キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

歯根の治療

その他

回答数:4件

右上5,6番歯の痛みで病院にかかりました。 レントゲンを撮ったところ、5,6番間が膿んでいた様です。 治療は差し歯の5番を壊して、根に入っていたものを取り出して、レントゲンを撮り、薬を詰めてフタをして終りました。 治療に麻酔は使っていませんが、治療の数時間後から麻酔をかけた後のような痺れが現れました。 様子を見ていましたが、1日経った今でも変わりありません。 内服薬毎食後 ファロム錠150mg 頓服 カロナール細粒50%300/0.6g 2包

先生からの回答

全4件の回答

感染根管治療後72時間以内には痛みや不快症状が起こることがあります。
しかしながら症状がそれ以降続かない場合は治療に伴う一過性の症状なので大丈夫かと思われます。
あまりに長く症状が続くようなら担当の先生にご相談ください。

回答:2017/07/29 12:05

こんにちは。

あまり違和感があるのでしたら、再度、病院にかかられることをお勧めします。

また、根の治療をされた際、違和感が現れる方は多々いらっしゃいます。

回答:2017/07/29 09:45

根管治療の再治療を感染根管治療といいますが、この場合歯に神経はありませんので麻酔は使用しません。
そしてターゲットとなる病巣は歯の根の外側にあるため、多かれ少なかれ刺激が加わります。それが痺れの症状の正体のように思います。

今回、抗菌薬と鎮痛薬が処方されていますから、それを服用し様子をみてください。おそらく症状は2~3日で消失するでしょう。また、次回治療時には担当医に今回の症状や経過を必ず報告するようにしてください。

ご参考になれば幸いです。

回答:2017/07/28 18:09

適切な処置をされているように思われます。
根の周りで膿んだ場合、症状の改善には期間を要することがあります。
痛みが増してきたリ、腫れてきた場合は早めの受診をしたほうがいいでしょう

回答:2017/07/28 16:07

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。