4.8いいね!

口コミ8

最寄駅
世田谷駅
出口 徒歩1分

住所 東京都世田谷区世田谷3-1-25 フレグラントオオバ1階地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

予防歯科

予防歯科について

まきの歯科医院 予防歯科

これからは歯科医院を「痛くなってから嫌々行く」のではなく、「予防ケア処置のために」活用されてはいかがでしょうか?治療を何度も繰り返すのではなく、一度きちんとよい治療を受け、そしてメンテナンスで長持ちさせることが大事だと思います。早期治療はもちろん大切です。しかし、長期的な観点からすれば、穴(う窩)になっていない着色程度の初期虫歯は、治療(キュア:Cure)ではなく予防(ケア:Care)で経過を診ていくことも大切な選択肢である、と当院では考えています。

入れ歯・義歯

患者さまとの相談のもと、長く使える入れ歯の提案・提供を目指します

まきの歯科医院 入れ歯・義歯

入れ歯を制作する際には、今後起こり得る口内の変化やトラブルについてもある程度、考慮しなければいけません。例えば、将来的に抜歯が必要になりそうな歯を使って入れ歯を固定してしまうと、歯を失うのと同時に入れ歯を作り直す必要が生じてしまうでしょう。そういったリスクを事前に考慮したうえで、より長く使い続けられるような入れ歯の設計には、とくに気を配っています。

また、入れ歯の形や大きさも患者さまごとに細かく調整しなければいけません。細かな調整を行うことで、天然歯に近い見た目の、目立ちにくい入れ歯を作製することが可能となります。そのほか、入れ歯の作製に際してご希望があれば何でも遠慮なくお申し付けください。可能な限り患者さまのご希望には応えていきたいと考えています。

定期検診

定期検診について

まきの歯科医院 定期検診

歯科医院にはまだまだ「痛いところ。怖いところ。」というイメージがあると思います。が、予防の為の定期検診、後述のPMTCや初期の治療なら、痛みを抑えて行うことができます。
定期検診の内容としては
1.歯周ポケットの測定(歯周病の進行具合等をチェックする)
○歯石除去+PMTC、むし歯の早期発見
 歯石量の多少により、1~数回に分けて行います。
○患者さまに合った歯ブラシや補助用具(デンタルフロス、歯間ブラシetc.)の選択や使用法、ブラッシング法等のアドバイスをします。
2.再歯周ポケットの測定(歯石改善後2W以降)
○歯肉の状態や、お口の清掃状態のチェックを行い、良好ならば次回の定期検診時期を決定し、終了となります。
☆歯周病が進み、歯肉の深い部分に歯石が付着している場合は、麻酔下にて改善します (歯周病の治療の項を参照)。完了後、再びポケットの測定を行い、状態が改善していれば、次回の定期検診時期を決定し、終了となります。
 ※この場合、検診時期は早め(3ヶ月後位)に来院していただくようアドバイスします。
上記がメインとなります。

小児歯科

お子さまの歯とお口を、大人になっても健康的に維持するための治療をご案内します

まきの歯科医院 小児歯科

当院では、お子さまの治療の際、将来生えてくる永久歯を良い状態で維持することを第一に考えています。そのため、乳歯の時点では早期治療にこだわらず、歯科治療をトラウマにしないことを重視しています。嫌がるお子さまを無理やり治療することはありません。

親御さまのご希望があれば診察室まで付き添っていただくことも可能ですが、お子さまに早く治療になれてもらうためにも、お子さま一人で受けていただくことをおすすめします。

お子さまの成長を見据え、怖がらずに歯科治療を受けられるよう、しっかりとサポートさせていただきます。

歯周病

治療をはじめること、そして治療後もいい状態を保ち続けることがとても重要です

まきの歯科医院 歯周病

虫歯などの治療で歯科医院に行って初めて、ご自身の歯周病に気付く方も多いのではないでしょうか。お口の中の細菌が引き起こす歯周病は生活習慣病の一種といえ、歯周病の治療には患者さまご自身の治療意欲が欠かせません。

歯周病を改善するにはお口を清潔に保つことが第一です。そこで歯科医院では歯と歯茎の境目である歯周ポケットに溜まった汚れを落とすなどの処置を行います。ぜひご自宅でも歯の根元の部分をよく磨いていただければと思います。

処置を行い歯茎の腫れなどが改善しても、いい状態を保つにはこまめなセルフケアと歯科医院での定期的なメンテナンスが欠かせません。折に触れて歯周病のメカニズムなどをご紹介しますので、地道に続けていきましょう。

ホワイトニング

歯にフィットしたトレーで、長期間にわたって白さを維持できるホワイトニングのメンテナンス

まきの歯科医院 ホワイトニング

ホワイトニングには複数の種類がありますが、当院ではホームホワイトニングを主にご案内しております。その理由は、一度トレーを作製すれば、継続的に施術を行えるという利点があるからです。ホワイトニングを行うとき、白くすることだけを考えがちですが、一度きれいになった歯も経年的にまたくすんできてしまいます。

白さを維持するためには、継続的なホワイトニングが必要です。オフィスホワイトニングは期間を抑えて白くすることが可能ですが、再度施術をする際には同じだけの費用がかかりますし、薬剤の濃度が濃いため頻繁な使用は推奨しておりません。

一方でホームホワイトニングで作成したトレーはそのまま使用できるため、追加薬剤の購入だけで再度白くすることが可能です。また、白さを維持するためのホワイトニングは、白くするための施術とは異なり、毎日行う必要はありません。そういった調整もしやすいのがホームホワイトニングのメリットです。歯の健康維持と同じように、歯を美しく白く保つ為のメンテナンスという考え方が大切です。

ホームホワイトニングは白さを確認しながら継続できます。ご自身の希望の白さまでアプローチしやすい点も、歯科医院で1回の施術ごとに仕上げていくオフィスホワイトニングにない魅力といえるでしょう。

ホワイトニングをする時に、重要なのが実は薬剤の種類よりも歯にフィットするトレーを作製することです。ピタッとフィットするトレーならば、使用する薬剤も少なく済み、歯の周りにまんべんなく停滞してくれるので、少ない量でもしっかりとホワイトニングすることができます。
また、あふれる薬剤が少ないため周囲組織にも優しいです。加えて、オフィスホワイトニングよりも薬剤の濃度が低いため、知覚過敏のリスクが低いのもメリットです。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27 28
29
30

2024年5月

1
2
3 4 5
6 7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18 19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-219029無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内