小児歯科の治療内容|横堤歯科クリニック

お気に入り

4.7いいね!

口コミ16

最寄駅
横堤駅
出口 徒歩6分

住所 大阪府大阪市鶴見区諸口1-6-37地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまのペースを尊重して治療を進めます

当院は一時的なお口の問題だけに焦点を当てるのではなく、トラブルを未然に防ぎつつ、お子さまの歯の成長過程や発育を見守ることで、将来のお口の健康も見据えたトータルな診療を行っています。

また、歯科医院は怖い場所ではないとご理解いただき、苦手意識を払拭(ふっしょく)したいという思いから、お口に問題のないうちから通院を始めることをご提案しております。

歯科医院に対して強い不安を持っているお子さまには、いきなり治療は行いません。まずはトレーニングから始めて、少しずつ段階を踏んで進めていきます。歯科医師を含むスタッフ一同は子ども好きで、対応にも慣れています。心配なことなどがある場合は、どうぞ気兼ねなくご相談ください。

お子さまの口内環境を守るためには、虫歯を作らないための習慣を身につけることと、親御さまのご協力が大切です。検診の際はお子さまの口元やお口周りの癖などもチェックし、生活習慣も踏まえて一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行います。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまにも親御さまにも配慮した院内環境

お子さまにも親御さまにも配慮した院内環境

お子さまには待ち時間を楽しくお過ごしいただき、親御さまにはご自身が治療を受ける際にも落ち着いて治療に専念していただけるよう、当院はさまざまな工夫をこらしています。

当院の院内はフラットな作りなので、ベビーカーのまま診療室までお入りいただくことが可能です。
また、お子さまがどこにいても退屈しないよう、待合室と診療室の両方にキッズスペースをご用意しました。キッズスペースのおもちゃや絵本などは清潔な状態に保つよう配慮していますので、心置きなくご利用いただければ幸いです。

お子さまの診療中は気をそらせるように、アニメ動画を観られるような配慮もしています。お手洗いにはおむつ交換台もございますので、小さなお子さまがいらっしゃる親御さまも気兼ねなくお越しいただけると思います。

お子さまを怖がらせないことに注力しています

お子さまを怖がらせないことに注力しています

治療に入る前に、まずはお子さまの表情やご様子を伺います。そして、必要に応じてトレーニングから始めて、徐々に慣れていってもらえるよう工夫しています。例えば、診療チェアに座る、治療器具や周りの環境に慣れ親しむなど、それぞれのお子さまのペースに合わせて進めていきます。

歯科医師はもちろん、スタッフもお子さまのご様子を見ながら、世間話などを交えて笑顔で話しかけるなど、緊張感をほぐしたり、恐怖心を和らげたりするための配慮を欠かしません。

小児歯科では、歯科検診、ブラッシング指導、毎日のケア方法へのアドバイス、食育などの育児相談、お口周りの機能や癖の改善など、さまざまな内容に対応しております。

ご要望があれば、お子さまへのストレスを軽減するためできる限り早く診療を終えるよう努めますので、ご希望の方は遠慮なくその旨をお伝えください。

親御さまのご協力も重要です

親御さまのご協力も重要です

お子さまのお口の健康維持や向上のためには、親御さまのご協力も必要です。当院はお子さまの年齢やご様子を見ながら、無理のない範囲で親子分離ができるかどうかを判断いたします。

親子分離をしない場合は、お子さまと親御さま一緒に治療内容のご説明を受けていただきます。ご説明の際はできるだけ専門用語などは難しい言葉は使わず、分かりやすくお伝えできるよう心がけております。その上で親御さまには、検査や検診結果のデータも踏まえて、お子さまに合わせた治療方法をご提案いたします。

また、だらだらと食べ続けない、間食をなるべく控えるといった日常生活へのアドバイス、歯ブラシの選び方や仕上げ磨きへのアドバイスなども行っていますので、ご質問などがあれば遠慮なく何でもお尋ねください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機器や器具を用いて、歯の表面に付着している汚れをていねいに取り除きます。定期検診の際に行っており、1カ月から3カ月に1回のペースでお越しいただくようご案内しております。
このような方に適用
ご要望がある方へご案内しています。お子さまの虫歯リスクに応じて、定期検診の頻度を調整しています。1歳から18歳以下のお子さまが対象となります。
利用条件・注意事項
専用の機器を使ってクリーニングを行いますが、恐怖心をお持ちのお子さまには無理に行わず、練習から始めて徐々に段階を踏むなど、お子さまの成長やお気持ちに合わせて対応するように心がけています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

