口コミ10

最寄駅
三田駅(東京都)
A10出口 徒歩3分

住所 東京都港区芝3-34-2 芝パークタワー2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
「3種類のインプラント」 部位・症例によって使い分けるインプラント

「3種類のインプラント」 部位・症例によって使い分けるインプラント

当院では、3種類のインプラント(※)を部位や症例によって使い分けています。大きな偏りはありませんが、使用回数が多いのは適応範囲が広いZIMMER BIOMET社のインプラントです。
上顎にインプラントを埋入する場合は、ほぼ同社のインプラント体を採用しております。
上顎は骨が軟らかく増骨の必要がある症例が多いので、埋入する深さの調整がしやすいインプラントである必要があるからです。また、前歯の治療でも多く使用しています。

その他に日本人向けにプラトン社のインプラントを使用しています。このメーカーはサイズのバリエーションが多いことが特徴で、日本製であることも大きなポイントかと思います。
構造がシンプルであり治療期間が短く済み、手術回数を1回減らせることができる点も、忙しい日本人に向いていると考えています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

インプラントの特徴

まずはカウンセリング。治療法の選択肢と治療スケジュールをご提案

まずはカウンセリング。治療法の選択肢と治療スケジュールをご提案
インプラントは、歯がない場所に義歯を補う治療法のひとつです。インプラントについての考え方はさまざまです。そこで、まずは患者さまのご希望をうかがい、治療方法の選択肢をご提示します。
最初に、インプラント治療についてご理解いただくためのカウンセリングを行います。持病や飲んでいる薬などをお聞きし、口腔内など必要な場所のレントゲンを撮影して骨の状態を確認します。患者さまによっては、インプラントができないケースもありますので、資料を集めたうえで、患者さまに個々の事情を説明することが最初のステップになります。
そして、患者さまがご希望されればインプラントの施術を行うことになります。きちんと診断して、治療スケジュールをご提案したうえで、治療がスタートします。

インプラントに欠かせない歯科医師のメンテナンスとセルフケア

インプラントを入れた後のリスクは、衛生上の問題と、力がかかりすぎることです。そのため、口腔内の衛生状態を良好に保つこと、噛み合わせが時間の経過とともにズレて、力がかかりすぎていないかをチェックすること、これらを半年から1年ごとの定期検診で診ていくことになります。
衛生上の問題をクリアするために定期検診も大切ですが、何より患者さまの日々の歯磨きが重要です。インプラントだからといって、特殊な道具を用いる必要はありませんが、歯の付け根部分を中心に、丁寧な歯磨きをすることがポイントです。

骨の状態が良くない場合に使用するインプラント

患者さまの状態に合わせ、インプラントの種類を選んで使い分けております。
骨の状態が良くないケースには、インプラントの表面に歯のエナメル質や象牙質を形成する成分をプラズマ蒸着した、特殊なインプラントを使用します。
通常は硬いところにインプラントを入れた方がしっかり接合できるといわれていますが、このインプラントは、軟らかい骨に入れた時も骨とくっつきやすいという特長があります。
また、施術方法がシンプルですので手術の簡略化にもなります。治療期間を短縮できるので、患者さまへのご負担を軽減できます。

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内