2.8いいね!

口コミ7

最寄駅
目黒駅
西口 徒歩1分

住所 東京都品川区上大崎3-1-1 アトレ目黒2・2F地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

小児期から継続して歯の健康をサポートいたします

当院ではお子さまが通いやすい歯科医院を目指すために、なるべく嫌がったり、怖がったりしない対応をするよう心がけています。治療をする際も無理には進めずに、どういった処置を行うかをあらかじめ説明した上で、お子さまのペースに合わせて進めます。治療器具の音や見た目で怖がってしまうこともあるので、まずは触れてもらうなど、徐々に慣れていけるような取り組みを行っています。

小児歯科に通っていただくにあたり、親御さまへの説明も詳細に行うようにしています。乳歯は永久歯に比べて虫歯になりやすく、成長するにつれて食べ物が歯に挟まりやすくなるなど、歯の健康に関わる情報を知っていただくことで、ご自宅でのより良いケアにつながると考えています。食育についての指導や、しっかり汚れを落とせる仕上げ磨きについてのアドバイスもさせていただきます。他にもお子さまのお口に関する質問があれば、ぜひお伝えください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

歯科医院が苦手にならないよう対応いたします

歯科医院が苦手にならないよう対応いたします

お子さまは、歯科医師の白衣や治療用の機器から出る音にも嫌なイメージを抱いてしまいます。そのため小児歯科の治療に取り組む場合は、まずお子さまとコミュニケーションを取るところから始めて、治療器具に触れてもらうなど、徐々に歯科医院の雰囲気に慣れていただきます。

治療の内容についてもあらかじめご説明し、緊張をほぐすようにしております。また、歯科医院に行く前に気持ちを整えておいたほうが治療をスムーズに進められるので、親御さまには事前にお子さまに当日することを伝えていただくようご提案しております。治療中もお子さまの様子を見ながら、処置を進めていきます。

親御さまへの指導とアドバイスも行います

親御さまへの指導とアドバイスも行います

小児歯科における予防には、親御さまのご理解とご協力が大切です。そのため、お子さまのお口の健康に関する情報をお伝えしています。虫歯が発生するメカニズムや、乳歯の虫歯が永久歯に与える悪影響、年齢に応じて固い物を食べる理由などについて、歯科医師の視点からお話しするようにしています。

お子さまの診療の際には、不安を和らげるために親御さまにご同席いただくこともあります。ただし、お子さまが甘えてしまうことを避けるため、あえて親御さま不在の状態で治療を受けていただく場合もございます。お子さまに歯科医院に慣れていただくため、ぜひご協力ください。

予防のための取り組みと、セルフケアについてもアドバイスします

予防のための取り組みと、セルフケアについてもアドバイスします

小児期から虫歯などのトラブルを予防していくために、定期的な歯科検診にお越しいただくようご案内しております。口内の検査やクリーニング、ブラッシング指導やフッ素塗布を行うのはもちろん、お子さまが歯科医院に慣れるための練習にもなります。予約の時間を調整すれば、そのまま親御さまも歯科検診を受けることができます。

予防のための取り組みとして、親御さまへ食事に関する指導も行っています。さらに、お子さまのお口の状態に応じて、仕上げ磨きのアドバイスもさせていただきます。小学校低学年までは、親御さまがお子さまの口内をチェックし、しっかりと汚れを取ってあげましょう。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布/シーラント

治療詳細
<フッ素塗布>
歯質を強化して虫歯になりにくい歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。お子さまの場合は歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けることをご案内しています。

<シーラント>
歯の溝を歯科用プラスチックで埋めて、汚れがたまらないようにします。
このような方に適用
<フッ素塗布>
歯質を強化したいお子さまにご案内しています。

<シーラント>
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長
  • 予防

クリーニング/歯石除去(スケーリング)

治療詳細
<クリーニング>
専用の機械を使い、歯面にこびり付いている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。

