小児歯科の治療内容|吉塚ステーション歯科

お気に入り

2.2いいね!

口コミ9

最寄駅
吉塚駅
東口 徒歩1分

住所 福岡県福岡市博多区吉塚本町13-22地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

歯科医院が苦手なお子様は雰囲気に慣れていく所から始め、練習しながら段階的に治療に取り組みます

当院では、お子様の患者様がご来院になった際には、すぐに治療には進まず、慣れて頂くことから始めていきます。

最初は女性の歯科衛生士が対応し、長い間お口を開いたり、こども用歯ブラシやフロスを使った磨き方の練習から始めていきます。慣れてきたら虫歯をとる機材や水を吸う機材の『音』に慣れる練習をしてもらい、治療に対する恐怖心を徐々に取り除いて治療へと導入していきます。

こどもであっても『どんな順序でどのような道具を使って進めていくのか』しっかり理解ができれば必ず治療も頑張れるものです。歯医者に対するトラウマを作らないことは、大人になってもメンテナンスが続けられる大きな要素と考えています。当院と一緒に取り組んでいきましょう。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

無理に進めず、慣れることを優先しています

無理に進めず、慣れることを優先しています

親御さまの中には、「子どもが歯科医院に慣れるのか不安だ」と思う方もいらっしゃるかもしれません。当院では、緊急性を伴わない限り無理な治療は決してせず、段階的に治療に向かわせる体制をとっています。

まずは診療台に座ることから始まり、お口に入れるものを歯ブラシから器具へと少しずつ変えていきます。この過程の中でも、同じ目線で何気ない話をするなど、雰囲気を和ませるスキンシップは欠かしません。

日常生活にも注意を払っています。何気ない癖がお口の発育にマイナスになるからです。当院では、指しゃぶり、唇や爪を噛む、舌で歯を押すなど、日々の癖をくまなくお聞きし、改善に向けた対策を指導しています。

お子さま連れでも通院しやすい院内環境です

お子さま連れでも通院しやすい院内環境です

お子さま連れで通院する際は、院内環境が気になることでしょう。当院では、お子さまをお連れになりやすいように院内設備を整えております。

診療室はお子さまと一緒に入れる環境です。ベビーカーのご利用はもちろん、治療に慣れていないお子さまの場合、親御さまは近くに居ていただけます。お待ちの際は、キッズスペースをご自由にご利用ください。

衛生対策にも余念がありません。換気をおこない、治療中に発生する粉塵や飛沫を口腔外バキュームで吸い取りながら治療を行います。また、治療ごとに診療台を拭き上げ、器具の滅菌処理も励行しております。

今後も通院の負担を軽減し、末長く歯をサポートしていきたいと考えております。

通院時は、セルフケアもフォローしています

通院時は、セルフケアもフォローしています

親御さまによっては、乳歯だけの段階から通院するのに疑問を抱く方もいらっしゃるかもしれません。確かに、乳歯はいずれ生え替わりますが、虫歯が原因で早く抜けたり、噛み合わせが悪くなったりすれば、永久歯に悪影響を与えるおそれがあるのです。

当院では、0歳からご自宅でのケアを指導しています。歯磨きは食後30分以降、特に夜のケアが大切です。また、仕上げ磨きの際は奥歯の溝や歯間、歯と歯茎の境目を念入りに磨きましょう。

そのほか、お口の健康の見地から妊婦の方のご相談にも応じておりますので、気兼ねなくご来院ください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化したり、歯の再石灰化を促したりすることを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
乳歯が生えてきたお子さま
虫歯があるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れが溜まらないようにする処置です。表面が滑らかになることで歯磨きがしやすくなり、虫歯のリスク軽減も期待できます。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりの6歳ないし7歳頃のお子さま
虫歯がある11歳から12歳頃のお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
  • 予防

機械的歯面清掃(クリーニング)

治療詳細
専用の機器を使用し、日頃のお手入れでは落としきれない歯垢や歯石を取り除きます。歯に付着した汚れを取り除くことは、虫歯や歯周病のリスクを抑えることにつながりますので、定期的にクリーニングを受けていただくよう提案しています。
このような方に適用
歯が生えている全てのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
お子さまの歯の生え方とお口の中の状態を考慮したブラッシング指導です。お子さまに歯ブラシを持っていただき、鏡を見ながら持ち方や動かし方のコツなどを歯科衛生士がレクチャーします。
親御さまには、仕上げ磨きの方法を説明いたします。歯ブラシの選び方や交換するタイミング、交換頻度などもアドバイスできます。
このような方に適用
ホームケアのスキルをより向上させたいお子さまや親御さま
歯磨き方法と習慣を身に付けたいお子さま
仕上げ磨きの方法と習慣を身に付けたい親御さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびり付いた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯石が付着しているお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
  • 予防

