初めての方へ
会員登録
予約情報
クーポン
マイページ
ログイン
4.3いいね!
口コミ33件
住所 東京都江戸川区東瑞江3-61-7 カサグランデ1F地図
患者様のお話を伺ったうえで、治療を行っていきます。
当院では、患者さまがお話してくださった内容とレントゲンでの診断をもとに虫歯の原因を見極め、対策をとっているので、虫歯の再発が防止できます。 患者さまがどういったことでお悩みで、今後どうして欲しいのかといった情報は治療計画をたてる上で必要不可欠です。 当院では患者さまからお話をしっかりお聞きし、よく話し合いをすることを努めております。 ですから患者さまにとっていい選択をしていただけます。 なぜこうなったかといった患者さまの背景を知った上で、治療法を一緒に決めてまいります。
当院では患者さまが口を開けている時間が短くなるように配慮しているので、お口を長いこと開けなくてはならない負担を軽減できます。 スタッフと連携をとり、事前に準備をしっかりしてから治療に入ります。 ですから無駄な動きがなく、治療時間の短縮が可能です。 また治療直前だけではなく、定期的に毎日ミーティングもおこないます。 本日患者さまにどのような治療をしたのか、また次はどのような治療をおこなうのかを共有しますので、どのスタッフでもスムーズな対応が可能です。 このように、当院では治療時間をできる限り短縮しているので、女性の方は特に長いことお口を開けていることには抵抗があるかと思いますが、そんな方でも治療を受けていただきやすくなっています。
妊婦さんのデリケートなお体でも治療を受けることができます。 本来であれば患者さまに対してレントゲン写真を撮らせていただくのですが、妊婦さんの場合はおなかの赤ちゃんに影響してしまうことも考えられますので、レントゲンは撮りません。 また同じ理由で薬の使用も避けるようにしております。 虫歯治療に関しましても、麻酔をかけることを避けたいので、小さい虫歯は治療しますが、大きい虫歯は要相談という形をとらせていただいております。 妊婦さんが安定期に入りましたら歯のクリーニングを行い、虫歯にならないような処置をとらせていただきます。
根管治療に活用する医療機器です。
顕微鏡を用いることで、歯の奥の深いところの繊細な治療もおこなっております。 虫歯が奥まで進行してしまった場合には神経をとり、これ以上虫歯が進行しないようにいたします。 唾液が虫歯を削った箇所に入り込むと、口の中の菌が繁殖し、治療が長引いてしまいます。 ですから当院では唾液が入らないような機材を用います。 歯を傷つけないための機材も使っているので、根管の治療であっても歯を傷つける心配もございません。
皆さまに健康な歯を保っていただきたいと考える当院は「予防歯科」に力を入れています。正しい歯磨き方法のアドバイスや定期健診・歯のクリーニングを推奨し、歯を悪くしないという意識を皆さまに持っていただけるような働きかけをしています。また、虫歯や歯周病、お子さまの歯の治療など幅広い診療も行っており、小さなお子さまからご高齢の方までご来院されています。歯の治療は痛みを伴うイメージがあり治療を先延ばしにされる方も少なくありません。当院は麻酔を上手に使うことで痛みを抑えた治療が可能です。怖がらずに最初の一歩を踏み出していただけるとうれしいです。
2023年3月
2023年4月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
会社概要
利用規約
会員規約
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
掲載について
EPARK歯科掲載ガイドライン
サイトポリシー
よくあるご質問
サイトマップ
© Empower Healthcare K.K. All rights reserved.