予防歯科の治療内容|田代歯科医院

お気に入り

口コミ4

最寄駅
新大工町駅
出口 徒歩1分

住所 長崎県長崎市新大工町5-7 シーボルタウン2階地図

  • 土曜診療

お食事や会話をいつまでも楽しめるよう、お口の健康を全力でサポートいたします

歯を失ってしまうと、しっかりと噛んで食事ができなくなったり、歯並びが乱れたりとさまざまなデメリットが生じる恐れがあります。また、歯がないことで柔らかい食べ物ばかりの食事になってしまうと栄養が偏ってしまい、お身体の健康にも影響が出る可能性もあります。

そのような事態を防ぐためには、今ある天然歯をしっかり守ることが重要です。日々のセルフケアにしっかり取り組み、歯科医院で定期的にクリーニングを受けてお口の健康を維持しましょう。

当院は、専用の薬剤や機器を利用したクリーニングで、お口に付着した汚れや細菌などを除去していきます。また、患者さまがご自身のお口に合った方法でブラッシングができるようアドバイスも行います。磨きにくい箇所のブラッシング方法や歯ブラシの選び方なども丁寧にご説明しますので、ご不明点などがあれば遠慮なくお尋ねください。分かりやすく、イメージしやすいようにお伝えいたします。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

予防に対する「動機づけ」を行っています

予防に対する「動機づけ」を行っています

症状の有無に関わらず、定期的に歯科医院へ通院してお口のチェックとクリーニングを受け、早期発見と早期治療と口内環境を良好な状態で維持することに取り組みましょう。

当院は毎回お口の中をチェックして現状をお伝えし、治療が必要な際にはその内容などをしっかりとご説明します。ご自宅でも見返していただけるよう、ご要望があれば内容を記載した用紙をお渡しすることも可能です。その他、歯周病予防として歯周ポケットの深さの確認も行います。

通院ペースは、患者さまのお口の状態により異なります。ご来院日の約1カ月前にご案内ハガキがお手元に届くシステムとなっておりますので、通院忘れの防止にぜひお役立てください。

技術や知識の研さんを続ける歯科衛生士がお口のケアを担当

技術や知識の研さんを続ける歯科衛生士がお口のケアを担当

お口のチェックやクリーニング、ブラッシング方法のアドバイスなどは、歯科衛生士が担当します。どの歯科衛生士が対応しても問題ないよう、患者さまの情報やお話しした内容などはカルテに全て記載し、情報を密に共有するようにしております。

患者さまの中には、歯科医師にはお悩みを言いづらい、という方もいらっしゃるかもしれません。しかし、日常会話の中から治療に必要な情報が引き出せる場合もありますので、当院は患者さまとのコミュニケーションを率先して行うよう心がけています。もし歯科医師に話しづらいことがあれば、歯科衛生士に気兼ねなくお声がけください。

当院には経験を持った歯科衛生士も在籍しており、技術や知識の研さんを積むため、定期的な勉強会や研修も行っていますので、患者さまには不安なくご利用いただければ幸いです。明るい笑顔でお待ちしております。

患者さまに合わせた予防プログラムをご提案

患者さまに合わせた予防プログラムをご提案

お口のチェック内容や目的は、年齢に応じて変えていく必要があります。なぜなら、年齢によって起こりうるトラブルが変わってくるからです。

お子さまの場合は、歯を強くするためのフッ素塗布やシーラントといった処置や仕上げ磨きのアドバイスを、成人の方にはブラッシング指導、クリーニング、歯周病の状態チェックなどを行います。ご年配の方は、食事や会話を滞りなく行うための口腔内機能検査がメインです。

まずはお口の中をチェックして、一人ひとりに合わせた予防プログラムを立てていきます。ご自身の歯を残し、お食事や会話をいつまでも楽しめるようサポートしますので、何でもご相談ください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
虫歯の有無を確認するため、お口の中をチェックします。表面だけではなく歯の隙間にある虫歯や歯茎に埋まっている親知らずなど、目視では確認できない部分もしっかりとチェックしていきます。
このような方に適用
ご自身のお口の状態を知りたい方にご案内しています。
利用条件・注意事項
末長く歯を残すためには、症状が出る前に歯科医院での定期メンテナンスを受けて予防することが重要なので、忘れずお越しいただければ幸いです。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 口臭予防
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さを調べ、歯周病の有無と進行具合を確認します。すでに歯周病治療を受けている方にもこのチェックを行いますが、その場合は歯茎からの出血や腫れなどをチェックし、歯周病の進行状況を確認しております。
このような方に適用
歯周病の有無が気になる方にご案内しています。
利用条件・注意事項
歯周病は、初期の場合自覚症状がほとんどありません。気付いた頃には重症化している恐れもありますので、歯茎から出血している、歯茎が下がっている、といった状態であれば歯周病が進行している可能性がありますので注意しましょう。将来にわたってお口の健康を守るためにも、症状が出る前からの検診が大切です。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 検査・検診

