小児矯正の治療内容|大森歯科医院

お気に入り

口コミ4

最寄駅
たびら平戸口駅
出口 車9分

住所 長崎県平戸市職人町117-1地図

  • 土曜診療
0066-9803-228958 無料通話
お子さまの歯をなるべく抜かないように矯正治療を行っています

お子さまの歯をなるべく抜かないように矯正治療を行っています

当院では、お子さまが将来的に歯並びや顎顔面のことで悩まずに済むよう、幼い時から口内環境を整える床矯正(※)を提供しています。

床矯正とは、床装置と呼ばれる固定式または取り外し式の矯正器具を一定期間お口に入れて、顎の骨の成長発育を促すことで、大人の歯が並ぶのに十分なスペースを作る治療法です。床矯正をしておくと、ある程度整列した状態で歯が生えてくることから、後々ワイヤー矯正(※)で歯列を調節する際に抜歯することなく治療できる可能性が高くなります。

さらに、口内だけでなく顔のバランスを整えることにもつながり、笑った時に歯茎が目立つガミースマイルの予防にもなるなど、お顔の見栄えにも大きな影響を与えます。お子さまが大人になった時、心から笑顔でいられる状態を作るためにも、ぜひ一度床矯正をご検討ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

小児矯正の特徴

治療までの流れ

治療までの流れ

床矯正のご相談は、基本的にお子さまに矯正が必要か否か分かる、乳歯が生え揃う4歳から5歳の時期に受け付けています。その時期にご相談へいらしてくだされば、矯正をいつごろから開始するのか、どのくらいの費用がかかるのかなどの大まかな内容をお話しできます。

なお床矯正を開始する適齢は7~9才頃までです。実際に矯正を行う場合には、レントゲンや口内写真の撮影、口内模型の作製などの検査を経て、具体的な治療計画の立案をいたします。

矯正中の通院頻度は、治療をする位置や時期によっても異なります。最初は1週間に1回を目途に、最終的には1カ月に1回の頻度でお口の中を見て、床矯正が順調に進んでいるのか、トラブルが起こっていないかなどをチェックいたします。

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

0066-9803-228958無料通話
掲載のご案内