3.1いいね!

口コミ18

最寄駅
赤羽駅
出口 徒歩1分

住所 東京都北区赤羽西1-5-1 アピレ赤羽2F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

お子さまも親御さまも楽しく通える場所でありたいと考えています

歯科医院と聞くと、「痛い」「怖い」といったイメージを思い浮かべるお子さまもいらっしゃるかと思います。きっとそのようなイメージを抱くきっかけとなる経験があったのでしょう。

当院は、幼少期の「歯科医院に対する印象を変えてあげることが重要である」と考えています。お子さまの気持ちを第一に考え、親御さまにとってもご相談いただける場所であるために、コミュニケーションを大事にしています。また、子どもの頃の歯磨きがいかに大切なのか、親御さまにもていねいにお伝えしていくことが重要だと思っています。もちろん、予防の必要性だけではなく、矯正治療(※)をしたほうが良いかどうかや、指しゃぶりを止めさせるべき理由についても歯科医師の目線からお伝えしております。

お子さまのお口の中のことで、どんな小さなことでも不安や心配なことがあるときは、どうぞ足をお運びください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまの準備ができてから治療に入ります

お子さまの準備ができてから治療に入ります

当院は、お子さまの歯科治療をいきなり行うことはありません。「歯科医院は怖いことをするところではない」と感じてもらえるようになって初めて診療を行うようにしています。

当院には、子育てを経験しているスタッフもおり、お子さまの気持ちも親御さまの気持ちも両方理解したうえで治療の提案をしています。大人になったときに歯科医院への恐怖心を抱かずきちんと通っていただくことができるよう、お子さまの気持ちを考慮することが大事だと考えています。

すでに歯科医院に対して恐怖心を抱いてしまったお子さまにも、初めて通うことになるお子さまにも「楽しいところ」と思ってもらえるような歯科医院を目指しています。

コミュニケーションを大事にしています

コミュニケーションを大事にしています

骨格や歯並びなどは遺伝する部分もあるため、親御さまとお子さまの口内環境が似ることは珍しくありません。そのため、小さなうちからお口の中を継続して診ることで、今後どのようなことが起こり得るか推測し、早い段階から治療を行うことができます。

子どもの頃に治療に取りかかることで、将来的な負担を減らせる場合もあります。例えば、歯並びの治療は大人になってから行うよりも、お子さまのうちに始めたほうが大がかりにならずに済むことがあります。そこで、当院はお口の状態によっては、患者さまに小児矯正(※)を提案しています。

「親子で何でも相談できる歯科医院」となれるよう、しっかりコミュニケーションを取ることをスタッフ一同心がけています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯磨きの大切さについてお伝えしています

歯磨きの大切さについてお伝えしています

お子さまが好きなもの、食べたいものは存分に食べさせても問題ありません。ただ、「歯磨きはきちんと行うこと。仕上げ磨きをしてあげてください」とお伝えしています。なぜなら、甘いものは虫歯になる可能性が高いからです。

また、外出先でお子さまがぐずったようなときはお菓子をあげることもあると思います。そのような場合は、歯磨きができるなら歯磨きをし、厳しいときはお水やお茶でお口の中をゆすいであげるなど工夫をしてあげましょう。

当院は、幼少期の歯磨きの大切さを知って、歯磨きを習慣づけていただくために、お話をしたり、歯磨き指導を行ったりしております。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
フッ素を塗布して歯質を強化し、虫歯になりにくい歯にします。
フッ素塗布は歯の生える本数を基準として3カ月ごとに1回、年に4回の施術を目安として受けていただくことを案内しております。
このような方に適用
歯質強化を行いたいお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 治療

シーラント

治療詳細
咬合面にある歯の溝を歯科用プラスチックで塞ぐ処置です。
複雑な形状をしている奥歯の溝を塞ぐことで、歯垢が溜まりにくくなり、虫歯になるリスクを抑えることができます。
このような方に適用
奥歯が生える6歳から7歳頃のお子さま
歯質強化を行いたい12歳以下のお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使用し、日頃のお手入れでは落としきれない歯垢や歯石、着色汚れなどをていねいに落としていく施術です。最初に磨き残しを確認し、専用の機械で清掃と研磨を行います。
歯に付着した汚れをしっかりと取り除くことで、虫歯や歯周病のリスクを抑えることにつながります。
このような方に適用
歯を清潔な状態にしたいお子さま
虫歯のリスクを抑えたいお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 予防

ブラッシング

治療詳細
歯並びの特徴を見極め、お子さまに前向きに歯磨きを行っていただけるようなブラッシング方法を歯科衛生士が指導いたします。
ブラッシング方法をしっかりと習得していただくことで、お口の中の清掃性が高まり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
このような方に適用
日頃の歯磨きが苦手なお子さま
磨き残しが多い傾向にあるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 予防

