予防歯科の治療内容|寺尾歯科医院

お気に入り

4.8いいね!

口コミ22

最寄駅
岡山駅
出口 徒歩10分

住所 岡山県岡山市北区奉還町3-8-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お口の健康を損ねる前に知ってほしい!予防歯科での受診が将来のお口を守ります

当院が特にお伝えしたいのは、予防歯科の重要性です。ただ、お口の健康を損ねてからそれに気が付いたのでは手遅れになります。1度失った天然歯は、もう取り戻せません。「後悔先に立たず」で、なにかあってから慌てたのでは間に合わないのです。

予防歯科とは、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、何もなくても定期的に受診し、検査やクリーニングなどの予防処置を受けることです。虫歯になってから受診したのでは歯を削るしかないですし、1度削った歯は天然歯より弱くなる傾向があります。また、痛みが出てからの治療は患者さまにとっても負担です。さらに歯周病の場合は、気づかないうちに進行し、取り返しのつかない状態になっていることさえあるでしょう。

このような事態を避けるためにも大切なのは、継続的な歯科検診です。症状があれば受診されると思いますが、症状がなくても受診することが大切です。将来歯を失わないためにも予防歯科に取り組んでいきましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

クリーニングまで、院長が直接対応します

クリーニングまで、院長が直接対応します

予防歯科でご来院時には、虫歯や歯周病の検査をした上でお口全体のクリーニングを行います。当院の特徴は、検査はもちろんクリーニングに至るまで院長が直接行っているところです。きちんと時間をかけて一人ひとりしっかり確認させていただきますので、心配ごとなどあれば遠慮なくご相談ください。

お忙しい方にも無理なく通っていただきやすいよう、予約の際の細かな時間指定はしていません。「何曜日の何時頃」と予約を入れているため、多少前後しても気兼ねなくお越しください。「予定より仕事が速く終わった」といった時にも、早めにご連絡いただければ診療できるケースがあります。仕事のスケジュール管理が難しくなかなか歯科医院に行けないとお困りの方も、ぜひご連絡ください。

1カ月から半年に1度はメンテナンスを受けましょう

1カ月から半年に1度はメンテナンスを受けましょう

歯科検診やメンテナンスの間隔は、患者さまのお口の状態を確認しご提案しています。歯茎が下がっているような場合には、1カ月ごとにお越しいただいた方が良いでしょう。特に問題がなければ半年ごとで大丈夫ですが、歯周病の心配が出てくる40代、50代くらいからは2から3カ月に1度は受診いただくようご案内しています。

ご来院時には日ごろのブラッシング状況を確認し、注意すべき点などを模型を使い説明します。市販の歯ブラシや歯磨き粉の中からなにを選べば良いかといったアドバイスもしますので、気になることがあればご質問ください。ただ、セルフケアで除去しきれない汚れは歯科医院で取りますので、神経質になり過ぎる必要はありません。何よりも継続したご来院が大切です。

お口の健康を守るため、ご自宅でのケアも!

お口の健康を守るため、ご自宅でのケアも!

将来にわたって健康なお口を維持するには、歯科医院での定期的なメンテナンスだけでなく、ご自宅での日常的なケアも大切です。ご来院時にはブラッシングのアドバイスもしますので、ご自宅でも実践してください。ただ、あまりにいろいろなことを意識しす過ぎるのは大変ですから、「就寝前に歯磨きをし、その後は何も食べない」「ダラダラ食べはしない」といった基本的な点だけでもきちんと守っていただければと思います。

他にも小さなお子さまがいる親御さまは、スプーンなどお子さまと同じものを使わないといった点も大事です。虫歯の原因は細菌感染であり、同じ食器を使用すると細菌がお子さまにも移ってしまう恐れがあります。注意するようにしてください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影など基本的な検査を行い、虫歯の有無などを確認します。歯の隙間にある虫歯や、まだ生えてきていない親知らずなど、目視では確認できない部分もしっかりとチェックします。
このような方に適用
ご自身のお口の状態がどのようになっているのかを知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無と進行具合を確認します。歯周病治療を受けている方なら、歯茎の出血や腫れといった症状と共に治療の進捗具合の目安にもなります。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方
歯茎の出血や腫れなどの症状があり歯周病が疑われる方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝時に専用のマウスピースを装着していただくことで、歯ぎしりや食いしばりやいびきなどの、顎関節症の症状の改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびき、お口を開けにくくなった、お口を開閉すると顎の痛みや、音がするといった症状でお悩みの方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