レントゲン検査

メニュー内容
レントゲン撮影を行い、目視では確認できない箇所を詳しく検査いたします。
このような方に適用
ご来院された全ての方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝時に専用のマウスピースを装着していただき、歯ぎしりやいびき、顎関節症の症状改善を目指します。
このような方に適用
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方や、お口を開けにくくなった、お口を開閉すると顎が痛むといった症状でお悩みの方にご案内しています。
利用条件・注意事項
マウスピースは雑菌が繁殖しやすいため、毎日のお手入れが欠かせません。汚れたマウスピースを使用しているとお口の中でも細菌が繁殖し、虫歯や歯周病のリスクが高まる恐れがあります。
お手入れをする際は、水道水で汚れを洗い流した後、歯ブラシで磨いてください。熱湯やお湯につけてしまうとマウスピースが変形してしまう可能性がございますのでご注意ください。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯の喪失の予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

PMTC

メニュー内容
専門の機器を使って、歯の表面に付着している歯垢などの汚れをしっかりと除去します。その際、患者さまの歯や歯茎に合わせた専用のペーストも使用します。
PMTCは虫歯や歯周病の予防だけでなく、元の歯の白さを取り戻すことや、口臭対策にも役立ちます。
このような方に適用
虫歯や歯周病予防のためにクリーニングを受けたいという方にご案内しています。
利用条件・注意事項
PMTCを受けた後、約30分は飲食を控えていただくようお願いします。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
ホームケアではなかなか取り除くことができない歯石を、スケーラーと呼ばれる器具を用いて除去していきます。
このような方に適用
歯石が付着している方にご案内しています。
利用条件・注意事項
口内環境によっては、知覚過敏の症状や痛みが出る場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯の喪失の予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
薬液を使って歯周ポケット内を洗浄し、深部まで薬液を行き渡らせます。歯周ポケット内に浮遊するプラークを除去することで、虫歯や歯周病を防ぐことが目的です。
このような方に適用
歯周ポケットの深い部分にまで汚れがたまっている方にご案内しています。
利用条件・注意事項
口内環境によっては、知覚過敏の症状や痛みが出る場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化したり菌の働きを弱めたりするため、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
虫歯ができやすい方や、抵抗力が落ちていると思われる方にご案内しています。
利用条件・注意事項
歯にフッ素を浸透させるため、塗布後30分は飲食をお控えください。フッ素は酸味を抑えたブドウ味がします。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
複雑な形状をしていて食べカスや歯垢がたまりやすい奥歯の溝を、歯科用プラスチックで埋めて滑らかにすることで汚れをたまりにくくします。
このような方に適用
奥歯の永久歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
利用条件・注意事項
噛み合わせの力が強い場合、シーラントの素材が取れてしまう可能性がございます。つけ直しできますので、取れてしまった際はご来院ください。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
お口の中の状態や歯並びの特徴に合わせて、歯科衛生士が歯磨き方法や補助器具の使い方をご指導いたします。具体的には、磨き残しがある部分や磨きにくい部分をピックアップし、その部分をうまく磨くための方法やコツなどをお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方や、歯磨きの仕方で気になることがある方、ホームケアのスキルを向上させたいとお考えの方にご案内しています。
利用条件・注意事項
より良い口内環境を維持するためには、セルフケアだけでなく歯科医院での定期的な検診も大切です。
担当歯科医師・スタッフ
田代 俊夫 院長 / S 歯科衛生士 / T 歯科衛生士 / S 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

まずは、お口の中の現状と問題の有無を把握するため歯科医師がチェックを行い、必要に応じて検査を受けていただきます。
虫歯などの問題が見つかり治療が必要と判断した場合は、患者さまに治療が必要なことや治療内容をご案内します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

歯石除去・クリーニング

歯石除去・クリーニング

お口に問題がなければ、歯科医師から歯科衛生士に担当を引き継ぎ、お口の中の状態を確認しながら専用の器具を使用して汚れを落としていきます。
汚れがたまっていたり、歯の根元や奥歯などで磨き残しがあったりする場合は、鏡でその部分を患者さまと一緒に確認し、お手入れ方法のコツなどをご説明いたします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

どのような人が虫歯になりやすいですか?
歯をきちんと磨かない方はもちろん、清涼飲料水をよく飲む方や日常的に間食をする方なども虫歯に注意しましょう。ご来院いただいた際には、食生活に関するアドバイスも行っています。
歯垢(しこう)と歯石の違いは何ですか?
歯垢は柔らかい細菌の塊で、歯ブラシでも取り除くことができます。歯石は歯垢が石灰化したもので、硬くなっているためご自身で除去することはほぼできません。そのため、歯科医院で処置を受けてしっかり取り除きましょう。
歯石が付着しやすい箇所を教えてください。
歯と歯の間や、歯の裏側に付着しやすいと思います。当院は歯石の付着を防ぐためにブラッシング指導を行っておりますので、ご不明点は気兼ねなくご質問ください。
クリーニングとホワイトニングの違いを教えてください。
クリーニングは歯の表面の汚れや着色を落とす処置で、元の歯の色味にある程度戻すことも可能です。一方、ホワイトニングは薬剤を使用して歯を白くする施術で、元の歯の色味よりも明るくすることが可能です。クリーニングだけではホワイトニングのような白さは見込めません。
歯を丈夫にするためにできることはありますか?
歯科医院でフッ素塗布を受けたり、フッ素が配合されている歯磨き粉を使用したりすると良いでしょう。
医院からのお知らせ
場合によっては予約確定後に医院から連絡する場合がございます。
ご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
-
16
17
-
18
-
19
20
-
21
-
22
-
23
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
-
30
31
-

2024年6月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内