フッ素塗布

治療詳細
虫歯になりにくい歯にするため、歯の表面にフッ素を塗布します。塗布前には、歯の点検やお掃除も行います。3カ月に1回の定期検診の際にも同様にフッ素塗布を行います。
このような方に適用
ご要望があるお子さまへご提供しています。対象年齢は歯が生え始めてから15歳以下のお子さままでとなっております。
利用条件・注意事項
フッ素塗布後、30分は飲食を控えていただいております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導

治療詳細
親御さまとお子さまに対し、どこに汚れがたまっているか、どのように磨くといいのか、ていねいにブラッシング方法をアドバイスします。ご説明の際は、お子さまの成長や発育、性格を考慮してご指導方法を変えています。その他、仕上げ磨きの状況確認やお子さまに合う歯ブラシのご提案などもしております。
このような方に適用
18歳以下のお子さまで、ご要望があれば対応しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
虫歯を防ぐため、汚れが残りやすい奥歯の溝にプラスチック樹脂を流し込む処置です。溝を埋めることで汚れが溜まるのを防ぎ、虫歯になりにくくします。
このような方に適用
6歳から12歳までのお子さまの、生えたての奥歯が対象となります。当院はご要望がある場合にご案内しています。
利用条件・注意事項
噛み合わせの力が強い場合、シーラントの素材が取れてしまう可能性がございます。つけ直しできますので、取れてしまった際はご来院ください。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

お子さまとコミュニケーションを取りながら、お口のお悩みについてヒアリングします。お子さまのお口の状態をしっかりと把握するため、親御さまにもお子さまのお口で気になることや不安なことがないか伺います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分-30分

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

お子さまのお口の状態を把握するため検査とチェックを行います。お子さまが苦手に感じることなどに配慮しながら段階を踏んで進めてまいります。歯科医院に慣れていないお子さまや苦手意識のあるお子さまは、まずはお口を開けていただくことから始めます。その後、様子を見ながら治療器具をお口の中に入れるなど、徐々にできることを広げていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分-30分

クリーニング・治療

クリーニング・治療

虫歯など治療が必要なトラブルがなければ、専用の器具を使用してクリーニングを行います。クリーニングの際に虫歯が見つかることもありますので、その場合は先に治療を受けていただきます。なるべく怖がらせないよう笑顔でコミュニケーションを取りながら、ていねいに治療を進めていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分-30分

フッ素塗布・シーラント

フッ素塗布・シーラント

お子さまのお口の状態に合わせて、フッ素塗布やシーラントといったさまざまな処置をご提案いたします。歯質の強化を促すフッ素塗布は3カ月に1回、1年に4回を目安に受けていただくようお願いしています。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分-30分

よくあるご質問

どのようなタイミングで小児歯科の受診を考えればいいですか?
お子さまのお口の状態にもよりますが、将来にわたってお口のトラブルを予防したり、より良い治療計画を立てたりするためにも、できるだけ早めに検診を受けにお越しいただければと思います。
小児歯科を受診する際に何か用意するものはありますか?
特に必要なものはございません。保険証や医療証など、必要最低限のものをご持参いただければ大丈夫です。
親に虫歯がたくさんある場合、子どもも虫歯ができやすいですか?
親御さまの生活習慣や、口移しなどから虫歯菌がお子さまに移る可能性は高いと思います。しかし、定期的な検診とセルフケアの両方を続けていただければ、虫歯リスクをしっかり抑えることができるでしょう。
子どもに大人用の歯磨き粉を使わせてもいいですか?
無理に特定の製品を使う必要はございません。お子さまに合った歯磨き粉を選んでご使用ください。分からない場合は参考の製品などをお伝えできますので、気兼ねなくご相談ください。
子どもの定期検診にはどのくらいのペースで通えばいいですか?
お子さまのお口の状態にもよりますが、基本的には3カ月に1回の通院をご案内しています。お子さまに遊びに来るような感覚でお越しいただけると、当院としても喜ばしい限りです。

関連口コミ

まんちゃさんの口コミ (女性)

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-
治療内容
小児歯科

子供が学校検診で引っ掛かり受診しました。状態、治療についての説明がとてもしっかり行われ、親子ともに安心して受診できました。受け付け応対も気持ちよく、今後もお世話になりたいと思いました。

続きを読む

この口コミは参考になりましたか?

投票にはEPARK会員ログインが必要です
医院からのお知らせ
※4月から診療時間が変更となりますので、何卒よろしくお願いいたします。


◆ネット受付をご利用の患者さまへ◆
治療内容や症状の確認で医院よりご連絡する場合がございます。
あらかじめご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内