クリーニング

メニュー内容
自宅での歯磨きでは落とすことのできない汚れや磨き残しを取り除きます。専門の機器により、歯石などを除去します。
このような方に適用
歯の汚れや色味が気になる方
歯石や歯垢の付着が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
歯石はブラッシングやフロスなどによるホームケアではなかなか取り除くことはできません。そこで、スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を手作業で除去していきます。
このような方に適用
歯石がついている方
歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーで歯周ポケットの内側に蓄積した歯石や、歯周病菌によって汚染された歯根表面のセメント質や象牙質を除去した上で、歯根表面を硬く滑らかな状態に仕上げる処置です。歯根表面を滑らかにすることで、新たな汚れが付着しにくくなるようにします。
このような方に適用
スケーリングのみでは症状改善が見込めないほど、歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯の根元と歯茎の境目である歯周ポケットにたまっている、歯ブラシでは落としきれない汚れや細菌を専用の器具を使ってかき出す処置です。直接洗浄することによりポケット内の菌を減らし、お口の中の環境改善を図ります。
このような方に適用
歯周ポケットの深い部分にまで汚れがたまっている方
歯周病が進行して歯周ポケットが深くなっている方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化したり菌の働きを弱めたりすることを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
多くの虫歯がある方
虫歯予防をよりしっかりと行いたい方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
複雑な形状をしている奥歯の溝は食べカスや歯垢がたまりやすく、虫歯のリスクが高い場所です。そのため、歯の溝を歯科用プラスチックで埋めることで虫歯リスクの軽減を図ります。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
お口の中の状態や歯並びの特徴に合わせて、ていねいに歯磨き方法や補助器具の使い方をご指導いたします。具体的には、磨き残しがある部分や磨きにくい部分をピックアップし、その部分をうまく磨くための方法やコツなどをお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方
歯磨きの仕方で気になることがある方
ホームケアのスキルを向上させたいとお考えの方
担当歯科医師・スタッフ
寺尾 学 院長
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

カウンセリング・検査・クリーニング

カウンセリング・検査・クリーニング

レントゲン検査、虫歯のチェック、歯周ポケット検査など、お口全体の検査を行います。またトラブルの原因やリスクを見つけるため、ライフスタイルも確認します。その後、検査やカウンセリングの結果をもとに現状をお伝えし、今後の治療や予防の計画を一緒に立てていきます。虫歯などがある場合にはその治療を行い、クリーニングでお口の状態を整えます。自宅でのケア方法もお伝えしますので、実践してください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

次回の歯科検診

次回の歯科検診

今後も定期的に通っていただくことをご提案しており、そのため次回の歯科検診の予約をしてください。検診の間隔についてはお口の状態によっても違ってくるため、歯科医師と相談して、ライフスタイルも考慮した上で決めていきましょう。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
歯ブラシを鉛筆のように握り、2本ずつをやさしくていねいに磨いていくことが大切です。きれいに磨こうとして力を入れ過ぎるのではなく、軽く握って小刻みに動かして磨いてください。
電動歯ブラシのメリットはなんですか?
歯茎をマッサージするような作用があり、歯茎の健康を維持するためには良いと思います。また、ご自身の手で磨く場合よりも効率的に磨けるため、汚れをしっかり除去しやすいでしょう。
フッ素で虫歯は治りますか?
本当に初期の、やや白くなりかけている程度の虫歯であれば治る可能性もありますが、フッ素を過信しない方が良いと思います。そのためにも、定期的に検診に来ていただくことが大切です。
子どもの頃虫歯が多いと大人になっても虫歯になりやすいですか?
虫歯が多いということは細菌の数が多いということなので、大人になっても虫歯になりやすいと思います。だからこそ、子どもの頃に虫歯が多かった方はお口の中のケアをきちんと行うことが大事です。
舌の汚れはどのようにケアすればいいですか?
舌ブラシでケアすることをご提案します。その際はあまり力を入れ過ぎないよう、舌を強くこすり過ぎないよう気をつけてください。舌ブラシがなければ普通の歯ブラシでも良いですが、力加減には注意が必要です。

関連口コミ

Reさんの口コミ (岡山県/20代/女性)

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌5
よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス 駐車場
対応 人柄・気づかい 電話・受付対応 子供への配慮
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過
防菌 飛沫対策 混雑の回避 換気対策 スタッフの感染防護対策
治療内容
保険診療 / 予防歯科 / 歯科検診

初めてで緊張してましたが、とても丁寧に問診してくださり安心して治療が受けれました。これからも定期検診で受診させて頂きたいです。

続きを読む

この口コミは参考になりましたか?

投票にはEPARK会員ログインが必要です

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
3
4
5
6
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-214078無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内