ハイブリッド矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\858,000 保定期間:約6年~8年 |
約3~4年 | 42回~62回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 | 14カ月~48カ月 | 22回~62回 |
リスク・副作用 | ||
歯根吸収、歯肉退縮がおこる可能性があります。 |
ワイヤー矯正(クリア) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\780,000 調整期間は2年ほど月1回の通院が必要で、調整料は1回3300円(税込)です。 |
1-3週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
装置が当たることで頬の内側が傷ついたり、口内炎ができたりすることがあります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。必要に応じワックスやその他の方法で対処いたします。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\780,000 調整期間は2年ほど月1回の通院が必要で、調整料は1回3300円(税込)です。 |
1-3週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
1日20時間の装着をきちんと守っていただく必要があります。守れない場合、思うような結果が得られなくなる可能性があります。取り外しできる装置のため、自己管理がきちんとできない方には向いていません。また、歯並びの状態によっては適用できないことがあります。 |
矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料: 0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
- |
かぶせ物(1歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 ~ \77,000 | 2週間~12カ月 | 2回~24回 |
リスク・副作用 | ||
ノンクラスプデンチャー | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\77,000 ~ \220,000 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
レーザー治療 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,300 ~ \11,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
CT | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\12,100 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
MFT(筋機能訓練) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\216,500 ~ \367,500 | 1年半-3年 | 1-12回 |
リスク・副作用 | ||
咬合誘導+ワイヤー | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\780,000 調整期間は2年ほど月1回の通院が必要で、調整料は1回3300円(税込)です。 |
1-3週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
この装置だけでは歯並びを整えることは難しいため、ワイヤー矯正が必要になるケースがあります。お子さまのやる気と、親御さまのご協力が必要です。 |
お子さまの歯並び相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料: 0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
- |
インプラント相談 | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 インプラントの相談は無料です。 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\240,000 ~ \350,000 | 1.5-1.6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
顎の骨の状態などによっては、インプラント治療をご提供できない可能性があります。また、手術後に腫れや痛みが出ることがあります。 |
ホワイトニング相談 | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
デュアルホワイトニング(全顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | 2-3カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、照射時間を調整したりする必要があります。 歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。 |
||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
早朝の受付は混み合っているため、お電話にてお問い合わせください。
2回目以降は、7時・8時台もお越しいただくことが可能です。ご相談ください。
※特集ページからのご予約は該当の診療メニュー以外からのご予約は行わないようにお願いいたします。
場合によっては予約が無効となる場合がございます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
休診日 |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |