インプラントの治療内容|斉藤歯科医院

お気に入り

口コミ1

最寄駅
古河駅
東口 徒歩6分

住所 茨城県古河市東1-5-12地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

インプラント治療で健康な歯への負担を減らし、天然歯に近い噛み心地を

歯がなくなった場所をそのままにしておくと、隣の歯が傾いてきたり、噛み合う部分の歯が伸びたりする可能性があります。また、こうした悪影響から他の歯も抜けてしまうなど、欠損した部分以外にも悪影響を与えます。そういったトラブルを防ぐためにも、歯を補う治療が必要になります。

歯を補う方法には、ブリッジや入れ歯、インプラントなどが挙げられます。中でも、人工の歯根を埋入するインプラント治療は、ブリッジや入れ歯とは異なり、隣接している健康な歯を傷つけることなく治療できるので、ご自身の歯を長持ちさせるためにはメリットのある治療方法です。また、天然歯に近い噛み心地で使えるという利点もあります。

しかしインプラントは、入れたら終わりではなく、その後のメンテナンスが重要になる治療です。メンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になる可能性もあります。インプラント治療にご興味のある方には、具体的な特徴をご説明させていただきますので、ご相談ください。

当院の特徴(インプラント)

  • 相談無料
  • セカンドオピニオン
  • 保証制度あり
  • CTによる
    精密診断
  • サージカル
    ガイド作製
  • オペ室あり
  • 鎮静麻酔
  • 難症例対応可
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応

治療についてしっかりご理解いただきます

治療についてしっかりご理解いただきます

インプラントに限らず、治療においては事前の丁寧な説明を心がけ、ご納得いただくことを大切にしています。インプラント治療に関しても、無責任にご提案することはありません。症状を確認して、生活習慣などのお話も伺った上で検討し、ご相談します。

インプラント治療において特に重要なのは、メンテナンスをしっかり行うことです。院内でのメンテナンスはもちろんですが、それ以上にご自宅での毎日のケアが肝心です。メンテナンスが行き届いていないと、インプラント周囲炎といったトラブルも起こります。場合によっては、インプラントを抜かなければならなくなります。

また、虫歯や歯周病など治療の必要な箇所がある場合は、前もって治療を行います。インプラント治療は、他の治療がすべて終わってから進めていきます。

すべての症例でサージカルガイドを作成

すべての症例でサージカルガイドを作成

インプラント治療においては、歯科用CTでの撮影を始め、精密な検査や診断でより良い治療方法、骨の量などを確認し、治療計画を立てます。検査の結果によっては、インプラント治療が難しい場合もあります。

全身疾患のある方は、場合によってインプラント治療は控えたほうが良いこともありますので、状態をしっかり伺わせてください。必要であれば、主治医の先生に確認させていただくこともあります。

また、当院のインプラント治療では、すべての方に「サージカルガイド」というガイドを作成して、慎重な手術を行っています。患者さまのご負担を、できる限り軽減することを心がけています。

相談しやすい、地域に根付いた歯科医院

相談しやすい、地域に根付いた歯科医院

JR古河駅の東口より徒歩6分の場所にある当院は、1982年の開院以来、地域密着型の歯科医院として診療しています。お子さまからご年配の方まで、幅広い治療に対応し、ご家族そろって通っていただいているケースも少なくありません。患者さまとの対話を重視し、アットホームな歯科医院を目指してきました。

同じトラブルでも、症状やお悩みの内容は患者さまによって異なります。大切なのはコミュニケーションです。丁寧にお話を伺った上で、治療方法をご提案するよう心がけています。

インプラント治療に関しても、興味はあるけれど具体的なことが分からない、と迷われている方もいらっしゃるでしょう。まずはお悩みを伺い、分かりやすくご説明しますので、気兼ねなくご相談ください。

インプラント治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

インプラント相談

0円(税込)

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【上部構造のみの費用】¥165,000

4カ月-1年 8-25回
メーカー名
アストラテック(スウェーデン)
構造・術式
2ピース/2回法
上部構造のみの費用(税込)
フルジルコニア
¥165,000
ジルコニアセラミック
¥165,000
適用部位
全顎
メンテナンス頻度・費用
メンテナンス頻度:6カ月/1回
保証内容
料金:無料
保証内容:5年保証(インプラント体、上部構造/年ごとに保証額が異なる)
条件:定期的なメンテナンスに通院すること
リスク・副作用
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で落ち着きます。
担当歯科医師
斉藤 祐一郎 院長 / 斉藤 祐太 歯科医師