歯石除去

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびり付いた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯に歯石が付いているお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 予防

フッ化ジアンミン銀

治療詳細
軽い虫歯の進行を抑えるため、フッ化ジアンミン銀溶液を歯に塗る処置です。
このような方に適用
歯を削ることが困難なお子さま
利用条件・注意事項
溶液を塗った部分が黒く変色します。
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 治療

マウスガード

治療詳細
噛み合わせのバランスが悪い場合にマウスガードを使い、安定化を図ります。
このような方に適用
顎関節症でお悩みのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 治療

歯のけが

治療詳細
歯の外傷の状態によって、接着などの治療を行います。
このような方に適用
転んだりぶつけたりして、歯やお口の中をけがされたお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
乳歯の抜歯を行います。
このような方に適用
虫歯の進行や歯の損傷が激しいお子さま
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長
  • 歯並び

保隙クラウンループ/バンドループ

治療詳細
保隙装置を使い、早期に生じた歯のすき間が狭くならないように保ちます。
このような方に適用
虫歯やけがで歯が早期に抜けてしまった方
担当歯科医師・スタッフ
鈴木 貴詞 理事長

治療の流れ

ご相談・カウンセリング

ご相談・カウンセリング

お子さま・親御さまとコミュニケーションを取りながら、お口の中のお悩みについてヒアリングを行います。どんなに小さなことでも構いません。気になることがあれば何でもお話しください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

お口の中をチェック・検査

お口の中をチェック・検査

お子さまのお口の中をチェックするために、必要に応じて検査をします。お子さまが嫌がることはせず、気持ちに配慮した診察を行います。お口を開けていただけるよう、まずは慣れることからスタートします。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

治療・クリーニング

治療・クリーニング

虫歯が見つかった場合、まずは治療を行います。お子さまのお口の中に問題がない場合は、専用の器具を用いてクリーニングを行います。クリーニングは痛みがほとんどございません。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

フッ素塗布・シーラント

フッ素塗布・シーラント

ご希望に応じてフッ素塗布・シーラントなどの施術を行います。フッ素は歯質を強化したり虫歯菌の働きを弱めたりすることを目的で、3カ月に1回、1年で4回ほど受けていただくのが望ましいと思います。

複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋めるシーラントも、汚れが溜まりにくくなりますので、歯の生え変わりを迎えたお子さま、永久歯が生えてきたお子さまなどのお口を診て提案しています。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

よくあるご質問

他の子に比べて歯が生えてくるのが遅いのは、何か異常があるのでしょうか?
歯が生えるスピードには個人差があります。生えてくるのにも順番がありますし、顎の骨の中で歯が萌出する準備をしているのであれば、やがて生えてくるので、他のお子さまと比べることはありません。まずはレントゲン写真を撮って、異常があるかどうか確認してみましょう。
すきっ歯で心配です。永久歯が生えればすきっ歯は改善しますか?
乳歯のうちは比較的すきっ歯が多い傾向にあります。ただ、永久歯が生えるときはすきっ歯にならずに生えることが多いですし、きれいな歯並びで生えてくれることもあります。乳歯と永久歯は歯の大きさも違うので、あまり心配は要らないと思います。心配なときはご相談ください。
指しゃぶりをする癖があるのですが、歯に影響はありますか?
3歳くらいまでであれば大丈夫だと思いますが、3歳以降に指しゃぶりの習慣があると、成長とともに顎の形に影響を与えてしまう可能性も否定できません。3歳以降のお子さまで指しゃぶりをする癖がある場合は、早めに止められたほうが良いと思います。
親の歯並びが悪いと、子どもも将来悪くなりますか?何に気を付けたらいいですか?
残念ながら遺伝的な要因は否定できません。そのため、何に気を付けたら良いのかは早めに診断を受けたほうが良いでしょう。当院は、親子で矯正のご相談を受けることもできるので、お悩みの場合はご検討ください。
子どもの歯科検診はどれくらいの頻度で受けさせたらいいですか?
お子さまの歯科検診は半年に1回を目安にお越しください。歯磨きが苦手なお子さまは、3カ月に1回のペースで受けていただくと良いと思います。定期的にお越しいただくことで雰囲気に慣れ、虫歯にもなりにくくなるほか、治療をすることが「怖い」ことではなくなるでしょう。
医院からのお知らせ
★「ネット予約」ご利用の患者さまへ★
ネットからの受付は「確定」となっておりますが、急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合もございます。
また、症状等について確認のご連絡をさせていただく場合もございますが、あらかじめご了承ください。 初診の患者さまは、問診票の記載がありますのでお時間よりもお早めにお越しください。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内