<歯石除去(スケーリング)>
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
<クリーニング/歯石除去(スケーリング)>
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
汚れに色をつける染め出し液を使い、どこが磨けていないかを確認します。その上で磨き方をご説明し、実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所があるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいと考えているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長
  • 治療

フッ化ジアンミン銀塗布

治療詳細
小さいお子さまなど、治療ができない場合に行います。虫歯の進行を抑えるために、フッ化ジアンミン銀を歯面に塗ります。成長に伴い治療ができるようになれば、虫歯治療を行います。
このような方に適用
治療ができないお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長

レーザー治療

治療詳細
虫歯や歯周病、口内炎など、さまざまな症状に対応することができます。ペースメーカーを入れている方にも使用することが可能です。
このような方に適用
口内炎や知覚過敏でお悩みの方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長
  • 治療

歯のけが/乳歯抜去

治療詳細
<歯のけが>
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。

<乳歯抜去>
抜けて良いはずの乳歯が残っている場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。永久歯の抜歯に比べて負担が少なく、ケースによっては麻酔せずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
<歯のけが>
けがによって歯やお口のトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。

<乳歯抜去>
生え変わりによって抜けるはずの乳歯が残っているお子さま、乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長
  • 治療

保隙(ほげき):クラウンループ/バンドループ

治療詳細
予定より早く乳歯が抜けて、永久歯が生えてくるまでの期間が長く空いてしまう場合に行う処置です。歯がない部分と隣接する歯に、専用の装置を取りつけることで隙間を保ちます。
このような方に適用
乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
三宮 慶邦 院長
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

お子さまの歯や歯茎など、口内の状況を確認します。必要に応じてレントゲンを使用し、虫歯のチェックを行う場合もあります。

その後、お口の状況を考慮して治療や予防計画を親御さまと一緒に立てます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

トレーニング

トレーニング

まずは院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらうためのトレーニングをして、お子さま自身がリラックスして検査や治療を受けられるようになるまで待ちます。嫌がっているお子さまを押さえつけ、無理やり処置をすることはありません。場合によっては、慣れるまでに数回の通院が必要になるケースもあります。

ただし、お口の状況によっては緊急で処置が必要になるケースもありますので、ご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが自分からお口を開けられるようになったら、処置を始めます。虫歯などのトラブルが起きないよう、お子さまには歯磨きの練習をしてもらい、親御さまには食生活やケアの方法についてアドバイスします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診

定期的な歯科検診

お子さまのお口の健康を守るために、定期的に検診や歯のクリーニングを受けることをご提案しています。3カ月から6カ月に1回のペースでお越しいただき、口内状況を確認いたします。お子さま一人ひとりの状態に合わせた予防方法もご案内していますので、一緒にお口の健康を守っていきましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どんな時に小児歯科の受診を考えたら良いですか?
乳歯が生え始めたら、ぜひお越しください。清掃方法についてのアドバイスなどをさせていただきます。
受診中に子どもがどうしても嫌がる場合はどうしますか?
嫌がる場合は無理には進めませんが、やむを得ず治療しなくてはいけない場合、納得してもらえるように説明をします。また、大学病院などにご紹介することもあります。
子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
歯が生えてきたら、フッ素塗布をご検討ください。また、食事の習慣も歯の発育に関わってくるので、気を配りましょう。
自宅でのお手入れが必要な治療は何ですか?また、どんなお手入れ方法ですか?
どんなトラブルでも、しっかり歯磨きで汚れを取ることは大切です。お子さまの頃から習慣をつけるようにしましょう。
子どもの歯科検診はどのくらいおきに行ったら良いですか?
お子さまの成長に応じて変わりますが、年に1回から2回ほどお越しいただくようにしています。春休みや夏休み、冬休みに来てくださいとご案内することもあります。
医院からのお知らせ
院名変更後も、旧院名と新院名が混同する場合がございます。どちらも当院に変わりありません。
また、変更は名称のみであり、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・当医院の職員に変更は御座いません。

急患対応もしておりますが、初診・再診にかかわらずお待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
掲載のご案内