保証について

5年間の保証があります。インプラント体と上部構造、年数の経過によって保証額が異なります。定期的な歯科検診に通院していることが条件です。保証は院内保証です。

お支払いについて

現金/クレジットカード可

治療の流れ

相談

相談

ご希望を伺った上で、インプラント治療とはどういうものか、メンテナンスの重要性、治療の流れ、料金、期間などについてご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

各種検査・診断・治療計画立案

各種検査・診断・治療計画立案

ご説明後、インプラント治療を行うことになりましたら、検査に入ります。患者さまの口腔内の状況を診査し、レントゲン、CT、その他お口の中の検査を行い、治療計画を立てていきます。治療計画を立てる上でのポイントは、インプラントに関わることだけではなく、お口全体の問題を検査し、診断することです。

CT画像をコンピューターに読み込み、シミュレーションを行い、治療計画(インプラント体を埋入する位置、サイズ、本数)を立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

診断後のご説明

診断後のご説明

診断結果に加えて、治療方針、実際にかかる治療期間、費用をお話しします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

1次手術

1次手術

顎の骨に穴を開け、インプラント体を埋め込んでいきます。埋め込む本数や抜歯などの有無により、処置時間が変わります。

骨と結合されるまで、約3カ月から6カ月間を要します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1-2時間

消毒

消毒

翌日、3日後、1週間後と消毒に来院していただきます。来院回数は、症状により異なります。

来院回数目安
2-4回
所要時間目安
30分

2次手術

2次手術

3カ月から6カ月後に、歯茎を再度開き、骨とインプラントが一体化していることを確認します。定着していることを確認できたら、アバットメントを装着します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

消毒

消毒

翌日、3日後、1週間後と消毒に来院していただきます。来院回数は、症状により異なります。

来院回数目安
2-4回
所要時間目安
30分

型取り・上部構造装着

型取り・上部構造装着

およそ1カ月後に、上部構造の型取りを行います。再度ご来院いただき、上部構造を装着します。完成直後、噛み合わせ、形態で納得いかない部分がある場合、修正が可能です。

来院回数目安
2回
所要時間目安
30分-1時間

メンテナンス

メンテナンス

インプラント治療は、メンテナンスを怠ると歯周病に感染するリスクが高くなります。歯周病に感染すると骨が溶けてしまい、インプラント体ごと取れてしまいます。インプラントをできるだけ長く快適にお使いいただくためには、メンテナンスが必須となります。インプラント治療後は、1カ月後、3カ月後、6カ月後に歯科検診を受けていただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

治療後の注意点を教えてください。
歯科医院およびご自宅でのケアをしっかり行うことが大切です。プラークコントロールをきちんと行わないと、インプラント周囲炎になり、悪化すればインプラントを撤去しなければならなくなります。
インプラントがうまく結合しない場合はありますか?
ケースとしては少ないですが、可能性はあります。もし結合しなかった場合は、再手術をします。
持病(高血圧、糖尿病)がある場合、手術を受けることはできますか?
がんの治療中の方には、基本的にインプラント治療は行いません。また、糖尿病や高血圧の方は、しっかりコントロールできているかどうかが判断基準になります。骨粗しょう症の方はお薬を休んでいただく他、精神疾患のある方も治療が困難です。必要に応じて、主治医の先生にご相談することもあります。
インプラントはどれぐらい長持ちしますか?
基本的にどのくらい長持ちするかということをお答えするのは難しいです。定期的なメンテナンスとセルフケアをしっかりしていれば長持ちしますが、メンテナンスを怠ると、1年も維持できないケースもあります。何よりも重要なのは、治療後の定期的なメンテナンスです。
治療中または治療後に痛みはありますか?
治療中は麻酔をかけています。治療後の痛みの有無や程度は、処置の内容によって異なります。併せて別の処置が必要になる場合は、腫れや痛みが出る可能性が高いです。特にそういった処置が必要なければ、基本的には痛みがひどくなることはなく、抜歯に近い状態になると思います。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2024年5月

1
-
2
3
4
5
6
7
-
8
-
9
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
-
16
17
-
18
-
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内