予防歯科の治療内容|サンライズ歯科

お気に入り

4.8いいね!

口コミ56

最寄駅
東大宮駅
東口 徒歩1分

住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-39-3 英和ビル2F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

1本でも多くの歯を残すための予防治療で、患者さまのお口の健康をサポート

虫歯や歯周病になってから治療を受ければ良い、とお考えではありませんか?一度虫歯や歯周病になってしまうと、通院の負担がかかるだけでなく、歯の状態によっては補綴物を入れなければいけないなど、金銭的な負担もかかりやすくなります。

定期的なメンテナンスや歯科検診を受ける習慣をつけていただければ、虫歯や歯周病といったお口のトラブルの早期発見と早期治療につながり、治療の負担や金銭的な負担も軽減されやすくなるでしょう。

当院では、「健康な歯で何でもおいしく食べていただきたい」という思いを込めて、将来に向けて1本でも多くの歯を残すための歯科治療、予防治療のご提供に努めております。また、しっかりと噛める口内環境を維持するために、患者さまへのブラッシング指導にも力を入れております。

年を重ねてもご自身の歯でおいしく食事を楽しむために、当院と一緒に予防歯科に取り組んでいきましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

患者さまのお口の状態に合わせたメンテナンス方法をご提案します

患者さまのお口の状態に合わせたメンテナンス方法をご提案します

当院では、4カ月から6カ月に1回程度を目安とした、定期的な歯科検診やメンテナンスの受診をご案内しております。その際には、患者さま一人ひとりの歯並びや噛み合わせに合わせたブラッシング指導や、専用の機械を使用してセルフケアだけでは落とし切れない汚れまでしっかりと落とすクリーニングを行います。

クリーニングは、定期的に繰り返し行っていくうちに、歯の表面をツルツルな状態に維持しやすくなり、汚れが付着しにくくなります。患者さまのご希望に応じて「フッ素塗布」も行っております。歯質の強化を促し、歯垢が付きにくい口内環境に整えていきましょう。虫歯予防をしっかりと行いたい方は、ぜひメンテナンスのための通院をご検討ください。

天然歯をできる限り残すための「根管治療」を重視

天然歯をできる限り残すための「根管治療」を重視

痛みを感じていないという患者さまであっても、いざお口の中を拝見すると虫歯がかなり進行してしまっているケースも少なくありません。そのような場合には、根管治療について研さんしている歯科医師が治療を担当し、できる限り患者さまご自身の歯を残すための処置を行ってまいります。

虫歯や歯周病が進行している場合でも、細やかな根管治療ときちんとしたケアの指導ができれば、抜歯せずに済む可能性もあります。治療の重要性や患者さまに協力していただきたいことについてていねいな説明を心がけ、二人三脚で治療に取り組んでいきたいと考えております。歯や歯茎に違和感がある方は、当院までご相談ください。

女性の歯科医師が在籍!お仕事帰りにも通院しやすい歯科医院です

女性の歯科医師が在籍!お仕事帰りにも通院しやすい歯科医院です

患者さまに定期的に来院していただくためにも、「通いやすい環境」を目指すことは歯科医院としての務めだと考えています。

当院は東北本線(宇都宮線)「東大宮駅」から徒歩1分の場所にあり、駐車場も併設しております。火曜日を除く平日は20時まで、土日は13時30分まで診療しておりますので、お仕事帰りや学校帰りの方はもちろん、休日を利用した通院も歓迎しています。また当院には女性歯科医師が在籍しておりますので、女性の患者さまもお悩みを打ち明けていただきやすいのではないでしょうか。

