インプラントの治療内容|こうへい歯科クリニック

お気に入り

4.7いいね!

口コミ64

最寄駅
赤土小学校前駅
西口 徒歩3分

住所 東京都荒川区東尾久4-29-16地図

  • 土曜診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

他の歯に負担をかけず、自分の歯のように噛めるのがインプラントです

インプラントは入れ歯・ブリッジと比較すると他の歯に負担をかけないのが特筆すべきメリットです。特に奥歯はなくなったまま放置していると他の歯にも悪影響を及ぼしてしまうので、インプラントでの治療をご案内します。当院のインプラント治療はカウンセリングと治療後のメンテナンスを院長が行い、手術と治療はインプラント治療を中心に行ってきた歯科医師が担当しています。

当院では手術前に歯科用CTを撮影してシミュレーションを行い、そのデータに基づいた埋入位置や埋入方向のガイドを使用することで、神経や血管を避けて人工歯根を顎の骨に埋め込むことができます。

インプラント治療が終わってからも、普通の歯と同じようにケアをすることが重要です。当院ではおおよそ4カ月に1回の定期検診でお口の状況を確認しています。装着後も緩んでくるなどの違和感が発生することが時折ありますので、その際は早めに当院に相談していただければと思います。

当院の特徴(インプラント)

  • 相談無料
  • セカンドオピニオン
  • 保証制度あり
  • CTによる
    精密診断
  • サージカル
    ガイド作製
  • オペ室あり
  • 鎮静麻酔
  • 難症例対応可
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応

他の歯に負担が少ないのがインプラントの利点です

他の歯に負担が少ないのがインプラントの利点です

チタンなどの人工歯根を顎骨に埋め込み、その上に人工歯を装着するインプラント治療。歯を失ってしまった方や、すでに入れ歯やブリッジを使っていて違和感がある方に提案したい治療法です。

インプラントのメリットは、周りの歯に負担をかけずに固定できるところです。歯が抜けた際にはインプラント、入れ歯、ブリッジそれぞれのメリットとデメリットを説明し、患者さまの要望を伺っています。
特に奥歯がなくなると他の歯もどんどん弱ってしまうので、他の歯に負担をかけずに欠損歯を補えるインプラントをご案内しています。

当院ではカウンセリングと治療後のメンテナンスを院長が担当し、手術と治療に関してはインプラント治療を中心に行ってきた歯科医師がいますので、その方に担当してもらっています。

納得できる治療を行えるよう、手術前にガイドを製作しています

納得できる治療を行えるよう、手術前にガイドを製作しています

患者さまにとってインプラントは、これからの生活をより良い物にするための大切な治療です。

当院も細心の注意を払って、納得のいく治療をお届けできるよう、サージカルステントと呼ばれるガイドを製作してからインプラント治療を行っています。手術前に顎の骨の形状や厚みなどを計測するために歯科用CTを撮影、そのデータを基にインプラントを埋入するためのシミュレーションをします。

この工程を経てマウスピースを作製し、インプラントを入れる位置や方向を示すガイドとして使うことで、神経や血管を避けてしっかりインプラントを顎骨に固定できます、歯茎を切らずに治療できるため、患者さまの身体の負担も軽減できる方法です。

インプラントも術後のケアが大切になります

インプラントも術後のケアが大切になります

インプラント手術で以前と同じように噛めるようになっても、その後の通院が不要になるわけではありません。放置していると人工歯根を支えている骨がなくなり抜けてしまうこともあり得るので、インプラントの具合と口内環境のケアのためにも、4カ月に1回の定期的な検診で確認するようにしましょう。

健診ではインプラントの確認だけでなく、虫歯や歯周病のチェック、他の歯のクリーニング、日常生活でのブラッシング方法についての指導などを行っています。お口の病気を早期発見で治療することは健康な口内を長く保つためにも重要です。ご自宅でも、インプラントの人工歯を自分の歯と同じようにケアしてください。

インプラント治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥506,000

4-6カ月 10回
メーカー名
ノーベルバイオケア(スウェーデン)
構造・術式
2ピース/1回法・2回法
メンテナンス頻度・費用
メンテナンス頻度:4カ月に1回
リスク・副作用
担当歯科医師
飯田 耕平 院長

保証について

保証内容:1年目は全顎保証、2年目半額保証
条件:6カ月の間にメンテナンスを受けていただこと

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

検査・診断と治療計画立案

検査・診断と治療計画立案

歯科用CTを使って、顎の骨の形や血管や神経の位置を確認して、インプラント体を埋入する手術ができるかを判断します。治療を行う場合は、治療内容などの説明を詳細に行います。治療するかの選択は検査した日に決める必要はありません。後日、来院した際に決めることもできます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

抜歯・歯周病治療

抜歯・歯周病治療

歯周病がある場合はインプラント体を埋入しても取れやすくなってしまうため、まず口内を検査し、歯周病があれば治療を行います。もし検査した際に抜歯しなくてはならない場合は患者さまにご相談します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

インプラント手術

インプラント手術

顎骨にインプラント体を埋入する手術を行い、人工歯を装着するためのアバットメントを設置します。インプラント体が顎の骨と結合するまでは3カ月ほどかかります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

人工歯の装着

人工歯の装着

インプラント体が顎の骨と結合するまでの間にも経過観察のため来院していただき、その際に人工歯を作製するために歯の型取りを行います。
インプラント体が固定されたら、人工歯をアバットメントに装着して噛み合わせを調整します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

メンテナンス

メンテナンス

インプラント周囲炎を予防するために、ご自宅でもケアを行っていきましょう。また定期検診にもお越しいただき、お口の中の汚れを確認し、歯科衛生士によるクリーニングとブラッシングの指導を受けていただきたいです。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

インプラントは自分の歯と同じように噛むことができますか?
違和感が発生することは時折ありますが、基本的にはご自身の歯に近い噛み心地で食事を行うことができます。
年齢によってインプラントを受けられない場合はありますか?
やはり自分で歯磨きするのが難しいご年配の方や、ご自身で通院できない方、骨粗鬆症などの持病がある方だと手術を行うのは難しいかもしれません。まずはご相談ください。
現在歯周病があってもインプラント治療を受けることができますか?
歯周病があるとインプラントが取れてしまう可能性があるため、先に治療して歯茎の状態を整えてからという流れになります。
インプラントにしたらどういったケアやお手入れが必要ですか?
基本的にはご自身の歯と同じようにケアしていただいて大丈夫です。もしインプラントが緩んできた場合は早めに来院してください。
治療中または治療後に痛みはありますか?
骨を広げるなど、大がかりな処置の場合は痛みが発生してしまうこともあります。
医院からのお知らせ
〜「ネット予約」をご利用の患者さまへ〜

ネットで受付ができない日程をご希望の場合は、お手数ですが医院に直接お電話にてお問合せ下さい。

WEB受付確定となりますが、診療状況から日時の変更、治療内容や症状の確認で医院よりお電話を差し上げることがございますので、予めご了承ください。

また初診の方は問診表のご記入が必要なため【お時間の10分前】にお越しください。


※予防歯科とクリーニング処置では40分ほどお時間をいただきます。

※ネットからのお手続きはお一人さま1つでお願いします。(2つ以上は無効とさせていただきます)

※生活保護の指定は受けておりませんので、最寄りの区役所にお問い合わせください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
-
27
28
29
30

2024年5月

1 2
3
4
5
6
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-212729無料通話
  • 受付中
掲載のご案内