フッ化ジアンミン銀塗布(乳幼児う蝕薬物塗布)

治療詳細
歯面を清掃し、乾燥させた後、塗布します。初期の軽い虫歯の進行を抑制します。
このような方に適用
虫歯があるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
転倒や交通事故などによって、欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。状態によっては、抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
怪我によって、歯や口元にお悩みのあるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
成長期に入り、抜けても良いはずの乳歯が残っている場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は必要に応じて抜歯します。お子さまの乳歯の状態によっては、麻酔をかけずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
乳歯の虫歯が進行していて痛みがあるお子さま
抜けるべき乳歯が残っているお子さま
担当歯科医師・スタッフ
北薗 定次 院長
お支払いについて(保険診療)

現金、クレジットカードの他、各種電子マネーにも対応しています。

治療の流れ

トレーニング

トレーニング

嫌がるお子さまを押さえ付けて、無理やり治療をすることはいたしません。院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらい、不安なく治療や予防を受け入れられるようになる過程を大切にしております。お子さまによっては数回の通院を要することもあるため、ご了承ください。ただし、緊急時にはやむを得ず処置を行う場合もあります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10-15分

カウンセリング・検査・治療計画の説明・治療・アドバイス

カウンセリング・検査・治療計画の説明・治療・アドバイス

レントゲンや器具を使用して虫歯のチェックをしながら、お子さまの歯や歯茎など、口腔内の状況確認をしていきます。その後、お口の状況やお子さまのライフスタイルなどをお伺いし、治療や予防の計画を親御さまと一緒に立てて、実行していきます。

お子さまへの歯磨きの指導や、保護者の方には食生活やケア方法についてアドバイスすることも欠かしません。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診・メンテナンス

定期的な歯科検診・メンテナンス

お子さまのお口の健康を守るために、定期的な歯科検診や歯のクリーニングをおすすめしています。2週間から2カ月に1回程度の来院で、お口の状況や変化を確認しています。

成長に合わせたアドバイスや治療、予防方法も提案しているので、お悩みごとなどありましたら気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

小児歯科を受診する際に何か用意するものはありますか?
保険証とお子さまの医療証さえあれば大丈夫です。お口の症状については、問診にてお子さまと親御さまにお聞きする際に、分かる範囲で直接お伝えいただいております。気兼ねなくご来院ください。
治療後は腫れますか?また、腫れる可能性のある治療は何ですか?
腫れる可能性があるのは、重度の虫歯の場合です。ここまでくると歯だけではなく、歯茎や顎の骨まで虫歯菌が及んでしまっている可能性があります。腫れが引いた後に抜歯となります。
治療後の定期的な来院は必要ですか?また、定期来院や経過観察が必要な治療は何ですか?
必要です。定期的な通院によってメンテナンスを続ければ、虫歯などの早期発見につながるからです。
子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
フッ素を日頃のケアにできるだけ取り入れることです。フッ素は歯の再石灰化を促す作用があり、歯を強化してくれます。反対に、炭酸飲料の過度な摂取は歯にとってマイナスです。
親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
一概には言えませんが、虫歯になりやすい傾向があります。口移しやお子さまとの箸の共有は、虫歯菌をうつしてしまう可能性があるのでお控えください。
医院からのお知らせ
2022年4月より診療体制を一新し、皆さまのお口の健康を守っていけるような頼れる歯科医院づくりを目指しています。

新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ
~感染防止に努めながら診療をしております~

院内感染防止対策の強化↓↓↓
・手指消毒用アルコールの設置と換気の徹底
・微酸性次亜塩素酸水による患者様ごとの清拭の徹底
・スタッフの感染対策(医療用マスク・ゴーグル・グローブ)の徹底
・スタッフの体調管理(出勤前と出勤後の検温)の徹底
・患者様に対する体温測定と処置前の洗口液によるうがいの実施
・待合室における雑誌、新聞、ウォーターサーバー等の撤去

上記対策は、日常行っている感染予防対策に加え、歯科医師会等の情報に基づき行っています。

〈受診される患者様へお願い〉
下記に当てはまる方は感染拡大防止のため受診を控えていただきますようお願い申し上げます。

1)発熱、強いだるさや息苦しさ、咳が出る等の症状がある方。
2)新型コロナウイルス感染症の方と接触があった、または可能性がある方。
3)14日以内の海外渡航歴のある方。
4)味覚や嗅覚に異常を感じる方。
5)上記1)~4)の内容に、ご家族が当てはまる場合。

※急な診療時間の短縮や休診をさせていただく場合があります。お手数をおかけ致しますが、受診前に各院にお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
-
27
-
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内