つめ物・かぶせ物の治療内容|はしもと歯科クリニック

お気に入り

4.7いいね!

口コミ13

最寄駅
小杉駅(JR)
出口 車12分

住所 富山県射水市新片町5-8-1地図

  • 土曜診療

歯科技工室を併設。在籍する歯科技工士が細やかで迅速な対応をいたします

当院の特徴(つめ物・かぶせ物)

歯科技工士と連携し、細かな部分までこだわった製作を行います

歯科技工士と連携し、細かな部分までこだわった製作を行います

当院は、院内に歯科技工室を併設しており、在籍する歯科技工士がつめ物・かぶせ物を作製します。治療を行う歯科医師と密な連携が取れるため、より口内にフィットするつめ物・かぶせ物を提供することが可能です。歯科技工士が治療に立ち会い、色や形を決定することもできます。

しっかりとした検査・説明を実施したうえで治療に進みます

しっかりとした検査・説明を実施したうえで治療に進みます

処置前にはお口の状態を詳しく検査し、患者さまにきちんとご説明したうえで治療を進めていきます。口内の様子に合わせて、つめ物・かぶせ物の素材をご提案いたします。また、説明は個室のカウンセリングルームにて、一人ひとりの患者さまと真摯に向き合いながら実施します。

治療後も、手厚いアフターフォローにてお口の健康づくりを支えます

治療後も、手厚いアフターフォローにてお口の健康づくりを支えます

つめ物やかぶせ物の治療は、口内に入れたら終わりというものではありません。健康的な状態を少しでも長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが必要です。

当院は小まめな通院を呼びかけ、クリーニングや歯磨き指導を実施することで、患者さまが健やかな口元を維持できるようお手伝いしています。

当院の考え方(つめ物・かぶせ物)

保険診療と自由診療の素材の中から、よりお口に合ったものを提案いたします

保険診療と自由診療の素材の中から、よりお口に合ったものを提案いたします

当院は保険診療はもちろん、自由診療のつめ物・かぶせ物にも対応しています。見た目や耐久性にこだわりたい方は自由診療の素材が向いています。また、保険診療でも白い素材をご用意しています。患者さまのご希望や口内状態を踏まえ、素材をご提案させていただきます。

自由診療のつめ物・かぶせ物

オールセラミック 38,500円 ~ 49,500円(税込)

保険診療のつめ物・かぶせ物

CR 【つめ物】〇  【かぶせ物】-
金パラジウム銀合金 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇
硬質レジン前装冠 【つめ物】-  【かぶせ物】〇
硬質レジンジャケット冠 【つめ物】-  【かぶせ物】〇
CAD/CAM冠 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

つめ物・かぶせ物が取れた

つめ物・かぶせ物を付け直したい・作り直したい方に向けた治療です。

治療詳細
つめ物やかぶせ物が取れる原因には、虫歯の再発や接着剤の劣化の他、歯ぎしりや噛み合わせの癖なども考えられます。まずは検査を行い、トラブルの原因を診断していきます。

原因が分かったら患者さまにきちんとご説明し、処置を進めていきます。根本的な原因を分かっていないと、再度つめ物やかぶせ物が外れてしまうことになりかねないからです。

一度取れた部分はどうしても外れやすくなります。トラブルの繰り返しを防ぐためにも、外れてしまった場合には放置をせず、お早めにご相談ください。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当

つめ物・かぶせ物を交換したい(自由診療)

銀歯を白くしたい・差し歯を交換したい方に向けた治療です。

  • 白い素材

オールセラミック

つめ物

38,500円(税込)

かぶせ物

49,500円(税込)

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
10年 2週間-3週間 2-3回
治療に適した部位

全ての歯

全ての歯に使用できる素材です。他の素材よりも天然歯に近い見た目が得られやすく、前歯にも向いています。

素材の特徴
天然歯と同じような、自然な色合いになることが特徴です。金属を一切含んでおらず金属アレルギーのリスクがないため、アレルギーに不安がある方にも使用することができます。
リスク・副作用
衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード

つめ物・かぶせ物を交換したい(保険診療)

銀歯を白くしたい・差し歯を交換したい方に向けた治療です。

  • 白い素材

CR

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】-

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
3年-5年 1日 1回
治療可能部位

全ての歯

素材の特徴
CRとは、主に虫歯治療の際に使用する歯科用プラスチックのことです。天然歯と馴染みやすい見た目で、歯を削る範囲が少ないことがメリットです。
リスク・副作用
経年劣化を起こしやすく、時間が経つにつれて変色してしまいます。また強度が劣るので、硬いものを噛んだ時に欠けたり割れたりすることがあります。強度の問題上、虫歯の進行状態によってはCRで対応できないかもしれません。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当
  • 金属を使用した素材

