予防歯科の治療内容|大森歯科医院

お気に入り

口コミ4

最寄駅
たびら平戸口駅
出口 車9分

住所 長崎県平戸市職人町117-1地図

  • 土曜診療
0066-9803-228958 無料通話
虫歯や歯周病予防のため、歯が痛くならないうちに定期的なクリーニングを

虫歯や歯周病予防のため、歯が痛くならないうちに定期的なクリーニングを

患者さま一人ひとりの口内環境に合わせて、効率良く予防へ取り組むために、当院では治療前の段階でお口のリスク検査(※)を行っています。

リスク検査とは、虫歯や歯周病の発症リスクや口臭の強さなどを、患者さまの唾液に含まれる細菌の数や種類から調べる方法です。検査結果は数値化されているので、患者さまとしても分かりやすいかと思います。その結果から、「まずはきちんと歯周病の治療をして、その後に予防へ移行したほうが良いですよ」などの、具体的な治療提案を行い、ご理解・ご納得のもとで治療を開始しています。

また、予防へ移行した方には、歯科衛生士が専用の機器や技術を使ってバイオフィルムを除去する、PMTC(※)を提供しています。バイオフィルムとは、虫歯や歯周病の原因になる細菌が集合して歯の表面にこびり付いた膜のようなものです。バイオフィルムは歯ブラシでは除去できないため、定期的にPMTCを受けて細菌を取り除きましょう。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

予防歯科の特徴

こんな方にご提案しています

こんな方にご提案しています

リスク検査やPMTCは全ての方に必要なものですが、「一生懸命歯磨きをしているのに虫歯や歯周病になりやすい方」や「歯の治療を終えた方」には特にご利用いただきたいと考えています。

例えば、治療が終わって元通りの生活に戻ってしまうと、歯とつめ物やかぶせ物の境目に細菌が入り込んで、虫歯を再発させかねません。汚れが溜まりやすい治療部分をできる限り清潔に保つために、歯科衛生士による定期的なPMTCは重要なのです。

予防の通院頻度は、患者さまのリスクの高さによって、1カ月に1回から3カ月に1回のペースをご提案しています。リスク検査を半年から1年に1回受けて、ご自身に合った通院頻度を設定しましょう。歯が痛くなってから歯科医院に駆け込むのではなく、問題が起きない状態を維持するため、定期的にお口のケアを受けていただければ幸いです。

0066-9803-228958無料通話
掲載のご案内