ぜひご自身のライフスタイルに合わせて、診療枠をお取りいただければ幸いです。皆さまのご来院をお待ちしております。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さや内部の状態などを調べ、歯周病の進行具合をチェックします。
このような方に適用
歯茎の出血や腫れなど、歯周病の可能性がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
専用のマウスピースを装着していただくことで、就寝中の歯ぎしりやいびき、顎関節症の改善を目指します。
このような方に適用
就寝中のいびきや歯ぎしりでお悩みの方、お口を開けたときに異音がする、または違和感のある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使用して、歯の表面にこびりついている汚れを取り除いていきます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
ご自身でのブラッシングで磨き残しの多い方や、虫歯や歯周病になりやすい方、虫歯予防を行いたい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯や歯周病の原因となる歯石を手作業で取り除いていきます。
このような方に適用
歯石の付着が気になる方、虫歯や歯周病になりやすい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行ったのち、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質、象牙質を除去します。汚れの再付着を防止するため、歯根表面を硬く滑らかに仕上げます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
フッ素を歯の表面に塗布し、歯質の強化を促し、虫歯になりにくい歯を目指します。
このような方に適用
歯質の強化をしっかりと行いたい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色を付ける「染め出し液」を使用して、磨き残しのある箇所を確認します。その上できれいに磨くための方法をご説明し、患者さまに実践していただきます。お口の状態によっては、歯間ブラシやデンタルフロスといった補助器具の使用をご案内することがあります。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、歯の磨き方でお悩みの方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
西川 隆治 院長 / 西川 貴子 副院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのお口に関するご要望やライフスタイルについてお伺いしたのち、現在のお口の状態を確認させていただきます。それらの情報を踏まえて、予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使用して、歯のお掃除をします。磨き残しが多くある場合は、現在行っているセルフケア方法についてお伺いし、アドバイスいたします。お口の状態によっては来院回数が前後することがあります。何か気になる点がありましたら、遠慮なくお尋ねください。

来院回数目安
1-4回
所要時間目安
30分

最終チェック

最終チェック

お口の中を細かく確認し、問題がなければ終了です。最後に患者さまのご希望に応じて、歯質を強化するフッ素を塗ります。またお口の状況によっては他の歯科治療をご案内することがあります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

歯石は自分で除去できますか?
歯石は歯に硬くこびりついてしまうため、セルフケアだけでは取り除くことができません。歯科医院では専用の器具を使用して歯石を取り除き、再付着防止のためのブラッシング方法を指導しております。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
歯質の問題もありますが、唾液が少ない方や、歯をしっかりと磨けていない方は虫歯になりやすいと思います。当院ではブラッシング指導を通して、虫歯になりにくい口内環境の維持をサポートしてまいります。
妊娠すると虫歯になりやすいですか?
ホルモンバランスの変化によって歯肉炎のリスクは高まりますが、しっかりと歯磨きをしていただければ虫歯や歯周病にはならないと思います。妊娠中にご来院される際は、安定期である5カ月から6カ月頃にお越しください。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
歯ブラシの耐久力を考えて、約1カ月で交換していただくのが良いと思います。もし1カ月が経過していなくても、毛先が開いてきたら新しい歯ブラシに交換するようにしましょう。
歯磨きは1日何回必要ですか?
細菌の増殖を抑えるためにも、食後はなるべく歯を磨いていただいたほうが良いです。寝ている間は唾液の分泌量が下がり、虫歯になるリスクがぐっと上がりますので、就寝前の歯磨きは特にしっかりと行うようにしましょう。
医院からのお知らせ
必ずお読みください。
WEB予約の場合お待たせする場合がございます。あらかじめご了承の程宜しくお願いします。

・現在通院中、また過去に1度でも来院された事のある方は当院までお電話にてご連絡をお願い致します。

・受付完了後、予約確定となりますが、医院での受付状況によっては、お時間、日程等の変更でご連絡させて頂く場合がございます。改めご了承ください。

・問診表の記入や症状の確認をさせて頂きますので、ご予約のお時間より10分程お早めにお越し下さい。

★お急ぎの方は当医院までお電話にてご相談ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
30

2024年5月

1
-
2
-
3
4
5
6
7
8
-
9 10 11
12
-
13
-
14
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内