4.0いいね!

口コミ20

最寄駅
山前駅
出口 徒歩6分

住所 栃木県足利市鹿島町1130地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

治療方針

Q.お口の健康と併せて全身の健康についてもお話しするのはなぜですか?

阿部歯科クリニック 治療方針

A.患者さまにはお口の健康だけでなく、全身の健康にも関心を向けてもらいたいと考えているからです。


「より多くの方にお口の健康の重要性を伝えたい」という思いで診療しています。口腔機能が低下すると栄養不足や認知機能の低下など、日常生活に悪影響を与えかねません。また、食事や会話は、人が豊かな生活を手にいれるために欠かせない要素です。

お口の中は自分自身ではなかなか見えにくい場所なため、意識を向けにくいと感じている方もいらっしゃるでしょう。しかし、お口も大切な身体の一部です。

患者さまとは全身の健康も一緒に考えられる関係性を築きたいと思っています。当院の診療をきっかけにお口の健康、さらにはその先にあるお身体の健康に関心を持っていただければ幸いです。

予防歯科

お口の健康を保つためには「口内環境」「生活習慣」「食生活」を改善することが大切です

阿部歯科クリニック 予防歯科

お口の健康管理には日々のブラッシングが不可欠ですが、歯ブラシだけでは虫歯をしっかりと防ぐことはできません。噛むことによる摩擦で少しずつ歯に亀裂が生じてしまい、そこから虫歯が発生してしまう可能性があるのです。

そのため当院では「プラークコントロール」「シュガーコントロール」「ペイハーコントロール」という3点を軸に患者さまのお口をお守りするようにしています。プラークは歯垢、シュガーは糖分、ペイハーは口内の酸性・アルカリ性の傾きのことを指します。

来院いただいた際には、歯科衛生士が最初に30分ほどかけて問診を行い、生活習慣をお伺いします。そこから患者さまの歯の状態に合わせたブラッシング指導やクリーニングを行い、お口の環境を整えるサポートをいたします。

歯周病

歯周病はお口だけでなく全身の健康バランスにも影響を与えると考えています

阿部歯科クリニック 歯周病

歯周病とは、歯垢の中に潜む細菌が原因となり、歯を支えている組織を壊してしまう疾患です。その怖さは、歯茎や土台となる骨が損なわれて歯が抜け落ちてしまうことだけではありません。患部から血管内を通って全身に細菌が巡り、身体の健康バランスにも悪影響を及ぼすことが推測されます。

軽症のうちは生活習慣の改善や歯垢・歯石の除去で対応しますが、重症になると歯肉切除などの外科的処置も必要になるでしょう。場合によっては抜歯を検討することもあります。しかし、歯を抜くか抜かないかは患者さまの生活に大きく関わる部分です。そのため、患者さまのご要望をよくお聞きしてから治療プランを立てていきます。

噛み合わせ

お口周りだけでなく、お身体全体のバランスまで確認します

阿部歯科クリニック 噛み合わせ

噛み合わせを確認する際は、お口周りだけでなく全身のバランスも一緒に診るようにしています。それは、全身から見ても健康的に機能するように噛み合わせを整えることが重要だと考えているからです。なお、歯科から全身のバランスを整える考え方は「丸山咬合療法」などを参考にしています。

噛み合わせがずれていると血流が滞りやすくなり、身体の不調につながる可能性があると推測しています。一方噛み合わせが整うと、食べ物が噛みやすくなり顎関節への影響も少なくなります。

虫歯や歯周病とは異なり、噛み合わせついての知識がある方はあまりいらっしゃらないのではないでしょうか。そのため、例えば噛みしめる癖がある患者さまにはステッカーをお渡しして日頃から意識していただくなど、力のコントロールの仕方をお伝えするようにしています。

入れ歯・義歯

はじめのうちは、保険診療の入れ歯の使用をおすすめしています

阿部歯科クリニック 入れ歯・義歯

当院の入れ歯は、保険診療のものから自由診療のものまでご用意しており、それぞれの特徴や違いなどについて詳しくご説明しています。

作製の際は、より噛める状態を目指すため、下顎と上顎の関係をよくチェックするようにしています。歯を失った時点で噛み合わせはずれてくるものなので、そのずれを整えた上で入れ歯を装着する必要があるからです。しかし噛み合わせを戻した直後は、噛みづらさを感じることがあるかもしれません。

入れ歯は「作ればすぐに噛めるようになる」というものではなく、慣れるまでのリハビリが必要です。そのため最初は保険内で作製し、使用感に慣れてから、ご希望の方に向けて自由診療の入れ歯をご提案しています。

顎関節症

顎関節症は、生活習慣の見直しが鍵となります

阿部歯科クリニック 顎関節症

「顎が痛む」「口が開きにくい」といった症状は、顎関節のずれが要因になっています。そして顎関節のずれは、歯の噛みしめや頬杖、うつぶせ寝といった生活習慣によって引き起こされることが多いのです。

症状が軽くても放置していれば、口が開かなくなったり噛もうとするたびに痛みが走ったりと、症状が悪化してしまうかもしれません。だからこそ、そうなる前に生活習慣の見直しを行う必要があります。

当院の問診では、頬杖などの癖の有無や寝相、テレビの配置場所までお聞きしています。噛み合わせのずれの原因を詳しく探り、患者さまに合わせた治療方法を検討します。そして、生活習慣の改善を図るとともに、マウスピースを用いた治療などでお口のバランスを整えていきます。

医院からのお知らせ
当院は、新型コロナウイルス感染症拡大に対する不安を少しでも軽減し、患者さまに気兼ねなく受診していただけるよう「3密対策」および「衛生管理」について下記の通り対策を講じております。

■当院について■
・当院は「感染症対策実施歯科医療機関」です。
■待合室、診療室■
・スタッフ全員が常時マスクを着用しております。
・受付に、飛沫感染防止のためのアクリル製パーティションを設置しております。
・診療台や周辺の機器・設備は患者さまごとに拭き取り消毒をしております。
・待合室での3密を防ぐために、車でお待ちになりたい患者さまに対して「ポケットベル」をお渡ししております。ご希望の患者さまは受付にてお申し出ください。
・待合室の雑誌やおもちゃ類の一時撤去をしております。
・快適に受診していただけるよう、待合室と診療室に業務用換気機器・加湿器を設置しております。
■患者さまへのお願い事項■
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)によるチェックを行っております。
・スタッフはもちろん、来院された患者さま・お付き添いの方も含め皆さまの体温測定を行っております。
なお検温時に37.5度以上の発熱があった場合は、保健所の指導のもと、受診を控えていただき、診察日程を延期させていただく場合がございます。
・来院時だけでなく、お帰りの際にも手指消毒をお願いしております。

患者さまにはご不便をおかけしますが、院内感染防止のため、何卒ご協力のほどお願い申し上げます。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13 14 15
16
17 18
19
20
21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内