金パラジウム銀合金

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
3年-5年 2週間-3週間 2-3回
治療可能部位

全ての歯

素材の特徴
強度が高く、割れることがほとんどありません。また保険が適用されるため、費用面の負担が少なくなります。
リスク・副作用
銀色なので目立ちやすく、患者さまによってはコンプレックスになってしまうことがあります。また年月とともに劣化することで、歯と銀歯に隙間が生じて虫歯が再発するリスクが高まります。金属が溶け出し、歯茎の黒ずみや金属アレルギーを引き起こす恐れもあります。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当
  • 金属を使用した素材

硬質レジン前装冠

  • 【つめ物】-  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5年 2週間-3週間 2-3回
治療可能部位

全ての歯

素材の特徴
硬質レジン前装冠は、中身が金属でできており、外から見える部分に歯科用プラスチックを貼り付けた差し歯です。お口の中に入れても目立ちにくいことが特徴です。また保険が適用されるため、費用を抑えることができます。
リスク・副作用
プラスチックを使用しているため、時間が経つと変色して見た目が悪くなってしまいます。金属が溶け出し、歯茎の黒ずみや金属アレルギーを引き起こしてしまうリスクがあります。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当
  • 白い素材

硬質レジンジャケット冠

  • 【つめ物】-  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5年 2週間-3週間 2-3回
治療可能部位

全ての歯

素材の特徴
硬質レジンジャケット冠は、歯科用のプラスチックで作られた差し歯です。金属を使用していないため、金属アレルギーや歯茎の変色が起こるリスクがありません。また保険が適用されるので、費用を抑えることができます。
リスク・副作用
プラスチックを使用しているため、時間が経つにつれて変色してしまいます。また金属やセラミックの素材と比べると強度が劣るので、奥歯に使うことができません。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当
  • 白い素材

CAD/CAM冠

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
3年-5年 2週間-3週間 2-3回
治療可能部位

全ての歯(条件付き)

保険適用の範囲は、
・1~3番目の歯(青色)
・4・5番目の歯(緑色)
・6番目の歯(ピンク色)ただし7番目の歯(黄色)が上下4本とも残っている状態であること

※医師の診断書をお持ちの金属アレルギーの方
・6番目の歯(ピンク色)
・7番目の歯(黄色)

素材の特徴
天然歯に近い色をしており、周りの歯に馴染みやすい素材です。金属を使用していないので、金属アレルギーや歯茎の変色が起こるリスクがありません。天然歯の硬さに近く、噛み合う歯に負担がかかりにくいことも特徴です。
リスク・副作用
プラスチックが含まれているため、時間が経つと変色します。また金属やセラミックの素材と比べると強度が劣るので、歯ぎしりや食いしばりによって欠けたり割れたりすることがあります。接着しづらいため、金属の歯よりも外れやすくなっています。
担当歯科医師
橋本 昌人 院長 / 歯科医師 矯正担当
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

治療説明・前治療

治療説明・前治療

患者さまのご要望をお聞きしたうえで、各素材の特徴についてご説明します。どうぞご希望に近いものをお選びください。説明後には虫歯治療をし、つめ物・かぶせ物を入れやすい形に歯を整えていきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

つめ物・かぶせ物の作製

つめ物・かぶせ物の作製

トレーに盛った型取り材を数分噛んでもらい、歯型を採取します。その後、歯型に石膏を流して作った模型を基に、院内の歯科技工所でつめ物・かぶせ物を作製します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

装着

装着

完成したつめ物・かぶせ物を装着し、噛み合わせを確認します。必要に応じて調整を行い、問題がなければ歯科用の接着剤を使って歯に固定します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

メンテナンス

メンテナンス

虫歯や歯周病を予防し、つめ物・かぶせ物を極力長くお使いいただくために、患者さまには定期的なメンテナンスをご案内しています。虫歯・歯周病のチェックの他、口内のクリーニング、ブラッシング指導を行うのでぜひ小まめにご利用ください。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

つめ物・かぶせ物の治療中は、歯のない期間ができますか?
必要に応じて仮歯を装着します。仮歯を入れることがデメリットになる場合以外は、取り付けます。
施術後に受けるメンテナンスの頻度について教えてください。
患者さまの口内状態を踏まえて、1カ月から3カ月に1回の頻度でお越しいただくようお伝えしています。また、お口の健康管理がしっかりできている方は、6カ月に1回のペースでご来院いただいています。
銀歯を目立ちにくいものに変えることはできますか?
自由診療の他、保険診療でも白い素材をご用意しています。自由診療の素材は清掃性が高く、虫歯を再発しにくいという長所があります。それぞれの特性をご説明しますので、熟考のうえでお選びいただけたらと思います。
前歯の隙間を埋める方法はありますか?
お急ぎであれば、コンポジットレジンやダイレクトボンディングなど、樹脂素材によって対応いたします。時間に余裕があれば、矯正治療(※)で徐々に隙間をなくしていくことも可能です。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
費用はどれくらいかかりますか?
保険診療の場合は1,000円から6,000円ほど、自由診療であれば50,000円から100,000円ほどです。治療する部位や使う素材によって料金は異なってきますので、気になる方はカウンセリングにお越しください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
12
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
19
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内