小児歯科について
小児歯科は、乳歯の頃からのケアが非常に大切になります。噛み合わせ(咬合誘導)についても、発育段階でおこなうことで顎を広げて歯列を正しく直したり、噛み合わせも調整が可能になります。早めに取り組むことで、自然な成長の力で治療がおこなえ、お子様への負担も、費用面でも負担が少なくてすみます。また、乳歯の頃の虫歯を防ぐために、シーラントやフッ素塗布をおこなっておりますので、お気軽にお越しいただきたいです。乳歯から永久歯への生え変わりがスムーズにおこなわれないと、歯列に影響がでてしまいますので、早期から虫歯予防が必要です。
ぽちゃさんの口コミ (神奈川県/30代/女性)
2017年9月 投稿
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
診療時間はこれまでと同じですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、待合室の密集を避けるべく同一時間帯でお受けできるご予約枠を減らしております。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
お問い合わせ |
ネット仮予約・空き状況確認 |