでいただくことが重要だと考えています。
当院では、矯正治療に関する無料相談を行っており、患者さまの歯並びに関するお悩みに耳を傾け、質問にもお答えしております。矯正治療を担当する歯科医師がおりますので、気兼ねなく疑問をお伝えいただければと思います。
矯正装置をつけると歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなってしまいますが、当院は矯正治療以外の歯科治療も行っているので、並行して虫歯などに対処できることも強みです。また、矯正期間中の通院時には、口内の検査やクリーニングも行いますので、お口の健康を保ちながら歯並びをそろえられます。
治療にかかる期間や費用を不安に感じたり、自分の歯並びにどのような矯正方法が合っているのかが分からなかったりといった理由から、矯正治療はハードルが高いと感じている方もいらっしゃると思います。当院では、矯正治療を身近に感じていただきたいという思いから、無料相談を行って患者さまの疑問にお答えしています。
まずは患者さまの歯並びに関するお悩みを伺った上で、矯正治療に関するご説明を行います。費用や期間の具体的な数字の他、治療のメリットやデメリットについてもお伝えします。そして、患者さまにご納得いただけてから、実際の治療を進めていきます。事前にしっかり情報を得た上で決定したいという方も、気兼ねなくご相談へお越しください。
矯正治療のメリットは、歯並びがきれいになり見栄えが良くなることだと考える方は多いと思います。しかし実際にはそれだけではなく、噛み合わせが整うことで、食事の際にしっかり噛めるようになるといった機能面の利点もあります。さらに、歯並びがそろうことによりブラッシングで汚れを落としやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを低くし、口内の健康寿命を延ばすことにもつながります。
歯並びをそろえるには長い期間を要しますが、健康面でもさまざまなメリットがあるため、治療を迷われている方はぜひご相談にお越しください。矯正治療を受けて良かったと思っていただけるように、見た目と機能の両方に配慮した治療のご提供に努めます。
当院は矯正治療のみならず、虫歯や歯周病の治療を始めとした幅広い歯科診療を行っています。そのため矯正期間中に虫歯などが見つかった場合も、治療のために別の歯科医院に通う必要がなく、当院でそのまま治療を受けることができます。
矯正装置を歯に取りつけると歯磨きがしにくくなり、歯と装置の間に汚れがたまると虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。しかし、患者さまには定期的に矯正装置の確認と調整のために通院していただきますので、その際に口内の検査とクリーニングができます。
悪化する前にお口のトラブルを発見できるよう努めておりますので、矯正治療中は間隔をあけ過ぎずに、継続的に通院していただければと思います。
相談・カウンセリング
患者さまから歯並びに関するお悩みやご要望を伺い、その上で矯正治療の方法や期間などをご説明いたします。想定される費用や治療期間などについても予めお話しします。治療に関するご質問がございましたら、気兼ねなくご相談ください。
精密検査
お口の中のレントゲン撮影と、歯の模型を作製するための歯の型取りを行い、お口の中の検査をさせていただきます。
診断・治療計画のご提案
実際の矯正治療のプランについて詳細にお話しさせていただきます。費用や期間なども改めてご案内いたします。
装置の装着
お口の中に矯正装置を装着します。
調整
おおよそ月に1回のペースで、針金の交換と、装置の微調整を行わせていただきます。
保定
矯正治療後に、歯並びが後戻りするのを防ぐために保定装置をつけます。数カ月に1回お越しいただき、後戻りしないよう状態を確認いたします。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|